2009.08.29 Saturday
今のマンションに引越する時、我が家はほんと、トラック一杯分の荷物を処分したのです。こんなに要らないものに囲まれていたんだ、とあきれるほどで・・・しかし、それからまた2年近くたち、いろいろ不要なものが出てきました。
それでも、思い出が多く名残惜しいものや、まだ使えそうなもの、高かったものなど、なかなか捨てられずにいたのですが、やっぱり、そこはシビアにならなくては。モノをどんどん抱えていては、いつまでも家は片付きません。これから子供達が成長するにつれ、増えていく一方なんだし・・・
ということで、今年に入って、いろいろモノを処分しています。kakoさんのミッションには参加表明してませんが(なんとなく自信が無く)、結構バッサリいっちゃってるかも。一番多いのは子ども関係かな。
・サイズが合わなくなった衣類たくさん
→ 子どもが小さい友人に送りつける
・読まなくなった絵本ダンボール1箱
→ 保育園に無理やり置いてきた
・遊ばなくなったおもちゃ(トミカ、戦隊モノロボット等)
→ マンション内の小さな男の子にプレゼント
・幼稚園や保育園、学校で作った作品
→ 写真を撮り、一年分だけ残してあとはこっそり捨てる
などなど。とてもすっきりしました。
で、次は台所関係に行きたいと思います!
(こももっちの記事に触発され)
今回捨てたのは、
・熱湯を入れて変形した麦茶ポット
・シール部分が変色した子供用食器
・ヒビが入った子供用コップ
・ほとんど使ってないおまけのコップ
・これまたヒビが入った上に1年間使ってないフードカバー
・赤ちゃんのときに使っていたコップのフタ
・置く場所が無く使わなくなったレジ袋ストッカー
・麦茶ポットの茶漉し
プラスチック系がほとんどかな。どれも、ヒビが入っているとか、変形しているとか、場所が無いとか理由があって使わないもの。あとは、おまけでついてきたものとか。何かに使えるかな?と思ってとってるけど、結局、使わないんだよね・・・きれいなものではないので、今回はゴミとして捨てることにしました。
そしてこういうものはとてもかさ張ります。貴重な収納スペースを、こういうものに陣取られているのは、非常にもったいない話。実際、45リットルの大きいごみ袋が、一杯になってしまった・・・
長い間、お世話になりましたっ、さようなら〜
Trackbacks
Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/1696
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
ライフスタイル | - | trackbacks (0)


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- ダイエットおからクッキーのご報告 (03/02)
- 新しい自転車と、オリゴに塩トマト (02/28)
- ようやく出会えたヘアサロン&ジョンマスター (01/25)
- クリスマス2012 サンタの存在危うし (12/25)
- 6年目の贅沢大掃除♪と楽天大感謝祭 (12/18)
- DesktopにマリメッコのVihkiruusuを♪ (02/03)
- 無印良品週間で買ったもの報告:追記あり (11/24)
- 収納・インテリア、そしてエコを叶える住まい (10/19)
- パンテーン・クリニケア体験記 (04/25)
- 我が家の本棚 ダイニング編 (10/09)
- 我が家の本棚 リビング編 (10/08)
- 断捨離の道の始まり (10/04)
- DEAN & DELUCA 麻のエコバッグ (08/31)
- 買出し (05/22)
- 癒しスポット (01/13)
- ジプシー その2 (11/19)
- アロマディフューザー&オイル買っちゃいました (10/14)
- ウィルス対策の決定版 (10/12)
- オール電化の電気代 (09/09)
- 思い切って処分・キッチン関係 (08/29)
- よそ様の家計収支に一言・・・ (08/29)
- 我が家のネット事情 (08/23)
- ジプシー (07/06)
- ホワイトデーでしたね♪ (03/16)
- お茶の時間 (03/08)
- オートロックと新聞配達 (02/12)