リビング
クリスマス支度
ハロウィンが終われば街はあっという間にクリスマス・・・今日会社の帰りに駅ビルで大きなツリーを見ました。11月って、存在感な~い(笑)
今日は少し早めに帰宅したので、子供たちが帰ってくる前に、クリスマスの準備をしました。
現在リビングのシンボルツリーとなっている、モンステラ。実はこれ、光触媒加工がされたインテリアグリーン。造花ドットコムで購入。来客誰もが本物と信じて疑わないくらい立派なものですが、クリスマスの雰囲気にはちょっと・・・合わないので、大きいビニール袋にぽいっと入れてクロークへ。こういうとき、本物じゃ無いので便利です(笑)
そして代わりに、クロークから引っ張り出したのが、150センチのツリー。光ファイバー入りで子供ウケはとても良いです。もっと大きくてもいいなあと思うけれど、これ以上大きいとしまう場所が無い。ちなみに3年前だったかなあ、トイザらスの在庫処分セールで激安で買いました。ツリーはシーズン間際がチャンスです。
我が家のクリスマスプレゼントは、枕元ではなくツリーの根元に置くのが伝説となっています。あまりの寝相の悪さに枕元だと誰のかわからなくなる・・・。もうすぐこのツリーに欲しいものを書いた手紙をつるします。ん?七夕とごっちゃになっているような気がしますが・・・まあいいや。
玄関ホールに飾っていたのも、ベルメゾンで買ったインテリアグリーン。これもしばらくお休みしてもらって・・・
小さなシンプルツリーを。これも雑貨屋さんで半額の在庫処分になっていたのを去年ゲット~。季節限定モノは、定価で買ったらもったいない。
ということで、今年はクリスマスグッズは購入予定ナシ!ケチなクリスマス支度のお話でした~。
にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー

にほんブログ村
2009-11-13 | Posted in リビング | Comments Closed
- PLASTIFLORのツリーとランドリーバッグ
- 最も美しく、圧倒的能力を持った空気清浄器 エアエンジン使用レポと不満
- 一年越し!大物デザイン家電購入に至る
- 「どこだっけ?」と聞かれない小物収納
- デジイチデビュー♪とまたまたまた?!楽天買い回り
- 初めてのデジイチ選び
- エアシスを選んだ3つの理由と楽天スーパーセール
- 我が家の掃除機事情と買い換え
- リビングの北欧化その1・憧れのファブリックパネルを飾る
- 思い出のソファにさよなら
- インテリアに溶け込むシンプルで美しいキーボード
- スマホ充電&入力スピードアップ!のアイテム
- 電子レンジのありえない壊れ方
- リキクロックと我が家の壁掛け時計たち
- テプラでマステ♪
- おかえり!ルンバさん♪涙の再会!のはずが?!
- ルンバさんがやってきた! その3
- ルンバさんがやってきた! その2
- ルンバさんがやってきた!
- コンセントを増設しました
- リビングにマッサージマシーン導入
- 我が家の本棚 リビング編
- メモリ増設、無事完了!
- 電話&FAXの設置場所改造 その2
- 電話&FAXの設置場所改造
- 温湿度計(LDK)
- マイテレビがやってきた
- アロマディフューザー届きました♪
- アロマディフューザー&オイル買っちゃいました
- ウィルス対策の決定版
- リビングの収納・2
- リビングの収納・1
- カメラ、買いました!
- カメラに悩む
- そして・・・掃除機買いました(笑)
- テレビ買いました(汗)
- テレビ決めました!