2012.10.31 Wednesday
我が家が数年間、メインのカレンダーとして愛用していた、無印良品のファミリーカレンダー。家族の予定はすべてここに書き込んでいました。私の手帳代わりと言ってもいいくらい。

縦型で、5つに区切られているので、5人家族の我が家は、それぞれに予定を書きこめて、なかなか便利でした。でも、逆に言うと、一日に予定がいくつも重なる日は、書き込めるスペースがちょっと少なかったりして、不便を感じることも。
それに、今までは、小学校と保育園の行事がバラバラだったので、それぞれ書き込めたほうがいいときが多かったのですが、今は子ども達三人とも小学生なので、大きな行事はほぼ同じ日。分けて書く必要も無くなりました。
それに、縦型のデザインが子どもたちにはちょっと見づらかったようなので、思い切ってメインカレンダーを変えてみることに。
レビューの良さに目が留まったのが、イノベーターのカレンダー。お友達がずっと愛用していたから、きっといいものなんだろうなと思っていましたが、よくよく商品説明を読んでみたら、北欧モノではありませんか〜。
北欧デザインのカレンダーと言えば、ムーミンとかリサラーソンとかマリメッコとか、甘くて可愛いものしか無いと思っていました。飾るのには素敵だけれど、メインのカレンダーとしてガンガン書き込みするのには、ちょっとなあ・・・と思っていたから、イノベーターはまさにビンゴ!でした。
ということで、先日も記事にしましたが、楽天の買いまわりイベントのときに購入。すぐに届きました〜♪

包装もシンプル可愛い。

スウェーデンカラーのラベルも♪

じゃーん、鮮やかなグリーンの表紙。毎年カラーが変わるそうです。

そしてこれが中身。シンプル!でもカッコいい!

祝日などはちゃーんと日本語表記です。六曜は不要だと思っているので、すっきりして良い♪

家族みんなが一番見やすいダイニングの壁にかけてみました。大きさが2種類あったので、ちょっと迷ったけれど、下に小物を置くことや、バランスを考えて小さ目のほうに。それでも十分見やすいサイズです。

11/5(月)まで!全品送料無料 innovator カレンダー壁掛<M>

黒もあります。カッコいいけど、書き込みづらいよね絶対(笑)
紙の質も、やっぱり100円ショップやお店のノベルティでもらうものとは全然違う。つるつるしてないし、厚みもあります。無印のカレンダーは、書きやすかったけれど、薄かったので、ずっと掛けてると下の方から反り返ったりするんだよね。イノベーターくらいの厚みがあれば、大丈夫かな。
ということで、おススメのカレンダーのご紹介でした!

余談ですが、私、今めっちゃ鼻風邪ひいてます。頭も重いしのども痛い。こういうときは仕事に行くのもつらいけど、熱も無いし風邪ぐらいじゃ仕事休めない--; 急に寒くなったので、皆様お大事に!!
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
↓関連記事はこちらからどうぞ。
縦型で、5つに区切られているので、5人家族の我が家は、それぞれに予定を書きこめて、なかなか便利でした。でも、逆に言うと、一日に予定がいくつも重なる日は、書き込めるスペースがちょっと少なかったりして、不便を感じることも。
それに、今までは、小学校と保育園の行事がバラバラだったので、それぞれ書き込めたほうがいいときが多かったのですが、今は子ども達三人とも小学生なので、大きな行事はほぼ同じ日。分けて書く必要も無くなりました。
それに、縦型のデザインが子どもたちにはちょっと見づらかったようなので、思い切ってメインカレンダーを変えてみることに。
レビューの良さに目が留まったのが、イノベーターのカレンダー。お友達がずっと愛用していたから、きっといいものなんだろうなと思っていましたが、よくよく商品説明を読んでみたら、北欧モノではありませんか〜。
北欧デザインのカレンダーと言えば、ムーミンとかリサラーソンとかマリメッコとか、甘くて可愛いものしか無いと思っていました。飾るのには素敵だけれど、メインのカレンダーとしてガンガン書き込みするのには、ちょっとなあ・・・と思っていたから、イノベーターはまさにビンゴ!でした。
ということで、先日も記事にしましたが、楽天の買いまわりイベントのときに購入。すぐに届きました〜♪
包装もシンプル可愛い。
スウェーデンカラーのラベルも♪
じゃーん、鮮やかなグリーンの表紙。毎年カラーが変わるそうです。
そしてこれが中身。シンプル!でもカッコいい!
祝日などはちゃーんと日本語表記です。六曜は不要だと思っているので、すっきりして良い♪
家族みんなが一番見やすいダイニングの壁にかけてみました。大きさが2種類あったので、ちょっと迷ったけれど、下に小物を置くことや、バランスを考えて小さ目のほうに。それでも十分見やすいサイズです。

11/5(月)まで!全品送料無料 innovator カレンダー壁掛<M>

黒もあります。カッコいいけど、書き込みづらいよね絶対(笑)
紙の質も、やっぱり100円ショップやお店のノベルティでもらうものとは全然違う。つるつるしてないし、厚みもあります。無印のカレンダーは、書きやすかったけれど、薄かったので、ずっと掛けてると下の方から反り返ったりするんだよね。イノベーターくらいの厚みがあれば、大丈夫かな。
ということで、おススメのカレンダーのご紹介でした!

余談ですが、私、今めっちゃ鼻風邪ひいてます。頭も重いしのども痛い。こういうときは仕事に行くのもつらいけど、熱も無いし風邪ぐらいじゃ仕事休めない--; 急に寒くなったので、皆様お大事に!!
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
ダイニング | - | -


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- ルンバの定位置に選んだ美しいラック (02/21)
- 北欧発 男前デザインのカレンダー (10/31)
- ダイニングの北欧化その1 artek スツール60が届いた! (09/19)
- ダイニングの問題点と2ショップポイント5倍で買ったもの (09/14)
- PCコーナーをちょっぴり北欧風に (02/29)
- PCコーナーをクリスマス仕様に (12/01)
- ツリーの飾りつけ(教訓) (11/25)
- 我が家の本棚 ダイニング編 (10/09)
- 我が家の本棚 リビング編 (10/08)
- 癒しスポット (01/13)
- パソコンコーナー (12/12)