サニタリー
バスルーム
なかなかご紹介できなかったバスルーム・・・やっと、我が家のバスルームお披露目です(撮影用にがんばって掃除した(笑))。新居に引越したその日、このお風呂がうれしくてうれしくて、家族5人みんなで一緒に入ったほどでした。
メーカーはINAXで、サイズは1620(1.25坪)です。簡単に言えば、160センチ×200センチの大きさです。サイズの説明は、以下のサイトが参考になります。
■e-LIFESTAGE.jp 浴室の種類とサイズ
■マンションの間取り その設備は今や当たり前?(住居編)
それまでの団地住まいでは、この半分の大きさの浴槽に、子ども3人と押しくらまんじゅうしながら、体操座りして入っていたので、この広さがとても嬉しい。背が低い私は足を全部伸ばしても余裕のサイズです。浴槽が広くなると、その分お湯が必要・・・となりますが、我が家は洗濯に全部使ってしまうので、もったいない感はありません。
出入り口は開き戸。開き戸は、中で人が倒れたとき、外から開けられないから大変、という話を聞いたことがあったのですが、最近の開き戸は、そういうとき外から扉ごと簡単に取り外せるようになっています。あと、オプションでは、この扉を透明なガラスにチェンジする、というのもあったんですが、我が家は遠慮しておきました・・・。お洒落なおウチではそうやって広々見せているところも多いですが、落ち着かないよね?開き戸は、引き戸より場所を取らないし、折れ戸より掃除が簡単でラクチンです。
それから、以前ご紹介したリセルバのバススツールも届きましたよ~。最初、ベルメゾンで中サイズを買ったのですが、使い心地がとっても良かったので、子供用にと小サイズも買ってしまいました。子供用は、以前は100均のお風呂椅子を三つそろえていましたが、今回はとてもじゃないけど高くて三人分は無理。順番に座ってもらうことにしました。大人用と子供用、合わせて二つだけでも、全然かわいくないお値段ですが、長く使うことを考えて・・・カビやぬめりが全く気にならなくなり、快適です。洗面器は、リセルバのものではないのですが、穴が開いていてフックにかけられるところがお気に入りです。リセルバのは穴が開いてなかったのよね~。
その他、気に入っている点は・・・
■ 浴室の壁がタイルではなくパネルなので、掃除がとてもラク。タイル目地のカビ退治とは無縁になりました。
■ 照明が二つついているので、片方切れても焦らなくて済む(笑)
■ 浴室乾燥がついている・・・滅多に使わないけどね
■ お湯張りがボタン一つ!タイマーも便利だし、キッチンと通話も可
■ 半円形で、子どもが腰掛けるのに便利な段差がある
■ 鏡が横長なので、広々と感じる
■ 床がサーモフロアという仕組みになっていて、ヒヤッとしない
などなど・・・とにかく、それまでのお風呂と違って快適です。しかし、ちょっと不満な点も実はあったりする・・・。
■ 窓が無く、家の中の一番奥まったところにあるので、昼間でも真っ暗
■ 浴槽が大きすぎて掃除するとき手が届きにくい
■ 鏡が大きすぎてうろこ状の汚れがたくさん付き、取るのが大変
■ サーモフロアなのはいいが、汚れが取れにくく黒ずんで取るのが大変
などでしょうか。贅沢言うなって感じだね(笑)でもほんと、床が黒ずむのは一番嫌なんです。中性洗剤でごしごしやってもダメ、漂白剤でもダメ、激オチくんなどのメラミンスポンジで、手がつりそうになるくらいごしごしやると、なんとか落ちるけれど、それでも目地の中まではなかなか落とせない。なんでこんな汚れが付くんだろう?
とりあえず、今回は生活感の少ない掃除直後のバスルームの様子をご紹介してみました。実際は、こんなスッキリしてないって~汗
にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー

にほんブログ村
- ジェルボール洗剤の詰め替え容器はこれに決めた♪
- キッチン・バスルームのプチプラ便利グッズいろいろ お買い物マラソン購入メモ 2018.7
- 梨狩りと新しいパソコン
- 最近買って良かった!白いアイテム3つ
- 毎日清潔♪我が家のバスマット事情
- 洗面所の北欧化♪
- 男の子ママ必見?トイレの尿ハネをゼロにする方法
- ジェルボール洗剤のシンプル収納
- フルタイム勤務の毎日と究極の家事時短化
- トイレのキレイを毎日キープ♪泉州タオルシリーズ
- 洗濯機回りをすっきりと&楽天大感謝祭
- PLASTIFLORのツリーとランドリーバッグ
- ホルムガードFloraのこんな活用法
- 最後の仕事とお別れの日
- タオルのローテーション
- エアコンクリーニングと夏の大掃除(汚画像注意!)
- 洗面所にウォールクロック
- サニタリー小物をモダンにチェンジ♪
- サニタリー小物をシンプルにチェンジ♪
- トイレの北欧化 その1 & 簡単トイレ掃除
- お気に入りタオルをリピ買い&増え続ける北欧食器
- 歯磨きコップに、つやつやホワイトのタンブラー
- 脱衣所の収納見直し☆ニトリのシンプルボックスと素敵ラベルで
- そのまんまでもOK?モノトーンベースの整髪料
- お風呂用各種ボトルのモノトーン化と問題点
- 今治タオルデビュー!presented by sarasa design store
- ついに♪素敵ラベルで洗剤類をシンプルに変身!!
- ボディタオルをシンプルモダンにチェンジ♪
- 洗面所小物をクリーン&グリーンにチェンジ!
- トイレ 見た目も掃除もシンプルに
- 洗面所の暖房
- 断捨離の道・洗面所
- 洗面所 プチリニューアル
- タオルのサイズとすっきり収納
- 洗面台のティッシュを快適に使う方法
- 洗濯機リニューアル・・・の続き
- 洗濯機リニューアル♪
- 普段のバスルーム
- バススツール(バス小物)
- トイレのハンドソープ
- 脱衣所の収納
- 洗面所の収納
- ダストボックス・洗面脱衣所
- 洗面&脱衣所
- ハイテクトイレ
- 洗濯機、壊れる
- 洗濯機問題・2
- 洗濯機問題