2006.06.16 Friday

で、そこがバイキングやってたら、どうなるんでしょうか。それはもう、行くしかないんじゃないでしょうか。
と、ネッ友のブチさんを誘って行ってみました。


こんな感じで・・・って、実際は上の写真の倍くらい食べちゃいましたが(笑)、ほんと大満足のおいしさでした。バイキングは好きでいろいろ行くんだけど、ここのが一番レベルが高い!と思った。
お値段は大人1800円なのでちょっと高いんだけど、デザートもコーヒーもおいしくて楽しめるので、お得かな。小学生は1000円、幼児は500円、三歳以下は無料。
子供用のカトラリーはすぐに用意してもらえます。キッズチェアは一つだけしかないそうです。でもベビーカーでも大丈夫でした。子供の好きなから揚げや焼きそば、フライドポテトもありました。同じフロアのトイレに、オムツ替えシート(超狭いけど一応使えます)も完備。ただ、ルミネへの出入りには階段が必ずあるので、ベビーカーはその点だけ注意かな。
ちなみに同じルミネには、和カフェYusojiというお店があって、そちらはお座敷があるので赤ちゃんでも大丈夫。以前行ったときは子供にはジュースをサービスしてもらいました。
柿安 HP http://www.kakiyasuhonten.co.jp/
柿安三尺三寸箸 ルミネ新宿店 ぐるなび
Trackbacks
Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/1120
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- 生パスタとサラダデリバー ツチ・バヌーチ <レストラン> (06/16)
- 柿安三尺三寸箸 ルミネ新宿店 <レストラン> (06/16)
- Dynamic Kitchen & Bar 響 新宿店 <レストラン> (06/16)
- 青山 星のなる木 <レストラン> (06/13)
- キッズパーラー <子連れ専用カフェ> (05/30)
- 自由が丘スイーツフォレスト (フードテーマパーク) (05/26)
- JUNOESQUE BAGEL ジュノエスクベーグル(カフェ) (05/26)
- olinas(オリナス)行ってきました! (04/26)
- お花見 at 小金井公園 (04/04)
- としまえん&トイザラス (08/06)
- 葛西臨海公園 (07/31)
- 水元公園 (07/30)
- ていぱーく(逓信総合博物館) (07/24)
- 新浦安海浜公園 (07/23)
- 昭和記念公園 (07/18)
- 東京ディズニーランド (11/09)
- FUJIMAMAS <レストラン> (11/09)
- ボーネルンド <おもちゃ> (11/09)
- クレヨンハウス <おもちゃ・絵本・レストラン> (11/09)
- 都立児童館 (11/09)
- NHKスタジオパーク (11/09)
- 渋谷 (11/09)
- quatre saisons キャトルセゾン <雑貨> (11/09)
- Watashi no Heya 私の部屋 <雑貨> (11/09)
- CABLECAR COFFEE ケーブルカーコーヒー <カフェ> (11/09)
- HARPERS FERRY'S ハーパースフェリーズ <おもちゃ専門店> (11/09)
- Cafe CABANON カフェキャバノン <カフェレストラン> (11/09)
- petit sier <ケーキ> (11/09)
- Sunday Brunch <カフェ> (11/09)
- jungle gym <子供服> (11/09)
- カーニバル <雑貨> (11/09)
- NIKITIKI <おもちゃ> (11/09)
- カレルチャペックスウィーツ <カフェ> (11/09)
- カレルチャペック紅茶店 <紅茶販売・雑貨> (11/09)
- カフェ プランツ <カフェ・雑貨> (11/09)
- シルバニア森のキッチン <レストラン> (11/09)
- News Deli ニューズデリ <デリカフェ> (11/09)
- Natural Kitchen ナチュラルキッチン <雑貨> (11/09)
- 吉祥寺 (11/08)