子育て, 無印良品お買いもの情報
良品週間、話題の書類トレー & 男子ばかりで残念だとつくづく思ったこと
良品週間始まってますね~!
我が家でもいたるところで活躍している無印良品グッズ。
収納関係はだいぶそろってきたのですが、
久しぶりに、これは欲しいかも!と思ったのが、A4書類トレー。
ネットストアではすでに品切れだったので、
家の近くの店舗に行ったのですが、そこでは取り扱いがなく。
どうしても気になったので、福岡でここになければもう仕方がない、
福岡最大の店舗がある、キャナルシティ福岡までいってきましたよ~。
ちょうど二つ棚にあったので、二つともお買い上げ♪
文字通り、書類の整理に使う予定です。
本当はもっとたくさん欲しいんだけど・・・
明日職場の近くの無印にも行ってみよう。
ちなみに、他に買い足す予定のもの。
この保存容器の、小さいやつ。
初めて買ったのが2013年の3月だから、
もう2年半以上、ヘビロテしています。
軽い、電子レンジ&食洗機OK、パッキンの装着も簡単。
でもヘビロテしすぎて、さすがに最近は細かな傷が入ってしまってます。
まだまだ使えるけど、小さいサイズをあと二つ欲しいな。
→ あえて無印を選ぶ
→ 我が家の無印良品お気に入りツートップ
しかし今日、つくづく、残念だと思ったこと。
夫と次男・三男と一緒に出かけた帰りにキャナルシティに寄ったのです。
もうね、小学生男子なんて、無印には全く興味がない。
わかっちゃいますが、全く買い物が楽しくできなかった。
「何買うの?」
「これで何するの?」
「まだ帰らないの?」
「早く帰ろうよ」
「こんなの要らんよ」
etc・・・
うるさーーーーーーーい!!
本当は私一人、キャナルシティで降ろしてもらえば良かった。
そしたらゆっくり買い物ができたのに。
付き合ってくれた夫には申し訳ないけれど、
私はたまの買い物もゆっくりできないどころか、
こんなに子どもたちに文句を言われなきゃいけないのかと、
イライラを通り越して悲しくなった。
結局、目的のトレーと少し食品を買っただけ。
店内には10分もいられなかった。
これが女の子だったら、もう少しつきあってくれたかなあ・・・?
一緒にお茶でもできたかなあ・・・
それとも育て方の問題かしら。
もう二度と、子どもたちとこういう買い物には行くまいと思った出来事でした。
にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー

にほんブログ村
- 次男 14歳の決意
- 格安スマホ、初めての料金請求に感動!
- 格安スマホ、いよいよ申込 & 中学生でも安心して持たせられる理由
- 男子中高生の夏休み & ふるさと納税これはおススメ♪肉と明太子
- リビングインの間取りを選んで10年後の今 & 母としての私
- 長男17歳 & ・・・
- お買い物マラソンはこれだけ、夏の男子学生必須アイテム!
- 無印良品のヘビロテ保存容器を断捨離した理由
- 男子中高生とゴールデンウィークの過ごし方
- 自転車保険、要る?要らない?主婦FPのおススメはコレ。
- 家電芸人おススメのアイテムで、一番苦手な家事を克服!
- 小学生母卒業と、ワーママ「中1の壁」?
- R-1伝説破れたり?最後のサンタお勤めと新年あけましておめでとうございます
- 私と子どもたち、近況はこんな感じ
- 梨狩りと新しいパソコン
- 夏の断捨離
- 小・中・高 男子の夏休み
- 長男16歳の誕生日、忙しくても手作りデザートでお祝いできる優秀北欧アイテム
- フルタイムWM(男子3人)のタイムスケジュールと、楽天お買い物マラソン
- 新学期、男子弁当スタート
- 公立進学でもこんなに?!入学準備いろいろ・・・
- 長男高校入試結果 その2 と びっくり塾代
- 子どもの成長それぞれ & WMにおススメのパンプス♪
- 最近購入したモノトーンキッチングッズ & 長男高校入試結果 その1
- 年末調整のありえない間違いとふるさと納税
- いよいよ高校受験本番!&ママ友と被らないコサージュ選び
- これ以上簡単にできる?シンプル手作りおやつと我が家のマストアイテム
- 毎日清潔♪我が家のバスマット事情
- 小中学生男子と北欧インテリアの共存は可能か否か
- 福岡・高校入試事情と一番好きなドーナツの食べ方
- 11月
- 君の名は。と受験生
- 10年後のクッキングヒーター選び 4
- 家計と受験・・・これからを考える
- 男子三人放置の結果と、楽天スーパーセール 2016.9 購入メモ
- 長男の受験と、リビングインの間取りの欠点対策
- 部活動引退・夏期講習・Pokemon Goの効果早くも!
- 反抗期を乗り越える
- 寝起きの悪い小学生男子がみるみるご機嫌になる方法
- 15歳の誕生日・怪しすぎる長男の行動とその理由
- 小6・反抗期入口の男子ゴコロとスーパーSALEでこれだけは
- 叶った夢と、新しいクレジットカードのこと
- 子供の成長と男子弁当
- 春休み、子どもお昼ご飯の味方
- 九州初のCAINZ&久々のIKEAへ
- 5人家族のダイニングテーブル
- 反抗期男子の特効薬
- クリスマスと冬休み
- 過去最高のポイントゲット & 久しぶりに買った食器
- 子育て2大大変なこと & カッコよすぎるシンプルホットプレート