サニタリー
トイレ 見た目も掃除もシンプルに
トイレの記事は久しぶりかもですね~
過去記事→ハイテクトイレ トイレのインテリアと収納
男4人が毎日使用するトイレは、とにかく、汚れやすいっ!これにつきます。特に、便座の裏側や本体のフチ部分・・・油断すると、すぐに黄色いシミが・・・ほんと見苦しい~
ということで、子供たちにも(もちろん夫にも!)、汚したらすぐ掃除をしてねということで、手が届きやすい位置に、こういうものをスタンバイさせています。
汚すたびにお掃除シートを使ってたら、何枚あっても足りませんので、これを汚れに直接シュシュってしてもらって、トイレットペーパーでふき取る感じ?使い方として合っているかどうかは微妙だけど・・・。マットや壁にはシュシュってするだけです。
でも、このブルーなボトルがちょっと気になる・・・と思って三年。先日、ダイニング用に導入して、とっても便利に使っている、こちらを導入してみました!
シンプル好きな方にはおなじみの除菌スプレー。新型インフルエンザを15秒、ノロウィルスを10秒で撃退という優れものです。ちなみにダイニングテーブルの上に、↓こちらのタイプを置いてるんだけど、スプレーがぶわっと出てくるので、とても便利なの。手を洗うのを面倒くさがる子供たちも、これなら喜んで使ってくれます。

手の消毒だけじゃなく、食器や食品、そして便座の除菌にもOK・・・とのことなので、ルックさんには申し訳ないけれど、トイレの除菌はこちらにチェンジ。
うんうん、いい感じかも~♪
トイレ全体はこんな感じです。
価格を考えると、ルック 250ml→398円、ジェームズマーティンは500mlで1300円なので、正直高い!けど、ボトルはすごく丈夫で、写真で見るよりかなり高級感があるので、ま、いっか?と思ってます。
にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー

にほんブログ村
2011-01-24 | Posted in サニタリー | Comments Closed
- ジェルボール洗剤の詰め替え容器はこれに決めた♪
- キッチン・バスルームのプチプラ便利グッズいろいろ お買い物マラソン購入メモ 2018.7
- 梨狩りと新しいパソコン
- 最近買って良かった!白いアイテム3つ
- 毎日清潔♪我が家のバスマット事情
- 洗面所の北欧化♪
- 男の子ママ必見?トイレの尿ハネをゼロにする方法
- ジェルボール洗剤のシンプル収納
- フルタイム勤務の毎日と究極の家事時短化
- トイレのキレイを毎日キープ♪泉州タオルシリーズ
- 洗濯機回りをすっきりと&楽天大感謝祭
- PLASTIFLORのツリーとランドリーバッグ
- ホルムガードFloraのこんな活用法
- 最後の仕事とお別れの日
- タオルのローテーション
- エアコンクリーニングと夏の大掃除(汚画像注意!)
- 洗面所にウォールクロック
- サニタリー小物をモダンにチェンジ♪
- サニタリー小物をシンプルにチェンジ♪
- トイレの北欧化 その1 & 簡単トイレ掃除
- お気に入りタオルをリピ買い&増え続ける北欧食器
- 歯磨きコップに、つやつやホワイトのタンブラー
- 脱衣所の収納見直し☆ニトリのシンプルボックスと素敵ラベルで
- そのまんまでもOK?モノトーンベースの整髪料
- お風呂用各種ボトルのモノトーン化と問題点
- 今治タオルデビュー!presented by sarasa design store
- ついに♪素敵ラベルで洗剤類をシンプルに変身!!
- ボディタオルをシンプルモダンにチェンジ♪
- 洗面所小物をクリーン&グリーンにチェンジ!
- 洗面所の暖房
- 断捨離の道・洗面所
- 洗面所 プチリニューアル
- タオルのサイズとすっきり収納
- 洗面台のティッシュを快適に使う方法
- 洗濯機リニューアル・・・の続き
- 洗濯機リニューアル♪
- 普段のバスルーム
- バスルーム
- バススツール(バス小物)
- トイレのハンドソープ
- 脱衣所の収納
- 洗面所の収納
- ダストボックス・洗面脱衣所
- 洗面&脱衣所
- ハイテクトイレ
- 洗濯機、壊れる
- 洗濯機問題・2
- 洗濯機問題