2012.10.04 Thursday
少し前に、我が家のリビングの一角をご紹介しました。リビングテーブルが本棚化しております〜っていう記事です。→ コチラ

うは。汚なっ。結構マックスに汚いです。あ、いや普段からマックスです。リビングテーブルはこんなだし、ソファもボロボロだし、テレビボードは圧迫感ありすぎて気に入らないしで、正直、リビングはあんまり好きな場所ではありませんでした。
というか、基本的にダイニングかキッチンで何かしているので、私がリビングにいられる時間って、ほんと少ないんですよね。なのでますます、リビングのインテリアも放置プレイ・・・
そんな我が家に、新しいソファが届くことになり、レイアウトなどをあれこれ考えていたら、やっぱりリビングも、ちょっと北欧化したいよねーと、ようやく重い腰を上げる気になりました。
→ 思い出のソファにさよなら
雰囲気をガラリと変えるのに、手っ取り早いのは、やっぱりファブリック。カーテンを替えるほどの経済的余裕はないので、ここはやっぱり、ファブリックパネルの力を借りることにしました。
選んだのは・・・

うふふ〜わかります?(ちなみに手前のはIKEAで買ったインテリアグリーン)

そう!マリメッコのトゥーリ(TUULI)です^^

marimekko TUULI
いろんなブログで見かけて、ほんと素敵〜と思ってて、いつも買い物かごに入れていたんですが、何せ大きい!生地が大きいと、お値段も!なので、見てるだけだったんですよね〜。
ところが先日、ヤフオクで出品されているのを発見!
100円スタートのファブリックパネル「fsmy.」
サイズは選べませんでしたが、TUULIのデザインを活かしたスマートなファブリックパネルを、落札してから丁寧に作っていただいて、送料含めても3000円弱で手に入れることができました♪

嫌いだったテレビボード、今は見るだけでニンマリ♪

ソファから見上げた図。イイワ〜(*^.^*)
ただちょっと・・・とりあえず今はグリーンを横に置いてるけど、なんか違う。もうちょっと、TUULIの邪魔にならない、可愛いものが置きたいなあ。何を置こうか、考えるのも楽しい。リビングが、大好きな場所になりつつあります。
・・・けど、こんなに雰囲気が変わったのに、まったく気が付かないうちの子ども達・・・(夫は出張中で不在)。どういうコトよ。っていうかどうでもいいってことなのね。ちなみにテレビボードの左側の棚には、ゲームソフトがギッシリ・・・^^; ガラスがスモークで助かった(笑)
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
↓関連記事はこちらからどうぞ。

うは。汚なっ。結構マックスに汚いです。あ、いや普段からマックスです。リビングテーブルはこんなだし、ソファもボロボロだし、テレビボードは圧迫感ありすぎて気に入らないしで、正直、リビングはあんまり好きな場所ではありませんでした。
というか、基本的にダイニングかキッチンで何かしているので、私がリビングにいられる時間って、ほんと少ないんですよね。なのでますます、リビングのインテリアも放置プレイ・・・
そんな我が家に、新しいソファが届くことになり、レイアウトなどをあれこれ考えていたら、やっぱりリビングも、ちょっと北欧化したいよねーと、ようやく重い腰を上げる気になりました。
→ 思い出のソファにさよなら
雰囲気をガラリと変えるのに、手っ取り早いのは、やっぱりファブリック。カーテンを替えるほどの経済的余裕はないので、ここはやっぱり、ファブリックパネルの力を借りることにしました。
選んだのは・・・
うふふ〜わかります?(ちなみに手前のはIKEAで買ったインテリアグリーン)
そう!マリメッコのトゥーリ(TUULI)です^^

marimekko TUULI
いろんなブログで見かけて、ほんと素敵〜と思ってて、いつも買い物かごに入れていたんですが、何せ大きい!生地が大きいと、お値段も!なので、見てるだけだったんですよね〜。
ところが先日、ヤフオクで出品されているのを発見!
サイズは選べませんでしたが、TUULIのデザインを活かしたスマートなファブリックパネルを、落札してから丁寧に作っていただいて、送料含めても3000円弱で手に入れることができました♪
嫌いだったテレビボード、今は見るだけでニンマリ♪
ソファから見上げた図。イイワ〜(*^.^*)
ただちょっと・・・とりあえず今はグリーンを横に置いてるけど、なんか違う。もうちょっと、TUULIの邪魔にならない、可愛いものが置きたいなあ。何を置こうか、考えるのも楽しい。リビングが、大好きな場所になりつつあります。
・・・けど、こんなに雰囲気が変わったのに、まったく気が付かないうちの子ども達・・・(夫は出張中で不在)。どういうコトよ。っていうかどうでもいいってことなのね。ちなみにテレビボードの左側の棚には、ゲームソフトがギッシリ・・・^^; ガラスがスモークで助かった(笑)

<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
リビング | - | -


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- リビングの北欧化その1・憧れのファブリックパネルを飾る (10/04)
- 思い出のソファにさよなら (09/02)
- コンセントを増設しました (11/17)
- リビングにマッサージマシーン導入 (11/05)
- 我が家の本棚 リビング編 (10/08)
- 温湿度計(LDK) (12/02)
- クリスマス支度 (11/13)
- リビングの収納・2 (04/18)
- リビングの収納・1 (04/18)