2004.11.29 Monday
ブログ、どうしようかいろいろ迷い、
ジュゲムやヤプログも試してみて、
結局、Movable Typeに決めました。
理由は単純、使っている人が多そうだったから(笑)。
使っている人が多い=わからないことがあったらすぐ聞ける!
ですから。
実際、Movable Typeのデザインのテンプレートや、
カスタマイズの方法なんかは、たっくさんネット上にあふれています。
よーし、やってみよう!と思って、まずは導入。
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
↓関連記事はこちらからどうぞ。
ジュゲムやヤプログも試してみて、
結局、Movable Typeに決めました。
理由は単純、使っている人が多そうだったから(笑)。
使っている人が多い=わからないことがあったらすぐ聞ける!
ですから。
実際、Movable Typeのデザインのテンプレートや、
カスタマイズの方法なんかは、たっくさんネット上にあふれています。
よーし、やってみよう!と思って、まずは導入。
Trackbacks
Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/151
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
早速、Movable Typeのダウンロードをしに行きました。
ここです→Movable Type日本語版
なんでも、ダウンロードするには、
Type Keyとやらに登録しなくちゃいけないらしい。
よくわかんなかったけど、言われるがままに登録。
無料のと有料のとあるけど、
もちろん無料のもので十分。
これで三つのブログが作れるらしいです。
さてさてそれからです。
ダウンロードしてどうするか、が難しいんだけど、
幸い私がレンタルしているサーバ(ロリポップ)では、
超親切なマニュアルを用意してくれてます。
この通りにやれば、1時間もかからずインストール終了。
おっしゃ!これでMovable Typeデビュー!
なんですけど、いろいろ使いやすく、自分好みにするためには、
まだまだ長い道のりなんですよね〜。
ここです→Movable Type日本語版
なんでも、ダウンロードするには、
Type Keyとやらに登録しなくちゃいけないらしい。
よくわかんなかったけど、言われるがままに登録。
無料のと有料のとあるけど、
もちろん無料のもので十分。
これで三つのブログが作れるらしいです。
さてさてそれからです。
ダウンロードしてどうするか、が難しいんだけど、
幸い私がレンタルしているサーバ(ロリポップ)では、
超親切なマニュアルを用意してくれてます。
この通りにやれば、1時間もかからずインストール終了。
おっしゃ!これでMovable Typeデビュー!
なんですけど、いろいろ使いやすく、自分好みにするためには、
まだまだ長い道のりなんですよね〜。
DAYS > WEB | - | trackbacks (0)


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- パソコンの不調と意外な原因 (08/08)
- SereneBachバージョンアップしました (09/27)
- 同一カテゴリーエントリー表示プラグイン導入 (09/24)
- 忘れるとこだった〜 (02/02)
- 直近アクセス表示プラグイン (08/18)
- シンプルなブログ用Flashツール (06/20)
- コメント&トラックバックスパム、これで完璧! (03/23)
- コメントスパム (03/20)
- POQUEが新しくなりました (02/21)
- 無条件バトン (02/21)
- 『』バトン (02/18)
- MyblogList、終了 (01/11)
- CookClockつけてみました。 (12/26)
- モブログが・・・ (12/24)
- POQUE設置してみました (11/02)
- SereneBachでモブログ再開! (09/08)
- My Blog Listってどうなのよ (08/19)
- タグふれんず (08/12)
- SereneBach モブログできない・・・(涙) (08/09)
- SerenBach サイドバーの折りたたみ (08/08)
- SereneBachテンプレ落ち着きました (08/08)
- SereneBachカスタマイズメモ (08/04)
- SereneBachの再構築・・・ (08/02)
- Serene Bachでリニューアル♪ (07/25)
- sbのニューバージョン (07/08)
- Lunascape (06/30)
- 絵文字をもっと簡単に (06/17)
- おすすめトラックバック・ピープル (05/20)
- sb 絵文字を使って記事を (04/26)
- sb 続きを読む をスムーズに (04/22)
- MT→sb移行メモ (04/21)
- Movable Type モブログ画像をポラロイド風に (03/29)
- あれれ (03/09)
- Movable Type エントリーのプレビュー (02/04)
- Movable Type コメントスパム対策 (12/22)
- Movable Type サイドバーをインクルード (12/17)
- サイドバー.jp つけてみました (12/17)
- Blogって便利ぃ〜。 (12/09)
- Movable Type 3カラムにしました (12/08)
- Movable Type カテゴリー別のアイコン (12/08)
- Movable Type コメント&エントリー欄に絵文字 (12/05)
- Movable Type モブログできた〜♪ (12/03)
- Movable Type デザインに迷ったら (12/01)
- Movable Type PHP化に成功! (12/01)
- Movable Typeにしました! (11/29)
- さて、ブログ。 (11/28)
- ブログって何?? (11/27)