おかえり、My Little Boy *** 三児の母の理想と現実 ***
<< 頭の良い子が育つ・・・といいな、スタディルームのレイアウト | HOME | 扶養内での転職活動、ちょっと進んだかも〜♪ >>
もうすぐ一年生♪学習机の選び方とお値段の差?
前回の記事「頭の良い子が育つ・・・といいな、スタディルームのレイアウト」の続きです。

長男の机と、次男&三男の机。どちらも、コイズミのステップアップデスクのハイタイプ。将来個室が持てるようになったら、本棚+平机+パソコン用ワゴンとして使えます。色は、汚れが目立ちにくいダーク。機能的には、次男&三男の机のほうが、最新モデルなので、USBの差込口がついてたり、ライトもLEDがついていたりと、ちょっとだけ上、かな。

しかし、長男の机のほうが、実は倍くらいお高いんです(じじがお祝いに買ってくれたので、思いっきり甘えました)。どこが違うか、わかるかなあ?

studyroom000.JPG
↑次男&三男の机。

studyroom001.JPG
↑何度見てもキタナイ長男の机。

なのに倍!わかります?見た目の違い。あ、汚さ抜きで。

実は、違いはズバリ、素材なんです。長男のは、天然木。次男&三男のは、エコウッディという、コイズミオリジナルの材質なんだそうです。コイズミさんの説明によると・・・

植物繊維を主原料とし、成型熱圧したMDF(中質繊維板)に特殊下処理を施し、その表面にリアルな木目柄直接印刷した素材です。天然木と疎色のない素材感を再現しました。当社ではこの素材を環境配慮型素材として位置づけ、この素材を使ったデスクを『エコウッディ®』として商標登録しています。


なんだそうです。専門的なことはさっぱりわかりませんが、ようするにMDFってことよね。実際、見た目はあんまり変わりません。もちろん、大人がよくよく見ればわかるけど、子供が見ても全然わからない。隣同士に並べたら、ちょっとわかるかもだけど、対面だからなおさらわからない。

ついでに、長男の机は大塚さんで購入し、配達&組み立てもお任せしました。が、次男&三男の机は、少しでもお安く!ということで、楽天最安値のお店で購入したので、組み立てはパパ&長男で行いました。最初は、学習机を素人が組み立てて、大丈夫なの?って、ちょっと心配だったけど、逆に弟たちは、「パパとお兄ちゃんが僕たちの机を作ってくれた!」とうれしそう。少しは大事に思ってくれるかな?

組み立てそのものは、素人でもできるくらいだからそんなに難しくないけれど、何しろ時間がかかりました。まず、めちゃめちゃ大きなダンボールが5個!届いて、それを開梱するのに30分以上。丁寧に扱わなきゃいけないしね。で、組み立てに2時間くらいかなあ・・・大量に残されたカラのダンボールを片付けるのにも、30分以上かかったと思います。

studyroom004.JPG

これ、机一台分。これにもう一台の机と、あと椅子!椅子も、大きなダンボール二つ届いて、それぞれ組み立て・・・ものすごい量のダンボールでした。組み立てた次の日が、たまたま廃品回収の日だったから、助かった・・・

ちなみに我が家がお世話になった楽天のお店はこちらです。初めてこういう大型家具をネットで買ったので、実は不安もあったのですが、すごく丁寧に対応してくださり、配達日もこちらの都合に合わせていただいて、とても良かったです。

★  アイルインテリア エクセル
★ ohaco

在庫の関係で、二台の机を別々のお店で買ったのですが、どちらも自信を持っておススメできるお店です♪(ちなみに、私が買ったときはデスクマットもサービスしていただきました〜次男はマリオ、三男はポケモンと希望通りで大喜び)

年末くらいから、ず〜っと子供部屋のレイアウトだのどの机を買うかだの、ほんと頭を悩ませていたので、これですっきり解決!あとは、その机の中身と使う人自信の問題。長男の机がアレだからね〜(´Д`;;\

すっきり使いやすく、片付けもしやすい環境、そして勉強に集中できる子供部屋作り、ここからが、母の腕の見せ所?!まだまだがんばるぞ〜

<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
子供部屋 | - | -
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ



↓関連記事はこちらからどうぞ。