2005.08.19 Friday
このサイトでは、BlogPeopleとMyBlogListの両方を
リンクリストに利用しているのですが、
つい最近、MyBlogListにここの更新情報が届いていないことに気がつきました。
いつまでたっても4月のままの状態。
(もちろんクリックすると最新になってるんですが)
え?と思って、思い出した。そういや4月にMTからsbに変えたんだった。
そのときにサイト情報の変更してなかったかも。
と思ってMyBlogListにログインしたけれど、ちゃんと変更していた。
なーんだ、ちゃんと変更されてるじゃない。
じゃあ何でpingが届いてないわけ?
と思ってユーザーサポートまでメールした。
それが1週間くらい前だったと思う。
そしたら2〜3日で正常にpingが届くようになったのだけど、
メールの返事が無い。
正常に戻ったと言うことはこっちのメールが届いているはずよね?
返事くらいくれればいいのに・・・
と思ったけれどまあいいやとすっかりそのことを忘れていたら、
昨日やっと返事が来ました。
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
つーことで、向こうのシステムのエラーだかミスだかわからんけど、
要するに向こうが悪いわけよね?
なのに、「返事が遅くなったことに対して」の謝罪はあっても、
システムのミスに関しては全く謝罪の言葉が見当たらない。
なんだかがっかり。
こっちも無料で使わせてもらってるから、文句言う気もないけどさ、
普通に使ってても読み込み遅いし、今回の件でますます評価下がった。
システムのことはよくわからないけれど、
ユーザーに対する対応だけは、しゃきっとしてほしいなあ。
↓関連記事はこちらからどうぞ。
リンクリストに利用しているのですが、
つい最近、MyBlogListにここの更新情報が届いていないことに気がつきました。
いつまでたっても4月のままの状態。
(もちろんクリックすると最新になってるんですが)
え?と思って、思い出した。そういや4月にMTからsbに変えたんだった。
そのときにサイト情報の変更してなかったかも。
と思ってMyBlogListにログインしたけれど、ちゃんと変更していた。
なーんだ、ちゃんと変更されてるじゃない。
じゃあ何でpingが届いてないわけ?
と思ってユーザーサポートまでメールした。
それが1週間くらい前だったと思う。
そしたら2〜3日で正常にpingが届くようになったのだけど、
メールの返事が無い。
正常に戻ったと言うことはこっちのメールが届いているはずよね?
返事くらいくれればいいのに・・・
と思ったけれどまあいいやとすっかりそのことを忘れていたら、
昨日やっと返事が来ました。
Trackbacks
Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/580
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
平素はMyblogListをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
MyblogListユーザーサポートの○○と申します。
お返事が遅くなってしまい誠に申し訳ございません。
今回はMyblogListへのお問い合わせをいただきまして誠にありがとうございます。
早速お問い合わせの件ですが、
当方にてchako様のブログの更新状況を確認したところ、
pingは正常に届いておりましたが、
RSSのURLが変わっているにもかかわらずMyblogListのシステムが
古いRSSにアクセスしていたため、古いデータを読み込んでおりました。
当方にて新しいRSSのURLを更新いたしましたので、
次回ping送信時には正しい情報が読み込まれます。
今後も皆様に安心してお楽しみいただけるよう、
サービスを向上してまいりますので、
MyblogListを宜しくお願い申し上げます。
つーことで、向こうのシステムのエラーだかミスだかわからんけど、
要するに向こうが悪いわけよね?
なのに、「返事が遅くなったことに対して」の謝罪はあっても、
システムのミスに関しては全く謝罪の言葉が見当たらない。
なんだかがっかり。
こっちも無料で使わせてもらってるから、文句言う気もないけどさ、
普通に使ってても読み込み遅いし、今回の件でますます評価下がった。
システムのことはよくわからないけれど、
ユーザーに対する対応だけは、しゃきっとしてほしいなあ。
DAYS > WEB | - | trackbacks (0)


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- パソコンの不調と意外な原因 (08/08)
- SereneBachバージョンアップしました (09/27)
- 同一カテゴリーエントリー表示プラグイン導入 (09/24)
- 忘れるとこだった〜 (02/02)
- 直近アクセス表示プラグイン (08/18)
- シンプルなブログ用Flashツール (06/20)
- コメント&トラックバックスパム、これで完璧! (03/23)
- コメントスパム (03/20)
- POQUEが新しくなりました (02/21)
- 無条件バトン (02/21)
- 『』バトン (02/18)
- MyblogList、終了 (01/11)
- CookClockつけてみました。 (12/26)
- モブログが・・・ (12/24)
- POQUE設置してみました (11/02)
- SereneBachでモブログ再開! (09/08)
- My Blog Listってどうなのよ (08/19)
- タグふれんず (08/12)
- SereneBach モブログできない・・・(涙) (08/09)
- SerenBach サイドバーの折りたたみ (08/08)
- SereneBachテンプレ落ち着きました (08/08)
- SereneBachカスタマイズメモ (08/04)
- SereneBachの再構築・・・ (08/02)
- Serene Bachでリニューアル♪ (07/25)
- sbのニューバージョン (07/08)
- Lunascape (06/30)
- 絵文字をもっと簡単に (06/17)
- おすすめトラックバック・ピープル (05/20)
- sb 絵文字を使って記事を (04/26)
- sb 続きを読む をスムーズに (04/22)
- MT→sb移行メモ (04/21)
- Movable Type モブログ画像をポラロイド風に (03/29)
- あれれ (03/09)
- Movable Type エントリーのプレビュー (02/04)
- Movable Type コメントスパム対策 (12/22)
- Movable Type サイドバーをインクルード (12/17)
- サイドバー.jp つけてみました (12/17)
- Blogって便利ぃ〜。 (12/09)
- Movable Type 3カラムにしました (12/08)
- Movable Type カテゴリー別のアイコン (12/08)
- Movable Type コメント&エントリー欄に絵文字 (12/05)
- Movable Type モブログできた〜♪ (12/03)
- Movable Type デザインに迷ったら (12/01)
- Movable Type PHP化に成功! (12/01)
- Movable Typeにしました! (11/29)
- さて、ブログ。 (11/28)
- ブログって何?? (11/27)