ダイニング, リビング, 子育て, 無印良品お買いもの情報

「どこだっけ?」と聞かれない小物収納

何か必要なものがあるときに、だいたいの心当たりはあるくせに、
探す前から「あれどこだっけ?」と聞かれることに、
ちょっとイラっとする、心の狭い私です。
「探してからわからなかったら聞けばいいのに!」っていつも思う・・・

そんなテキトー男子が、家の中に4人もいることを想像してみてください。
(↑我が家です)

「ネームペンは~?」
「メモ帳ってあったっけ」
「絆創膏とって~」
「消しゴムが無くなった」
「ホチキス・・・」
「熱はかる~」
「明日図工でボンドがいるって!」
「のりはどこ?」
・・・etc.

夕方の忙しい時期なんてもう、キーーーっっΣ(`Θ´)=3てなります。
だから、そこにあるから、自分で探して!

そんな日々の余計なストレスを減らすべく、とうとうやりました。
リビングやダイニングで使用する小物を、
全部ラベリングして収納してやりましたよ、とうとう。

ここまでくるのに数年かかった・・・(T-T*)フフフ…

断捨離に熱心だった頃は、文房具は最低限必要なものを、
自分の好きなデザインでそろえて、一か所にまとめて・・・
なんてときもありましたが、小学生が3人いると、やっぱりある程度ストックが必要。
特にうちの男子たち、消しゴムや鉛筆を無くすなんて日常茶飯事。
学習机があるから、それぞれ個人の文房具も持っているけれど、気が付いたら無くなってる。
なので、消耗品のストックは、私がもう少し管理していたい。

それから、これまた日常茶飯事なのがちょっとした怪我。
大きな擦り傷から小さな切り傷まで、絆創膏も各種必要。
爪切りや耳かきも、そろそろ自分でできるころだから、手が届くところに置いておきたい。

いろんなものの集金に使う、使用済みの封筒や、
進研ゼミの赤ペンを送るのに使う切手、
学校行事のときに首にかける保護者用の名札、
集めたベルマークなども、すぐに取り出せるようにしておきたい。

小物の収納は、いろいろと試行錯誤してきましたが、
最近ようやく、こんな感じで方向性が定まり、落ち着いてきました。

キッチンのIHコンロのちょうど裏側、リビングとダイニングの間にある、
作り付けのキャビネットの中に、無印のポリプロピレン収納用品を駆使して、
誰もが探しやすい、「どこだっけ?」と聞かれない小物収納が完成。

P101014901

まずは全体像。若干幅に余裕がありますが、必要なものがほぼすべて収まりました。

P101013901

左側には、ポリプロピレンケース・引出式を使用。

document1 document2

P101014401

紙製品やシール、切手などを主に収納しています。

P101014001

続いて右側は、ポリプロピレン小物収納ボックスの6段と3段を使用。

box3 box6

P101014301

家じゅうの文房具をラベリングしてそれぞれ収納。
筆ペン専用の引き出しまで作ってやりましたよ、ええ。
一年に一度使うか使わないかだけど・・・いいの。
滅多に使わないものほど、「あれどこだった?」って聞かれるから。

P101014501

上の段には、ポリプロピレンキャリーケース・救急箱を三つ置きました。
風邪薬や解熱剤などの内服薬、塗り薬などの外用薬、それと消毒薬や包帯など怪我の手当て用。
大きな救急箱にまとめるより、この方が薬を探しやすい気がします。

carrycases

P101014701

左側の扉の内側には、100円ショップで買った小さ目のウォールポケットを設置。
上のほうには爪切りや体温計、耳かきなど、よく使うモノを一目でわかるように収納。

P101014601

下の方には絆創膏をサイズ別に収納。
通常サイズ、特大サイズ、指先用、防水タイプ、フィルムタイプなどなど・・・
形がわかりやすいように、裏向きにして入れています。

右の扉の内側も、いろいろ活用できそうだけど、まだ保留中。
扉を閉めてしまえば、すっきりーーーー!

P101014801

こうやって収納するようになってから、「どこだっけ?」がほぼ無くなりました。
そして、しまう場所もはっきりしているから、適当に入れて行方不明・・・ということも減った。
(さすがに、のりをボールペンの引き出しにしまったりはしないようです)

とりあえず、小物収納はしばらくこれでやってみたいと思います。
他にも、我が家の収納の細かい部分はほぼ無印にお任せ。
無印良品週間、24日までですよ~♪

トラコミュ
* 無印良品( MUJI )との生活 *
トラコミュ
美しい収納&お片づけレッスン♪



にほんブログ村 インテリアブログへ




にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村