2005.07.18 Monday
前々から行ってみたかった、立川にある昭和記念公園、や〜っと行ってみました!
うちからう〜ん、1時間半くらい。でも新しい車で快適ドライブ♪
とても広い公園と聞いていたので、shouの自転車も持って行きました。
知らなかったんだけど、ここってば国営の公園だったのね。
ついて驚いたけれど、もう規模が違う・・・。
新宿御苑とか小金井公園とかも、大きいな〜と思ってたけど、
そんなもんじゃありませんでした。
どっからどこまで?みたいな。
東京ドーム38個分だそうです。
イメージ的には、福岡で言えば海ノ中道海浜公園って感じかなあ。
ちょうど夏季に入ってプールがにぎわってました。
でも広すぎて、一度には回れず、園内を走っているパークトレインで、
目的地を定めてそこで降りるっていう感じ。
停留所から停留所までがまた、歩くのにはちょっと・・・という距離。
ここは自転車で移動するのがかしこいんだろうけれど、
ryuはまだベビーカーだし、私は妊婦だし。
おまけに、暑い・・・[:晴れ:]
天気が良すぎ。もう暑くて暑くて、保冷用の水筒に入れておいたお茶は
すぐに無くなってしまい、自販機のお世話になりっぱなし。
お弁当は持っていかなかったので、現地でお昼を調達することにしたんだけど、
目的地の「こどもの森」には、レストランは無く、売店で購入した焼きそばを、
暑い中ベンチで座って食べるはめに・・・。
うう、失敗だった。
私も夫も暑さでもうバテバテ。
子供達だけがはしゃぎまわってた。
ちなみにshou、一番のお気に入りは、これ。

雲の海という、日本最大のトランポリン。
ちゃんと子供用が用意してあるので、安心して遊べます。
しかし暑さのせいで、そのトランポリン自体が超熱くなってる。
裸足で遊ぶと足の裏がひりひり。
本当はひまわりを見て帰りたかったけど、
結局そこまで回る余裕も無く、3時過ぎには早々に帰途につきました。
夏場はちょっときついなあ、この公園・・・。
でもほんと、広くてきれいで緑がいっぱいで、
秋にはぜひ、コスモスを見に行きたいです。
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
↓関連記事はこちらからどうぞ。
うちからう〜ん、1時間半くらい。でも新しい車で快適ドライブ♪
とても広い公園と聞いていたので、shouの自転車も持って行きました。
知らなかったんだけど、ここってば国営の公園だったのね。
ついて驚いたけれど、もう規模が違う・・・。
新宿御苑とか小金井公園とかも、大きいな〜と思ってたけど、
そんなもんじゃありませんでした。
どっからどこまで?みたいな。
東京ドーム38個分だそうです。
イメージ的には、福岡で言えば海ノ中道海浜公園って感じかなあ。
ちょうど夏季に入ってプールがにぎわってました。
でも広すぎて、一度には回れず、園内を走っているパークトレインで、
目的地を定めてそこで降りるっていう感じ。
停留所から停留所までがまた、歩くのにはちょっと・・・という距離。
ここは自転車で移動するのがかしこいんだろうけれど、
ryuはまだベビーカーだし、私は妊婦だし。
おまけに、暑い・・・[:晴れ:]
天気が良すぎ。もう暑くて暑くて、保冷用の水筒に入れておいたお茶は
すぐに無くなってしまい、自販機のお世話になりっぱなし。
お弁当は持っていかなかったので、現地でお昼を調達することにしたんだけど、
目的地の「こどもの森」には、レストランは無く、売店で購入した焼きそばを、
暑い中ベンチで座って食べるはめに・・・。
うう、失敗だった。
私も夫も暑さでもうバテバテ。
子供達だけがはしゃぎまわってた。
ちなみにshou、一番のお気に入りは、これ。

雲の海という、日本最大のトランポリン。
ちゃんと子供用が用意してあるので、安心して遊べます。
しかし暑さのせいで、そのトランポリン自体が超熱くなってる。
裸足で遊ぶと足の裏がひりひり。
本当はひまわりを見て帰りたかったけど、
結局そこまで回る余裕も無く、3時過ぎには早々に帰途につきました。
夏場はちょっときついなあ、この公園・・・。
でもほんと、広くてきれいで緑がいっぱいで、
秋にはぜひ、コスモスを見に行きたいです。
Trackbacks
Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/512
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- 生パスタとサラダデリバー ツチ・バヌーチ <レストラン> (06/16)
- 柿安三尺三寸箸 ルミネ新宿店 <レストラン> (06/16)
- Dynamic Kitchen & Bar 響 新宿店 <レストラン> (06/16)
- 青山 星のなる木 <レストラン> (06/13)
- キッズパーラー <子連れ専用カフェ> (05/30)
- 自由が丘スイーツフォレスト (フードテーマパーク) (05/26)
- JUNOESQUE BAGEL ジュノエスクベーグル(カフェ) (05/26)
- olinas(オリナス)行ってきました! (04/26)
- お花見 at 小金井公園 (04/04)
- としまえん&トイザラス (08/06)
- 葛西臨海公園 (07/31)
- 水元公園 (07/30)
- ていぱーく(逓信総合博物館) (07/24)
- 新浦安海浜公園 (07/23)
- 昭和記念公園 (07/18)
- 東京ディズニーランド (11/09)
- FUJIMAMAS <レストラン> (11/09)
- ボーネルンド <おもちゃ> (11/09)
- クレヨンハウス <おもちゃ・絵本・レストラン> (11/09)
- 都立児童館 (11/09)
- NHKスタジオパーク (11/09)
- 渋谷 (11/09)
- quatre saisons キャトルセゾン <雑貨> (11/09)
- Watashi no Heya 私の部屋 <雑貨> (11/09)
- CABLECAR COFFEE ケーブルカーコーヒー <カフェ> (11/09)
- HARPERS FERRY'S ハーパースフェリーズ <おもちゃ専門店> (11/09)
- Cafe CABANON カフェキャバノン <カフェレストラン> (11/09)
- petit sier <ケーキ> (11/09)
- Sunday Brunch <カフェ> (11/09)
- jungle gym <子供服> (11/09)
- カーニバル <雑貨> (11/09)
- NIKITIKI <おもちゃ> (11/09)
- カレルチャペックスウィーツ <カフェ> (11/09)
- カレルチャペック紅茶店 <紅茶販売・雑貨> (11/09)
- カフェ プランツ <カフェ・雑貨> (11/09)
- シルバニア森のキッチン <レストラン> (11/09)
- News Deli ニューズデリ <デリカフェ> (11/09)
- Natural Kitchen ナチュラルキッチン <雑貨> (11/09)
- 吉祥寺 (11/08)