2010.08.22 Sunday
マンションにお住まいで、小さなお子様がいらっしゃる方は、みんな同じ悩みを持っていると思うのですが・・・そう、階下への騒音。特に我が家は、男の子三人なので、すっごく心配でした。
入居前、ネットでいろんな防音対策を探していました。掲示板の書き込みなんか見てると、「男の子は部屋の中で野球やサッカーを平気でする」とかあって、はぁ?そんなのあり得ないよね?親のしつけはどうなってるん?と思ってたんですが、実際、小学生に上がった息子、部屋の中で野球やサッカーをしています。
あああ男の子・・・もちろんしっかり注意しますよ。でも限界はあります・・・これ以上厳しくすると虐待になっちゃうんじゃないかと思うこともしばしば。
で、せめてできる限りの防音対策をしようということで、いろいろ探しました。通販カタログは片っぱしからチェックしたし、家具屋さんもいろいろ回って実物を見たりしました。そして決めたのが、上の写真の防音カーペット、静床ライト

日東紡というメーカーのもので、すっごくしっかりした素材です。50センチ×50センチのパネル一枚で、1.5キロの重さ。なのに、カッターで切ることもできるし、汚れたら丸洗いできる。これを子ども部屋一面に敷き詰めています。

前の写真の使い回しでゴメンナサイ(笑)色は、ちょっと濃いタイプにしました。いくら丸洗いできると言っても、マジックとか心配だったので〜。パネルの重さがずっしりあるので、子どもが走ってもそんな簡単にはずれません。
で、下のお部屋の方とはお友達なので、率直な意見を聞いてみたんですが、「ぜ〜んぜん聞こえないよ」とのことです。おもちゃを落としたりは日常茶飯事、滑り台からジャンプして飛び降りたりもするんですけど、全く響いてない様子。夜に掃除機をかけてもわからないそうです。
これで、ちょっとストレス減ったかも・・・私が。ということで、男の子がいるマンション住まいの方におススメのカーペットのお話でした!
→静床ライト最安値をチェック!

<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
子供部屋 | - | -


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- もうすぐ一年生♪学習机の選び方とお値段の差? (02/27)
- 頭の良い子が育つ・・・といいな、スタディルームのレイアウト (02/26)
- 断捨離の道・幼児グッズあれこれ (01/25)
- 頭の良い子供が育・・・って欲しい!お部屋改造〜 (01/20)
- 頭の良い子が育つ・・・かもしれない?マンションの間取り大公開 (01/19)
- 男の子三人・お部屋改造計画スタート! (01/19)
- 子ども部屋の防音対策 (08/22)
- 保育園児の部屋(衣類収納) (06/07)
- 男の子の部屋(おもちゃの収納) (06/06)