無印良品お買いもの情報, 身の回りのもの
無印良品週間で買ったものが届きました
ここ数日、とってもバタバタしていて、書ききれていなかったのですが、無印良品週間で購入したものが届いておりました。
3月16日~4月9日まで、無料のメンバー登録で全商品10%オフ、という無印良品週間。急ぐものじゃない場合は、いつもこれを待っている私です^^
今回は、初めて楽天あんしん支払サービスを利用して、楽天のポイントを活用し、また、配送料も5000円以上で無料のカテゴリに絞ったので、配送料も不要。手出しゼロでお買いものできました♪
お買いものマラソンの期間限定ポイント消費に → 楽天あんしん支払サービス
さて届いたものがこちらっ
まずは収納関係。
↑ポリプロピレン小物収納ボックス6段 A4タテ
↑ポリプロピレン小物収納ボックス3段 A4タテ
文房具やリビングの小物を、今まではとりあえずの100円ショップの小物入れに入れていたのですが、そろそろちゃんと考えよう、ということで。縦ではなく横にして使う予定です。
↑卓上ほうき(ちりとり付き)
子どもたちはダイニングテーブルで宿題やチャレンジをすることが多いので、消しゴムのカス対策に。これも、今までは100円ショップのものを使ってたけど、ここまですっきりしたデザインのものはなかなか無くて。無印のは色が若干グレーなのが残念だけど、安いのでいいかな。
↑ジョイントタップ・コンセント4個口/USBポート2個口付
iPhoneの充電に便利かな、とついでに購入。コンセントやコードは無印のシリーズでそろえているので、こうやっていろいろ買い足せて便利♪
↑壁に付けられる家具・長押・幅44cm・タモ材/ブラウン
↑壁に付けられる家具・3連ハンガー・タモ材/ブラウン
前々から気になっていた、壁に付けられる家具シリーズ。実は今回、これが一番欲しかったもの。実はこの手の家具で失敗(壁に穴!)したことがあり、ちょっと悩みましたが、ようやく届いて大満足♪実はキッチンで、あるものを置くために購入しました。詳しくは、次の記事で紹介しますね!
にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー

にほんブログ村
- 良品週間、話題の書類トレー & 男子ばかりで残念だとつくづく思ったこと
- 無印のお誕生日クーポンで買ったもの
- 5月お誕生日の方、楽天バースデーメール要チェック!
- 我が家の無印良品お気に入りツートップ ※汚画像有り閲覧注意
- 「どこだっけ?」と聞かれない小物収納
- 無印良品からのプレゼント♪1円以上で送料無料~!
- あえて無印を選ぶ
- ティーマのイエロー & 楽天買い回り & 無印良品週間
- 良品週間×募金×誕生月で買ったもの
- 壁に付ける家具とスマートフォン
- 卓上調味料の容器<無印良品>
- 無印良品週間で買ったもの報告:追記あり
- 100円ショップキャン★ドゥの黒いシリコン菜ばし&スプーン
- 我が家の定番キッチングッズ☆ジャストフィットな麦茶ポット
- キッチンツールの買い替え
- 5人家族のベッドルーム
- アロマディフューザー届きました♪
- アロマディフューザー&オイル買っちゃいました
- メジャーカップ(キッチン小物)