キッチン

うちのお鍋たち

最近は食器の話ばかりでしたので、久しぶりにその他のキッチン小物の話題でも。

フライパンはときどき買い換えていたので、その都度記事にしましたが、特に鍋に関しては、圧力鍋以外に壊れたものは無かったため、マンション購入のときに買いそろえたものを、ずっと使っていました。

詳しくはこちら↓あたりを・・・

 深鍋や大きい鍋など  → シンク下に
 浅鍋やフライパンなど → コンロ下に

そろえたのは5年前。子供たちはまだ、6歳&3歳&2歳で、全員保育園児。いくら男の子ばっかりと言っても、そんなに大量に食べるわけでは無かったんですよ。なので、お鍋も比較的小さ目なものばかりを使っていました。

しかし5年も経つと、子どもたちも成長して、食べる量も増えてきて、今まで使っていた小さ目なお鍋だとちょっと足りない、でも、シャトルシェフや圧力鍋を使うほどのことでもない、なんてことが増えてきて、ちょっと不便に感じることが多くなってきたので、最近、お鍋を追加しました。

IMG_0605.JPG


マイヤーHA  IH片手鍋 16cm

定価だったら絶対買えなかったのですが、これが近所の雑貨屋さんで、なぜかたたき売りされていて、かなりお買い得だったのでした。

IMG_0607.JPG

今まで、ラジエントの一番小さなコンロでは、14センチの小さな鍋を使って、お味噌汁を作っていました。ここに、新しい16センチの深い鍋がピッタリ乗りました。コンロの大きさにピッタリなお鍋、エネルギーの無駄が無くてうれしいし、お味噌汁も余裕をもって作れるようになって良かった!

あっ、コンロは見ないように!お手入れ不足なのがバレバレだから(笑)

あまりにもうれしくて、同じシリーズの18センチのお鍋も買いました。ちょっとした煮物にぴったり。肉じゃがを作ってみたんだけれど・・・

IMG_0611.JPG

油を一滴も入れなくても、お肉がまったく焦げ付かない!今まで、ステンレスの多層鍋を使っていたんだけれど、温度をうまく調整しないと、ひどく焦げ付いて大変だったのです。

素材は、熱伝導に優れたアルミ。鉄の3倍、ステンレスの10倍だそうです。しかも軽い。それに、硬質アルマイト加工という、もともとは航空機のボディを作るために開発された技術を使っているとのことで、耐久性も抜群らしいです。焦げ付かないのはフッ素加工なので、まあそれがどれくらい持つかはわからないけれど、内側も外側もフッ素加工されているから、とにかく洗うのが簡単。カレーも、鍋の外側の焦げ付きまでつるりんと落ちます。

楽天でのレビューもあまりないので、買うときはちょっと悩みましたが、ほんと、買って良かった。かなりおススメのお鍋です。

で、お鍋ですが、今はこんな感じで収納しています。

最初に水を入れて使用することが多い深鍋は、シンク下に集合。

IMG_0623.JPG

左から、

ティファールの圧力鍋 4リットル。カレーやおでんの他、パスタ鍋としても使用中
シャトルシェフの保温鍋 3リットル。豚汁やポトフなどたっぷりの汁物を保温するのにピッタリ
シラルガンのミルクポット ミルクポットなんだけど、ミルクやポタージュなど意外と焦げ付く~最近はあんまり使ってない
・ステンレスの小鍋(14センチ) ゆで卵やちょっと野菜をゆでたり
マイヤーの片手鍋(16センチ) ポタージュも焦げ付かない!味噌汁にもジャストサイズ
マイヤーの片手鍋(18センチ) 煮物や、カレーの温めなおしにちょうど良い

手前には、網やまな板、包丁などを立てて収納しています。

そのほか、浅鍋やフライパンは、コンロ下に。ごちゃっとしているようですが、全部重ならないように立てているので、意外と取り出しやすいのです。

IMG_0624.JPG

左から、

ダイヤアルミのフライパン 30センチ!ハンバーグ5個いけるよ!
ダイヤアルミのいため鍋 33センチ!ちゃんぽんもグラタンもこれで作る
・ノーブランドのいため鍋 24センチくらい?ウインナー炒めたり
・ビタクラフトの無水鍋 17センチ 浅い!インスタントラーメンにはピッタリ(笑)
・ビタクラフトの無水鍋 21センチ お魚の煮つけなどにはいい感じ

あ、卵焼き器は、卵2個用と3個用の2種類持っています。夏休みなど学童のお弁当には必需品。

うーん、こう見てみると、ちょっと鍋類、多い気がする。でも、どれもそれぞれ使用目的があるんだよなー。一度にいろいろお料理するときには、やっぱりお鍋がたくさんあると便利だし。

ただ、これ以上はほんと収納しきれないので、もう増やせないなあと思います。何か買うなら、使わないものから断捨離しないと。重ねたりすればまだ入るけれど、それだと取り出すのが面倒になって使わなくなっちゃいそう(この性格–;)なので、これくらいが私にとっては良いのかも。

さ~、後はお料理の腕を磨くのみ!なんだけど、子どもたちは食べ盛り時期に突入しつつあり、質より量を求められる今日この頃。美味しいお料理を、北欧食器に盛り付け、美しくテーブルセッティングし、デジイチで撮影してブログにアップ・・・なんて日は来るのかしら?!

ブログランキング・にほんブログ村へ




にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村





2012-10-01 | Posted in キッチンComments Closed