ダイニング, リビング
ルンバさんがやってきた! その2
さて、我が家にやってきたルンバさん。
子供たちと一緒に興奮しながら開けてみました!
無事に届いておりま~す!!私が購入したのは、日本専用のものではなかったので、ちょっと心配でもありましたが・・・(アダプターは、ちゃんと国内用のものに替えてあります)。
ちゃんと日本語マニュアルもついていました~♪言語設定もできるとのことだったので、マニュアルにそってボタンを押すと、いろんな国の言葉が飛び出して・・・ルンバさん、頭いい~♪ちゃんと、「にほんご」って喋りましたよ!
まずは充電。充電器はすごくシンプルだったので、大丈夫か?と思いましたが、ちゃんと充電されました(当たり前)。でも、3時間かかります。これ、結構長い・・・子供たちと、まだかな、まだかな~と待って待って・・・ようやく充電完了のしるし、ランプが緑に点滅!スイッチオ~ン!!
フローリングだけじゃなく、心配してたカーペットの段差も問題なし。部屋中うろうろうろうろ・・・
ソファの下も、ベッドの下も、問題なくもぐりこんでくれます。これ、夫が相当喜んでました。いつも、ベッドの下に掃除機をかけるときは、すごく苦労していたので・・・10センチの高さがあれば大丈夫だそうです。
壁際やコーナーも、このブラシが素早く回転して、ちょいちょいちょいとかきだしてくれます。これは普通の掃除機よりもすごいかも。
散々働いてもらった後は・・・ルンバさん自ら充電器へ戻っていきます!その姿が超かわいい!充電器に戻ると、ピロピロリンと音が鳴るのもかわいい。だいたい3時間くらいは充電が持つようです。
そして、3時間たっぷり働いてもらったその成果は・・・
→ルンバさんがやってきた! その3に続きます♪
にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー

にほんブログ村
- 小中学生男子と北欧インテリアの共存は可能か否か
- 5人家族のダイニングテーブル
- 福岡インテリアショップ巡りとダイニングテーブル決定
- 理想の間取りとダイニングテーブル選び
- さらり、子育て世代におススメの北欧ダイニングラグ
- バルミューダのエアエンジン 10ヵ月使用レポ
- 最も美しく、圧倒的能力を持った空気清浄器 エアエンジン使用レポと不満
- 一年越し!大物デザイン家電購入に至る
- 「どこだっけ?」と聞かれない小物収納
- ルンバの定位置に選んだ美しいラック
- エアシスを選んだ3つの理由と楽天スーパーセール
- 我が家の掃除機事情と買い換え
- 北欧発 男前デザインのカレンダー
- ダイニングの北欧化その1 artek スツール60が届いた!
- ダイニングの問題点と2ショップポイント5倍で買ったもの
- リキクロックと我が家の壁掛け時計たち
- PCコーナーをちょっぴり北欧風に
- テプラでマステ♪
- おかえり!ルンバさん♪涙の再会!のはずが?!
- ルンバさんがやってきた! その3
- ルンバさんがやってきた!
- PCコーナーをクリスマス仕様に
- ツリーの飾りつけ(教訓)
- 我が家の本棚 ダイニング編
- 癒しスポット
- パソコンコーナー
- アロマディフューザー届きました♪
- アロマディフューザー&オイル買っちゃいました
- ウィルス対策の決定版
- ダイニングカーペット
- そして・・・掃除機買いました(笑)