キッチン

久しぶりに買ったティーマの新色が、めちゃくちゃ可愛かった件

先日の楽天大感謝祭で、Teema Tiimi ディッシュ9cmが破格で発売されていて、

うわ~気になる、どうしようと思ったけれど、小皿はティーマをたくさん持っているから、

もう増やせないかな・・・と思っていたら、ふと新色が目に入りました。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

iittalaTeema ライトブルー プレート21cm
価格:2700円(税込、送料別) (2016/12/23時点)

ティーマの今年の新色、ライトブルー。

水色のティーマと言えば、以前、ターコイズの21センチプレートを持っていたのだけれど、

ふとしたときに割ってしまっていたのです。

 

元々、オリゴのベージュの配色が大好きで、オリゴに合わせるために、

ティーマの色物を買いそろえていました。

ターコイズもそのために買ったもの。

 

ただ、実際、個性の強いターコイズは、一枚で使うと存在感がありすぎて、ちょっと難しいなと思っていました。

なのでその後追加で買うことはなかったんだけれど、やっぱり気になるライトブルー・・・

レビューもいいし、シャチョーさんのおすすめだし、ちょっと買ってみようかな?

 

 

 

p1040332

そしたら何!!

めちゃくちゃ可愛いこの色!!

 

 

 

p1040333

左がターコイズ、右がライトブルー。

鮮やかなターコイズに比べたら、ややスモーキーがかったライトブルー。

可愛い~!!!

 

 

 

 

p1040334

オリゴベージュのエッグカップと一緒に。

オリゴに使われているカラーは、ターコイズに近いかな。

 

 

 

 

p1040335

kokoのアクアと比べると、アクアの方がちょっと色褪せた感じ。

 

 

 

 

 

p1040336

パールグレーと合わせると、上品な感じ。

あとは、シャチョーさんおススメのホワイトと一緒に使うと、とても爽やかで可愛い。

また一つ好きな色が増えた♪

 

 

 

 

 

p1040337

プレートはいろんな大きさを持っていて(これ以外にも上の方にいろいろ)、容量パンパン。

もう買わないと思っていたけれど、ティーマは同じ形で新しい色が出るので、同じサイズなら、増えても収納スペースに困らない。

長く使っていける理由の一つだなあと思います。

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

イッタラ ティーマ プレート 21cm ライトブルー
価格:1620円(税込、送料別) (2016/12/23時点)

 

あら・・・意外と安く買えるお店もあったのね。

 

 

 

 

  

他にもボウルとか、スクエアとか、可愛い~
次の買い回りの候補だな♪




にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村





2016-12-24 | Posted in PHOTO, キッチンNo Comments » 

 

出しっぱなしOKのシンプルなオイルポット見つけた♪&楽天大感謝祭

シンプルな野菜炒めなどを、おいしく作りたいな~と思い、

少し前に、鉄のフライパンをひとつ買ったのです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リバーライト【RIVER LIGHT】 極フライパン 鉄シリーズ 28cm
価格:5480円(税込、送料無料) (2016/12/17時点)

 

以前にも、鉄のフライパンに挑戦したことがあったのだけど、

そのときはうまく使いこなせず、チャーハンなど作るたびに焦げ付いて大変で・・・

でもこちらはレビューもすごくよいし、お手入れも楽そうなので、

思い切って再び挑戦してみました。

 

そしたら本当に、軽いし焦げ付きにくいし、

たわしでごしごし洗えるし、お手入れも簡単。

もちろん、野菜炒めもチャーハンも香ばしく出来上がり、

料理の腕が上がったかと勘違いしてしまうくらい。

 

ただ、今まで使っていたテフロン加工などのフライパンに比べ、

オイルはたくさん使います。

なので、オイルをなるべく効率的に使うために、

今まで使ったことがなかったオイルポットを買いました。

 

p1040303

 

できるだけシンプルなものを選んだつもりだけれど、

それでもなんというかこう・・・

生活感ちらり。

ブラシの部分も、洗えない素材で、使ううちに黒ずむのが気になる。

何かよいものはないものか・・・

と探して、先月ようやく見つけました。

 

 

 

 

 

本体は陶器、ふたとブラシの部分はシリコン素材です。

色は、三色あったので迷わずブラックに。

 

p1040306

オイルポットには見えないデザイン。

 

 

 

p1040305

ブラシはふたと一体化していて、こんな感じ。

しばらく使ってみて、正直、シリコン素材がやわらかくて、

ブラシも目が粗いし、オイルは塗りにくいなと感じます。

なので、丁寧に塗り広げたい場合は、キッチンペーパー併用しています。

でも炒め物とかはこれだけで十分かな。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

2Wayタイプ オイルブラシポット レッド・RJ199KT34-RD
価格:1836円(税込、送料別) (2016/12/17時点)

 

何によりこの、シンプルなデザインがよい。

シンプルすぎて取っ手がないけど、本体に少しくぼみがあるので、手で持ちやすい。

 

 

 

p1040304

うん、生活感なし(我が家比)。

満足♪

 

 

 

 

さて、年末恒例の、楽天大感謝祭が始まりますね。

ついこの前スーパーSALEだったけどね(笑)

きっとお正月も初売りあるよね(笑)

 

 

今回、今までよくわからずにチャレンジしていなかった、

「ふるさと納税」に初チャレンジしようかと思っています!

私も夫の扶養を抜けて働くようになってから、税金を納めていますので、

ちょっと気になっていたのです。

 

 

 

子供たちの大好きなかにと・・・

 

 

 

 

 

 

長男の大好物♪

常温保存できるのも嬉しい。

 

 

2015年から、給与所得者なら確定申告も不要で、

カード払いもできるし、手続きもそんなに難しくないようです。

こんなにいただけて、本当に2000円負担でいいなら嬉しい~♪

※ ワンストップ特例制度を利用した場合、自己負担2,000円以外の寄付金額が、翌年の住民税から控除されます

※ 控除できる金額には上限がありますので、各自ご確認ください♪

楽天 控除金額シミュレーター

 

 

あとは冬モノをちょこちょこ。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クロップド丈チェックワイドパンツ
価格:2800円(税込、送料無料) (2016/12/17時点)

 

レビューの良いワイドパンツ。

タイムセールで2,390円になるのを狙います!

 

 

 

手軽に使えそう♪

明るい色をさし色にしたいな。

スヌードタイプなので巻くのが下手な私でも簡単。

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便対応】クリップ付きフェイクファーティペット
価格:1836円(税込、送料無料) (2016/12/17時点)

 

ちょっとあると首周りあったかいフェイクファー。

クリップつきなので簡単そう。

これ、ほかのショップでは5,000円近くするところあったので、

このショップかなり良心的価格だと思うー!

 

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

(期間限定価格)KEYUCA(ケユカ) BOX80-160 N
価格:233円(税込、送料別) (2016/12/17時点)

 

カトラリーケースに使っているシリーズ、追加で買おうと思っていたら、

KEYUCA全品10%オフのタイミング♪

 

 

 

 

あとは日用品などちょこちょこ見て回ろうと思っています。

皆様も楽しいお買い物になりますように^^

 

 

楽天ポイントと二重で貯まる♪

げん玉登録もお忘れなく!




にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村





 

やっぱり白いスポンジが好き、と楽天スーパーSALE大物買った!2016.12購入メモ

主婦業に必要な道具のうち、かなり重要なアイテムの一つである、食器洗いスポンジ。
使用頻度が高いだけに、衛生面・機能性・見た目・経済性など、選ぶポイントはいろいろあります。
このブログでも何度か取り上げてきました。

過去記事
→ ダイソーのシンプルスポンジいろいろ
→ シンプルなキッチンに☆白いスポンジいろいろ

性能が良くてカラフルなものはたくさん市販されているけれど、
見た目のシンプルさはやっぱり外せない。
楽天で大人気のあのスポンジも試してみました。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サンサンスポンジ5個セット
価格:1242円(税込、送料無料) (2016/12/4時点)

ん~丈夫だしシンプルだし悪くないんだけれど、
なんかこう、柔らかすぎて物足りないときがあるのと、
スポンジの目が大きめなので、ご飯粒や細かな汚れが入り込むのが気になる・・・
それと価格がやや高い。
5個全部使いましたが、リピは無かったな。

 

 

 

結局、以前使ったこちらに戻りました☆

p1040308

大きさが私の手に丁度良く、細かいところまで洗える形、
色も白なので、汚れたらわかりやすい。
同じスポンジを何か月も使い続けるタイプではないので、
耐久性にはそんなにこだわりません。

 

 

 

 

 

p1040309

表と裏で粗目と細目を使い分けられる。
そして近所のイオンで簡単に手に入る^^
楽天では見つけられなかった~
お値段は140円くらいでした。
ちょうどワオンポイントが多めにもらえる日だったので、3個まとめ買い。

 

 

 

 

 

そうそう楽天スーパーSALE、覚え書です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

デジカメ写真でつくる年賀状ふぉと・ねんが(2017)
価格:572円(税込、送料無料) (2016/12/5時点)

年末恒例作業に備えて。

 

 

 

 

ちょうどタイムセールで激安だったので、4パック購入♪
賞味期限も長いし、1キロで1000円ならお買い得と思う~

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ポケットに収まる iphone 充電 ケーブル 15cm MFI認証
価格:1250円(税込、送料無料) (2016/12/5時点)

持ち運び用に、短いものを探していたのです。
Appleの認証品なら安心♪

 

 

 

 

 

一人暮らしのおばあちゃんへ、大好きなりんごを。

 

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

鳥取県産ねばりっこ【砂丘(長芋)ながいもの交配新種】3kg
価格:3680円(税込、送料無料) (2016/12/5時点)

夫の実家へ、以前いただいて美味しかった鳥取の長いも♪

 

 

 

 

あとは日用品などちょこちょこ・・・と、今回は大物を!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DMR-BRX2020【税込】 パナソニック 2TB 価格:65980円(税込、送料無料) (2016/12/5時点)

ブルーレイレコーダー!
今使っているのはまだ壊れてはいないんだけれど、
9年物で容量250KB、2チューナー、当時の価格は95,000円くらいでした。
今ははるかに高性能なものが、こんなに安く買えるのね・・・!
このシリーズ、3チャンネルは完全に全自動で録画なのです。
パンフレット何度も読んでやっと意味がわかった。すごい。
そして、無料アプリでスマホやタブレットでも録画番組が見れます。すごい。
こういう大型家電は、故障した時のことを考えたら、できれば実店舗で買いたいんだけれど、
持っていた楽天ポイントを全投入したかったので、楽天の補償を付けて買いました。
年末年始の特番や、新しいドラマ、見まくるぞ~!!

ではでは皆様、良いお買い物を♪




にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村





 

大活躍したキッチン家電、断捨離の見極め

11月ももう終わり。
今年も残すところ一か月・・・早い~!!

ふと、今年の最初の方の記事を見返していたら、

 過去記事 → 今年の1月

「仕事が忙しくて、昨年はほんと家の中のことができなかったので、
 今年はもっともっと家の中をシンプルにすっきり美しくさせたい。」

「バタバタしていた昨年より、今年は少しだけ気持ちにも余裕がでてきて、
 インテリアのことを考える時間が持てそうです。
 家の中、ちょこちょこ改造中なので、少しずつ紹介させてくださいね。」

なんて書いていた!

・・・ご、ごめんなさい。全然実現できてなかったー!

昨年は確かに転職して1年目で、仕事を覚えたり、
フルタイムの生活に慣れるのだけでいっぱいいっぱいだったのです。
きっと今年は落ち着くだろうと思っていたんだけれど、
今年の前半は長男の部活、後半は受験で、家の中のこと、自分のことは後回し。
子どものことでこんなに忙しくなるとは思っていなかった。
ブログの更新も過去最低ペースしかできませんでした。

そして、来年は、長男が高校生になり、朝も今より1時間早い+弁当必要となることで、
今よりも忙しくなること間違いなし。

今よりも忙しくなること間違いなし。

今よりも忙しくなること間違いなし。

・・・・・・・

ああもう、これがあと数年続くんだろうな。
前向いて頑張るしかないです。

そういう、生活スタイルの変化もあり、先週急に思い立って、家電の断捨離をしました。

p1040294

本当にお世話になった家電たち。
最後にパチリ。
左からご紹介します。

★ フードプロセッサー

2007年秋購入。

子どもたちが好きなチキンナゲットを、安全でリーズナブルに作れたらいいなと思い、
バーミックスで鶏むね肉をひき肉にしようと試みるも、時間がかかりすぎ。
それならとちゃんとフープロ使おうと買いました。

実際、これでナゲット作ると美味しいし、たくさんできるしで、良かったのです。
 
過去記事 → 手作りチキンナゲット・あの店の味!
 
でもね~

フードプロセッサーってやっぱり後片付けが面倒。
生肉を使用するから、衛生面でも気になるし、しっかり洗わないと。
けれどどうしても食洗機に入れられないパーツがあったり、
本体そのものが重かったりして、結構大変。

子どもたちの食べものの好みも、ナゲットよりから揚げとか手羽先が好きになってきたりして、
手間や時間をかけて作ったわりには、思ったより喜ばず。
何より、平日にフードプロセッサーを使う時間など無くなりました。

最後に使ったのは・・・えーと、もう、思い出せない。
今後使うことはあるのか・・・ないと思う。
ナゲットをどうしても食べたくなったら、多少の添加物には目をつぶり、買います。
毎日食べるものではないので、仕方がない。

ちなみに、長男の出産祝いにいただいた、15年物のバーミックスは、
壊れることもなく現役で、週に1~2度は使います。
大量のひき肉を作る、とかで無ければ、すごく便利に使えます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

bamix ( バーミックス )
価格:27000円(税込、送料無料) (2016/11/29時点)

★ ヨーグルトメーカー

2006年春購入。

子どもたちが毎朝ヨーグルトを喜んで食べていた頃、節約と健康のために買いました。

過去記事 → 冬こそヨーグルト?体質改善&インフルエンザ対策に♪

少し前まで本当に大活躍していました。すぐ元取れたと思う。
ヨーグルトが上手に出来上がったときは本当に感動的。
主人の花粉症もかなり和らいだ。

しかし、結構スペースをとるのです、このヨーグルトメーカー。
1リットルの円柱状の保存容器、食器棚でも冷蔵庫でも結構な存在感。
それに使用するたびに電子レンジで殺菌しないといけない。

それでもよく食べている時期は良かったのですが、
子どもたちがシンプルなヨーグルトを好まなくなったことや、
保存容器のお手入れをする気持ち的な余裕がなくなったこともあり、
この1年くらいは出番なく・・・

今は、普通のカップ入りヨーグルトや、長男用のR-1ドリンクタイプヨーグルトを買っています。
高いな~と思うけれど・・・
安全性無くして手作りの良さはなく、それが手間と感じるのなら、
市販のヨーグルトを必要なだけ買うほうがいいと割り切ることにしました。
 
今後まだ欲しくなるかもしれないけれど、そのときは、こういうタイプにしたら手入れが楽かな?
牛乳パックそのまま使えるなら、衛生面気にする必要ないし、
冷蔵庫に入れても省スペースで良さそう♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヨーグルトメーカー HG-Y260
価格:1980円(税込、送料無料) (2016/11/29時点)

すごい多機能なものも発見。
お手入れは面倒そうだけど、ヨーグルトだけじゃなく、チーズや納豆・甘酒も作れる!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヨーグルトメーカー クビンス
価格:12744円(税込、送料無料) (2016/11/29時点)

★ ホームベーカリー

2008年春購入。

長男がまだ小さいころ、世間ではホームベーカリーブームが到来していて、
我が家もブームに乗りパンを焼くようになりました。
一台目はMKというメーカーで、このナショナル(現パナソニック)は二代目。
どちらもそれはそれは大活躍しました。

安心できる材料を揃えて、毎朝焼きたてのパンを取り出してカットして・・・
パンの焼ける匂いは好きだし、焼きたては本当に美味しく、
一時期の我が家にはなくてはならない存在でした。

でも子どもたちが成長し、私も忙しく、いつの間にか、そんな時間は取れなくなった。
計量する、パン釜を洗う、冷めたら均等にカットする・・・
時間があったから、できたんだな・・・

最近では、夫は朝は要らない派、長男はご飯派、
次男はシリアル派、三男は唯一のパン派、と朝食の好みが見事にバラバラ。

添加物が少なく美味しいパンを、最寄り駅や近くのコンビニでも買えるようになり、
必要な分だけ買ったほうが、手間もお金も節約できることがわかりました。

本当に本当にお世話になったホームベーカリーだけど、
次に使うときがいつになるかわからないし、
もしまたパンを焼きたいと思ったら、手ごねでもいいし、
その時にまた買ってもいいのだ。

子どもたちに手がかからなくなったら、パン教室にでも行きたいなあ。
いつになるのかなあ・・・

本当に活躍した家電だけれど、使ってあげられないことがずっと気になっていました。
今回断捨離の決断をして、がらんと隙間があいた収納スペースを見ると、寂しい気持ちもする。
でも同時に、気になっていたことが解決してすっきりしたし、
広くなった収納スペースを、有効活用しようと思います。
お世話になった家電たち、ありがとうございました。

今週末は、楽天スーパーSALEですね。

今回の断捨離を教訓に、必要な物をしっかり見極め、
お得なお買い物を楽しみたいと思います♪




にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村





 

福岡・高校入試事情と一番好きなドーナツの食べ方

p1040292

私が福岡で高校受験をしたのは、ちょうど、平成元年でした。
その頃から、私立高校は2月上旬の同じ日に試験があり、
その結果で、公立の受験校を決め、3月上旬に試験、中学校の卒業式後に結果発表。
30年近く経った今も、その大きな流れは変わっていません。

私立中学を受験する子どもも、だいぶ増えてはきているけれど、
そうではない普通の公立中学に行った場合は、ほとんど公立高校が本命。

特に、我が家のように子どもが三人もいるとなると、
毎月5~6万円くらいかかるという私立高校の学費は、
考えただけで背筋が凍る・・・夫婦共働きでも厳しい。
なんとしても、公立高校に合格してもらわないと・・・!

と、思っていたんだけれど、最近の私立高校は、ちょっと違う。
トップレベルの私立高校だけじゃなく、普通の私立高校であっても、
特別進学コースのような、難関大学にチャレンジできるレベルの生徒を集めるクラスを作ってる。

さらに、成績が優秀な生徒については、授業料が免除だったり、
毎月返済不要の奨学金が支給されたり、さらには、
大学に進学した後の、大学の授業料まで出してくれるなど、超太っ腹!
だとしたら、逆に、公立高校に行くより経済的?!

そしたらう~ん、私立高校もありなのかも・・・
公立絶対本命、っていう考え方も、ちょっと変わってきたのでした。

福岡では、中三の10月、そして11月に、県統一の実力テストがあります。
その実力テスト+三年の内申点で、受験校を決めます。
内申点を左右するのは、もちろん定期テスト。
三年の1学期+2学期の総合で判断する中学校もあれば、2学期のみの中学校も。
どちらにしても、3年の2学期までの定期テストが超重要なわけです。

長男の中学校でも、2度の実力テスト、そして期末テストが先週終わり、
そろそろ、受験校を決める時期。
毎日スマホにかじりついている割には、11月の実力テストが意外に良かった。
10月の実力よりも偏差値が5も上がっていて、
憧れの第一希望の高校に、ようやく手が届きそうな位置まで来ました。

あとは、5教科以外の副教科で内申を落とさないよう、授業もしっかり聞いて、
課題や提出物など絶対漏れが無いように気を付け、
当日に向かって5教科をコツコツ頑張るのみ。

とにかく大きなテストが終わり、結果も良くてほっと一息。
ドーナツ好きな三男と、おやつを買いに行きました。
ミスドで、私が今一番はまっているのが実はハニーディップ。
20代の頃はエンゼルショコラが一番、30代ではチョコファッションが好きだったけど、
好みって変わるものなのね。

ハニーディップ、シンプルなドーナツだけど、
お皿にのせて、電子レンジで20~30秒ほどチンすると、
もう、とろけるような柔らかさと、バニラの甘い香りで、本当に美味しい。
機会があればぜひ一度試してみてね。

p1040293

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アンダーアーマー コールドギア
価格:7560円(税込、送料無料) (2016/11/20時点)

ちょうど買おうと思っていた長男のアンダーウェアが、
楽天スーパーDEALで50%ポイント還元!
こんなにお得に買えるのって過去初めてじゃない?
即ポチしました。助かる~!!




にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村





2016-11-20 | Posted in キッチン, 子育てNo Comments » 

 

10年後のクッキングヒーター選び 4

我が家のクッキングヒーターが、オールラジエントからオールIHに変わって1か月半。

最初は戸惑っていた操作にもだいぶ慣れてきて、大変便利に使っています。

中でも、一番便利だな~と思うのは、やっぱり自動湯沸かし機能。

やかんで麦茶を沸かして、今までは火を止めるまでその場を離れられなかったけど、

今は自動で止まってくれるから、拭きこぼれて慌ててダッシュ~なんてことも全くなくなりました。

毎日2回は沸かすので、本当にありがたいこの機能・・・!

 

それから、楽になったとつくづく思うのは、この商品に決めた最大のポイント、グリル機能です。

お魚も、丸焼きや切り身などを選んでスイッチを押すだけで、両面しっかり焼いてくれる。

さんまなら、5匹並びます♪

(ちなみに、このさんまは頭となぜか尾びれまでカットされていたものを買いました)

p1040267

ちょうどこの季節。もう何度焼いたことか♪

p1040268

 

 

あとは、子どもたちの好きな手羽先も一度にたくさん焼ける♪

味付けはシンプルに塩コショウのみが好きです。

p1040273

 

 

 

それから、オーブンのように温度指定もできます。

豚ロースの固まりに塩コショウをして、後片付けが楽なように、アルミを敷いて、130℃で40分。

p1040275

 

めっちゃジューシーで柔らかなローストポークが簡単に完成♪

p1040276

 

その後の手入れも、この黒い専用皿ごととりだして、丸洗いするだけ。

深い皿なので、内部はほとんど汚れず、においもつかない。

P1040254

 

 

そうそう、揚げ物もすごく便利になったんです。

温度センサーがとても正確で、上手にカラッと揚げられます。

ただし、鍋は専用のものじゃないといけないので、別途購入しました。

専用といっても、そんな高くなくって、アマゾンで3,000円弱だったかな。

 

p1040202

 

それに、揚げているときに油の飛び跳ねを防いでくれるネットを楽天で。

サイズも合わせて買ったのでぴったり。

このネット、揚げ物の時だけじゃなく、裏ごしや水切りにも使えるのでなかなか便利です。

p1040203

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

油はね防止〜裏ごしまで!とっても便利な キッチンネット 23cm
価格:1474円(税込、送料別) (2016/10/10時点)

 

 

 

毎日夕方6時頃に帰って、夕飯まで座る間もなく、7時までにバタバタと夕飯を作ります。

たまには手抜きした~いと、出来合いのお惣菜やサラダを買っても、ちっとも手を付けない子どもたち。

喜んで食べてくれたらいいのになあ、と思うけれど、主婦歴16年、いつの間にか、彼らにとって母の味が出来上がっているのかも。

便利な調理器具をフル活用して、時間はなくとも毎日のご飯作り、楽しんでがんばろう♪




にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村





2016-10-10 | Posted in キッチン, 子育てNo Comments » 

 

10年後のクッキングヒーター選び 3

9年、毎日我が家のごはんを作るのに活躍してくれた、スーパーラジエントヒーター。

壊れてから10日、ようやく、取り換え工事の日となりました。

 

P1040249

最後にパチリ。

いつの間にか、傷だらけになってしまった黒い天板も見納めです。

9年間ありがとう!

 

 

工事の日は、外出していたので、夫に任せました。

ガス→IHの場合は、時間も費用もかかるそうですが、

うちは本体の取り換えのみ。

1時間もかからず、さくっと終わったそうです。

 

P1040252

 

そして、待に待った新しいIH!

幅は、今までより15センチ広くなりました。

白いので、思ったより圧迫感は無いです。

白い天板は、つるつるではなく、さらさらとした加工がされています。

 

 

 

P1040253

 

グリルの操作部は、プッシュすると出てきます。

焼くだけじゃなく、パンやお菓子までできるところがすごい・・・!

 

 

 

P1040254

一番重視したグリル部分のお手入れのしやすさは、この深いトレー型が秘訣。

油の飛び散りを防ぎ、網もなく、取り出してささっと丸洗いです。

 

 

P1040255

とりあえずその日は、ささっとできるキーマカレーを作りました。

とろ火にして、カレーを上手に煮込むことができます。

 

1週間弱使用してみて、ラジエントとの違いをかなり感じました。

まず、IHは音がうるさい!

まあ、うるさいと言っても扇風機程度の機械音ですが、

ラジエントは無音だったので、最初はびっくりしました。

 

それから、余熱が続かない!

ラジエントは、スイッチを切った後でも、目玉焼きが焼けるくらい余熱が続いていました。

麦茶を沸かしてスイッチを切った時も、しばらくボコボコ沸騰してました。

なので、それを計算して、早めにスイッチを切り、

フライパンなどから食材を取り出した後は、余熱で焦げ付かないように、

加熱した部分からよけておかないといけないのが、ちょっと面倒でした。

 

ところがIHは、スイッチを切るともう、その途端に温度が下がり始めます。

もちろん、フライパンや鍋などがすぐ室温になるわけではないので、

しばらくは触れないですが、それでもラジエントと比べたらあっという間。

沸騰しててもスイッチを切ると、すぐボコボコが止まるんですよ。

そういうところは、ガスと同じだなあと感じました。

 

あとは・・・

 

もう、便利の一言につきます。

温度管理がとにかく簡単。

焼く・炒める・煮込む・揚げるなど、火加減の調整は全部自動。

適温になったら音と言葉でお知らせしてくれます。

卵焼きメニューもあって、ほんとに上手に卵焼きが焼けます。

料理の腕前が上がったかと勘違いするくらい(笑)

 

湯沸かしは、沸騰して5分くらい保温し、その後自動的にスイッチが切れる。

一日に何度も麦茶をわかすので、これはうれしい。

炊飯メニューも使ってみましたが、炊飯器と同じように簡単にごはんが炊けてびっくり。

タイマー設定も、三つのコンロそれぞれついているので、

パスタを茹でるときに、「タイマーどこ~?」と探し回る必要もなくなりました。

 

いや~最新のIHってすごい!賢い!

毎日感動しています(笑)

 

ただ操作については、今までより機能が増えた分ちょっとわかりにくい。

慣れるまでは、取説必須かも。

 

次は、グリル機能について記事にしたいと思います♪

 

 




にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村





2016-08-27 | Posted in キッチンNo Comments » 

 

ホットプレートの一番便利な収納場所

結婚して15年、我が家のホットプレートは、鍋兼用の小さなもので、
家族が増えてからは鍋にも小さすぎるようになり、
たま~に焼肉を焼いたりすると、
焦げ付きや煙がひどく、どんどん出番が減ってきました。

無いならなんとかなるけれど、
あったらやっぱり便利だろうな・・・
そう思ってから数年間。

クッキングヒーターが壊れ、まともに料理ができなくなってから、
ようやく、決心がついた。
ホットプレートを買おう!

前から目星をつけていたのがこれ。
大きなプレートと、レビューがすごく良いのが決め手。

届いてみたら、思ったよりすごく大きくて、重たかった!
マラソン期間中&お盆前にと慌てて買ったので、
保管場所を確保するの忘れてた・・・!

しまい込んでしまうと、面倒で使わなくなっちゃうのが目に見えているので、
簡単に取り出せて邪魔にならない場所、ということで、
思い切ってキッチンシンクの下に置いてみました。

P1040210

ちょっとわかりにくいですが、指さしている部分。
立てています。
このホットプレート、箱に入れなくても、
コードやプレートなど全部まとめてすっきり自立するのです。

この位置なら使いやすいかも!
早速焼肉やお好み焼きに使ってみました。
火力も早いし温度も安定していて、大きいだけのことはあると納得。

焼肉は、下に水を入れる専用プレートがあって、
そこに油が落ちるようになっており、煙がほとんど出ないのにびっくり。
ただ、煙は出ないけれど、細かな油は従来のホットプレートと同じように飛び散る。
焼き網も、溝の間に意外と焦げ付きがあるので、丁寧に洗わないと。

大事に楽しく使いたいと思います^^

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ホットプレート黄金レシピ [ かめ代 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2016/8/21時点)

参考になりそうなレシピがいろいろ♪

ちなみに今回、シンク下にホットプレートを置くために、
そこにしまっていたこれを断捨離しました。

P1040204

IH用の土鍋。
先日、ストウブのブレイザーを買った時に、
もう土鍋も使わないかな・・・と思っていたのですが、
なんとなく捨てられずにいたのです。

しかし今回購入したIHが、IH用と書いてあっても土鍋は使うな!
と指示があり、おとなしく従うことにしました。
少し欠けてた部分もあったし、仕方ないよね。
今までたくさん、鍋食べさせてもらいました。ありがとう。

さて、夏休みも残り一週間。
がんばりましょう!!




にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村





2016-08-21 | Posted in キッチンNo Comments » 

 

10年後のクッキングヒーター選び 2

突然の故障で修理もできず、買い替えになってしまった我が家のクッキングヒーター。
毎日使うものなので、お盆前に、と急いで決めることになりました。

今までは、電磁波が気になって、ラジエントのみのヒーターを使っていました。
その後継機種が発売されているので、それにしようか・・・とも思いましたが、
ラジエントのみのクッキングヒーターは、非常に種類が少ない。
最初に検討した10年前でも、2機種。
揚げ物センサーがついているかどうかくらいの違いしかなかった。
つまり機能的にはとっても寂しい。
それが現状変わっていない。

ではIHの機能は?安全性はどうなの?
あれから10年たち、IHはどんどん増えてきて、迷うほど商品数が豊富。
お手入れや使い勝手も各メーカーが競い合ってどんどん機能も良くなっている。
逆に、IHの安全性が問題になっている、という話は聞かない・・・
メーカーも改良を重ね、電磁波がより少ない製品を作っているはずだとは思う。

ネットで検索すると、本当にたくさんの情報が出てきてしまいます。
とにかく危険だと訴えるガス屋さん、はたまた、
各家電メーカーのIHからの電磁波放出量を調べ上げた住宅メーカー、
危険派のブログは怪しすぎて信用できないとするお医者さん、
検索すると10年以上前の古い情報がいまだに上の方に来る知恵袋、
なぜかわからないけど2013年以降のIHクッキングヒーターは安全だという話・・・

参考にさせていただきました → 日本電機工業会 IHクッキングヒーター電磁波Q&A

小さな子供がいると、IHの高さは子どもの頭の高さだから心配、
なんて意見も以前は聞いたことが合ったけれど、
我が家の子どもたちはとっくにそれ以上に身長が伸びている。
今後私が妊娠する可能性もゼロ。

確かに心臓ペースメーカーなどを使っていたら心配だけれど、
そういう状況になったら電磁波遮断エプロンとか使うしかない。

電磁波問題については、そこまで気にする必要はもはやないのかな。
という結論に達し、我が家の次のクッキングヒーターは、IHから選ぶことに決定。

近くの家電量販店に実物を見に行ったところ、
現在、IHに力を入れているのは、三菱、日立、パナソニックとのこと。
ぱっと見て・・・

三菱 最大3.0kW。
   びっくリングコイルで加熱の方向が縦・横・スポットなど選べる。
   卵焼きなんかするときに無駄が無い。
   グリルは100度から10度刻みで加熱でき、お菓子作りなどオーブンのように使える。

日立 最大3.2kW。
   とにかく大火力、湯沸かしが早い。
   グリルのお手入れのしやすさがウリ。さんま100尾焼いてもほとんど汚れない。
   トッププレートがホワイトとシルバーの2色から選べる。

パナ 最大3.0kW。
   専用鍋じゃなくても揚げ物センサーが使える。
   お弁当にちょっとの時も小鍋で揚げ物できて便利そう。
   業界唯一グリルにもIHを使っていて、遠赤ヒーターとの併用で美味しさアップ。

その他の機能は細かすぎて良く比べていないんだけれど、
そこまで大きな差ははなさそうという印象。
価格的にも大差はなかった。
結局、グリルのお手入れのしやすさと、
ホワイトのトッププレートが決め手になって日立に。

メーカーが決まったら、大きさ、それとオールメタルにするかどうか。
ここは結構価格に影響するところです。

現状を考えてみました。
5人家族の食事を1時間で全部作るのに、常に3つのコンロは埋まっている状況。
なので広いほうが鍋を置くスペースが増えてありがたい。
以前は60センチしかなかったけれど、現在は60センチと75センチの二種類から選べる。
設置スペースは一緒で大丈夫なら、大きいほうがいい。
それに、鍋類はIH対応のものばかりなので、オールメタルの必要性は全く無い。

ということで、先日の記事でも紹介しましたが、
大きさ75センチ、非オールメタルのモデルに決めました。

お盆前に・・・と急いでオーダーしたのですが、結局、
商品手配が間に合わず、取り付けはお盆休み明けの21日となりました・・・
故障してからの10日間あまり、メインヒーターが使えないという困ったことに。
幸い私もお盆休みなので、バタバタお料理をせずに済むからまだいいか。
ああ、待ち遠しい~




にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村





2016-08-16 | Posted in キッチンNo Comments » 

 

10年後のクッキングヒーター選び 1

早いもので我が家が新築マンションを購入してから、もう10年になります。
ちょうど10年前は、契約をして、設計変更や設備などで頭を抱えてた。
その中で一番悩んだのが、クッキングヒーター選びでした。

オール電化?
IHってどういう仕組み?
電磁波は大丈夫なの?

まだまだ子供が小さく、安全性だけはすごく気になった。
悩みに悩んだ末、電磁波の影響がIHより少ないとされる、
ラジエントヒーターのみを使用するクッキングヒーターでした。

 過去記事 → スーパーラジエントヒーター

ガスしか使ったことがなく、最初は戸惑うこともありましたが、
しばらくすると、余熱の使い方も上手になり、
それなりに便利に使っていたと思います。

ガスに比べたら手入れもラクだし、火がないから安心。
特に大きなトラブルもなく、この9年フル活用してきました。

・・・が!

ここにきて、突然、三口の一番大きな部分が作動しなくなりました。
修理できるか問い合わせたけれど、やっぱりもう、型が古いので無理とのこと・・・
買い替えることに。

実物も見に行き、数時間悩んで、結局選んだのはこちら。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

[HT-K100XTWF-W]
価格:136000円(税込、送料無料) (2016/8/9時点)

日立の現行モデルです。
パナや三菱、それから今使ってるMFGと4つから迷ったけれど・・・

とりあえずお盆前になんとか!
と思ってポチ。ちょうどお買い物マラソンだしね。

選んだポイントなどはまた次に。

お仕事行ってきます!




にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村





2016-08-09 | Posted in キッチン, マイホーム購入記No Comments » 

 

?>
Next page