2007.03.29 Thursday
ラジエントヒーター探してます。
今のところ、価格からAEG(アーエーゲーと読むのだそうだ)が一番候補。
だけど、AEGのメーカーサイト見ても、ラジエントヒーターが無い?!
と、思ったら、どうやら、すでに製造中止になっているらしく、
ネットで見かけるものは在庫のみっぽい・・・だから安いのかなあ。
それに、IHに対して日本より風当たりや法規制が強いドイツで、
ラジエントヒーターを製造中止にして、新しいタイプのIHを出しているなんて、
ヨーロッパでもIHが認められてきたのかなあ。
ミーレでも、IHが普通に売られているし・・・
それとも、厳しい法規制をクリアしているヨーロッパのIH機器だから、
例えIHでも日本のものよりは安心なのかな?
(日本のIH機器は、基準をクリアしていないので、
ヨーロッパでは販売できないらしい・・・)
あ〜もう、わからんっ。
電磁波には二種類あるだとか、周波数が何だとか、
そういうこと言われたってわからん。
多分、いくら調べても、私の頭じゃわからんのだろう。
あ、でも、ドライヤーがかなり危険というのはわかった。
美容師さんたちはかなり危険が高い職業らしい・・・。
髪短くしようかなあ。乾かすのラクになるし。
もうすぐ夏だし。
えーっと、本題に戻して。
例え、日本政府が「IHは大丈夫」と太鼓判押したところで、信頼はできない。
そんなもんが何の保障にもならないことは、今までの例で実証されてる。
一番信用できるのは、ガス会社だ。
ガス会社のエライ人が、
「IHは安心だから、使ってみてね、でもガスもいいけどね。」
とか言ってくれたら、多分利害関係はからんでないから(笑)信じてもいい。
とにかく、テレビとか雑誌とかは、スポンサーがからんでるから怪しい。
個人が書いた本なんかは、電力会社がバックにいるのかもしれないし、
印税目当てかもしれないから怪しい。
個人がネットでサイトに書いていることも、
アフィリエイトへのリンクが貼ってあったりするともうダメ。
じゃー何を信じるのさー!
やっぱりガス会社だ、がんばれガス会社!!
↓こういうサイト作って!!
オール電化JP
・・・作らないか。
→ スーパーラジエントヒーターについての記事一覧
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
↓関連記事はこちらからどうぞ。
今のところ、価格からAEG(アーエーゲーと読むのだそうだ)が一番候補。
だけど、AEGのメーカーサイト見ても、ラジエントヒーターが無い?!
と、思ったら、どうやら、すでに製造中止になっているらしく、
ネットで見かけるものは在庫のみっぽい・・・だから安いのかなあ。
それに、IHに対して日本より風当たりや法規制が強いドイツで、
ラジエントヒーターを製造中止にして、新しいタイプのIHを出しているなんて、
ヨーロッパでもIHが認められてきたのかなあ。
ミーレでも、IHが普通に売られているし・・・
それとも、厳しい法規制をクリアしているヨーロッパのIH機器だから、
例えIHでも日本のものよりは安心なのかな?
(日本のIH機器は、基準をクリアしていないので、
ヨーロッパでは販売できないらしい・・・)
あ〜もう、わからんっ。
電磁波には二種類あるだとか、周波数が何だとか、
そういうこと言われたってわからん。
多分、いくら調べても、私の頭じゃわからんのだろう。
あ、でも、ドライヤーがかなり危険というのはわかった。
美容師さんたちはかなり危険が高い職業らしい・・・。
髪短くしようかなあ。乾かすのラクになるし。
もうすぐ夏だし。
えーっと、本題に戻して。
例え、日本政府が「IHは大丈夫」と太鼓判押したところで、信頼はできない。
そんなもんが何の保障にもならないことは、今までの例で実証されてる。
一番信用できるのは、ガス会社だ。
ガス会社のエライ人が、
「IHは安心だから、使ってみてね、でもガスもいいけどね。」
とか言ってくれたら、多分利害関係はからんでないから(笑)信じてもいい。
とにかく、テレビとか雑誌とかは、スポンサーがからんでるから怪しい。
個人が書いた本なんかは、電力会社がバックにいるのかもしれないし、
印税目当てかもしれないから怪しい。
個人がネットでサイトに書いていることも、
アフィリエイトへのリンクが貼ってあったりするともうダメ。
じゃー何を信じるのさー!
やっぱりガス会社だ、がんばれガス会社!!
↓こういうサイト作って!!
オール電化JP
・・・作らないか。
→ スーパーラジエントヒーターについての記事一覧
Trackbacks
Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/1355
- 環境問題に厳しいヨーロッパではIHクッキングヒーターが使われていない | IHクッキングヒーターのホントとウソ!? | 2007/05/08 02:15 PM
- 環境問題に厳しいヨーロッパではIHクッキングヒーターは使われていない??そんなことはないです。実際…
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
キッチン > 設備 | - | trackbacks (1)


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- 食洗機&ルンバ、トラブル発生(lll-ω-) (05/06)
- INAX ナビッシュの浄水カートリッジ取替に思う (11/09)
- スーパーラジエントヒーターについて (10/19)
- キッチンの設備(水栓) (03/24)
- キッチンの設備(シンク) (03/22)
- キッチンの設備(コンセント) (03/12)
- キッチンの設備(スーパーラジエントヒーター・1年使用後) (03/11)
- キッチンの設備(スーパーラジエントヒーター・1週間使用後) (11/03)
- そして再びラジエントヒーター選び (03/31)
- 電磁波問題・2 (03/29)
- 電磁波問題 急浮上 (03/29)
- オーブンレンジ問題 (03/25)