サニタリー
洗面所の北欧化♪
我が家では、歯磨きコップは一人一個です。
誰のコップかわかりやすいように、ラベルを貼ったりしておりました。
けどはがれちゃったり、ラベルの文字も小さいので、
目が悪い私や夫は、ぱっと見じゃわからなくて、プチストレスでした。
そんなとき、アクタスで見かけたコップに目が釘付け。
キッズコーナーに、デザインレターズが山積み!!
Design Letters cup melamine from Design Letters by Arne JacobsenTobias Jacobsen
素敵なのは知ってたけど、とてもじゃないけど買えないお値段だったの。
なのに、なのに1,500円って!!
(冷静に考えると、歯磨きコップに1,500円ってかなり高いと思うけれど、
そのときかなりハイテンションだったのです)
家族のイニシャル分、大人買いしてもーた!
これ、実は密かな夢だったのです^^
(なので、子どもの名前をつけるとき、
同じイニシャルにはならないようにわざと外したの)
そして先日楽天ポイントでゲットした、HAYのトレーの出番です。
HAY (ヘイ)Kaleido(カレイド) M トレイグレー
歯磨きコーナー、こんな感じに仕上がりました♪
ちょっと・・・家族には言えないくらいお金かかってますが(笑)
きっと何年も使うものなので、お気に入りのグッズでそろえて満足~
全体はこんな感じです。
ついつい、タオルとかめがねとか放置しちゃうんだけれど、
なるべくすっきりを心がけています。
さてさて・・・
明日で二月も最後。
今年も6分の1が終わり。
早いなあ・・・
そろそろ楽天スーパーSALEもありそうな感じ?
いろいろ買いたいものがあるので、楽しみ^^
にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー

にほんブログ村
2016-02-28 | Posted in サニタリー | No Comments »
- ジェルボール洗剤の詰め替え容器はこれに決めた♪
- キッチン・バスルームのプチプラ便利グッズいろいろ お買い物マラソン購入メモ 2018.7
- 梨狩りと新しいパソコン
- 最近買って良かった!白いアイテム3つ
- 毎日清潔♪我が家のバスマット事情
- 男の子ママ必見?トイレの尿ハネをゼロにする方法
- ジェルボール洗剤のシンプル収納
- フルタイム勤務の毎日と究極の家事時短化
- トイレのキレイを毎日キープ♪泉州タオルシリーズ
- 洗濯機回りをすっきりと&楽天大感謝祭
- PLASTIFLORのツリーとランドリーバッグ
- ホルムガードFloraのこんな活用法
- 最後の仕事とお別れの日
- タオルのローテーション
- エアコンクリーニングと夏の大掃除(汚画像注意!)
- 洗面所にウォールクロック
- サニタリー小物をモダンにチェンジ♪
- サニタリー小物をシンプルにチェンジ♪
- トイレの北欧化 その1 & 簡単トイレ掃除
- お気に入りタオルをリピ買い&増え続ける北欧食器
- 歯磨きコップに、つやつやホワイトのタンブラー
- 脱衣所の収納見直し☆ニトリのシンプルボックスと素敵ラベルで
- そのまんまでもOK?モノトーンベースの整髪料
- お風呂用各種ボトルのモノトーン化と問題点
- 今治タオルデビュー!presented by sarasa design store
- ついに♪素敵ラベルで洗剤類をシンプルに変身!!
- ボディタオルをシンプルモダンにチェンジ♪
- 洗面所小物をクリーン&グリーンにチェンジ!
- トイレ 見た目も掃除もシンプルに
- 洗面所の暖房
- 断捨離の道・洗面所
- 洗面所 プチリニューアル
- タオルのサイズとすっきり収納
- 洗面台のティッシュを快適に使う方法
- 洗濯機リニューアル・・・の続き
- 洗濯機リニューアル♪
- 普段のバスルーム
- バスルーム
- バススツール(バス小物)
- トイレのハンドソープ
- 脱衣所の収納
- 洗面所の収納
- ダストボックス・洗面脱衣所
- 洗面&脱衣所
- ハイテクトイレ
- 洗濯機、壊れる
- 洗濯機問題・2
- 洗濯機問題