おかえり、My Little Boy *** 三児の母の理想と現実 ***
<< カレンダー第2弾 | HOME | KFCのビスケット >>
パソコンコーナー
P1010803.JPG

初登場、我が家のパソコンコーナーです。文字通り、ダイニングスペースのコーナー部分にあります。

type_d01.gif

間取り図からもわかる通り、ここ、ちょうどドアの開閉部分に重なってしまいます。本当はドアが全開する作りで、ドアストッパーも壁ギリギリについているのです。しかし、そうなると、ドアの開閉をするとき以外は、全く使えないデッドスペース。なので、コーナー専用の家具を買って、ドアの開閉になるべく邪魔にならないようにしました。

ちなみに買ったのは、ベルメゾンネットコーナーシェルフ。お値段も2万円以下とお財布に優しい。つっぱり式なので、強度面でやや不安がありますが、2年経った今も問題なく使用できています。本来は↓こういう使い方をするものなんだけどね〜。



このシェルフ、棚は可動式で、三段あります。

P1010802.JPG

一番上は、一応飾り棚です。一応と言うのは、油断すると、ここにいろんなものを置いてしまうんです。CDとか・・・なので気をつけなければっ。今はエルマムさんからいただいた、馬小屋セットをメインに置いています。5月にはここに兜飾りを無理やり置いたりしています。大丈夫か、棚板!

そして二段目に、主役のパソコン。持ち運び式のデスクトップタイプです。パソコンコーナーと言っても、ここにチェアを置いてネットしてると、ドアの開閉に思いっきり邪魔になるので、普段は立ったままメールチェックをする程度。なので、パソコンを置いた棚は、普通のデスクの高さより、少々高い位置にしています。

で、ブログ更新したり、調べ物をしたりするときは、すぐそばのダイニングテーブルにパソコンを運んで、ゆっくり座って使います。このVaio VGC-LB50Bは、ボードPCというタイプで、ノートより使い勝手が良く、デスクトップほど場所を取らないので、狭い我が家にはピッタリ〜。ちゃんと持ち運びするためのハンドルもついているんです。

ただ、もうバッテリーがダメになっちゃってるので、常にコンセントを差し込んで置かないと使えません・・・バッテリーを買い換えると高いので我慢。普段はコード類は全部見えないように隠しているんですが、ダイニングテーブルで使用中は、でろ〜んとコードが伸びた状態でカッコ悪いです(笑)

さてシェルフの話に戻ります。パソコンの下の棚には、外付けHDDやデジカメ、ケーブルなどよく使うものを布製の収納ケースに入れています。このケースの奥に、コンセントタップを両面テープで貼り付け、コード類をまとめています。

でもここがねー、気に入ってないんですよ。ちょうど良い高さ&スタイリッシュ&プラスチック製のケースを探しているんですが、良いものが見つからず、妥協策として百均のものを使っているんです。百均グッズも上手に使えばチープ感が誤魔化せますが、ここのはチープ感アリアリ・・・しばらく探し続けます。

一番下は、シャープの空気清浄機。鳥インフルエンザが流行りそう〜と、噂になった数年前に購入。この場所に置いておくと、上の棚板が邪魔してあまり効果が無いのかも・・・と思いつつ、ここしか置く場所が無いのでしょうがなく置いています。

あと、写真ではわかりづらいかな?右側の壁はエコカラット。こちら側の壁は、一面エコカラットのデザイン張りをしてもらいました。雰囲気が出るのでお気に入り。

ただ、ただね、一つ後悔しています。ここね、出入り口があるのは仕方が無い。でも、開き戸じゃなくて、引き戸にしてもらえば良かったー。そしたら、ドアが邪魔にならず、ここにチェアを置いて、通販のコーナー家具じゃない、雰囲気のあるチェストとかを置いて、もっと素敵なパソコンコーナーにできたのになあと。将来リフォームする機会があったら、絶対そうしてやるー!と思っています。

<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
ダイニング | - | -
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ



↓関連記事はこちらからどうぞ。