仕事
私を後押しした三つの言葉
突然の転職話、第三話目。
書類選考の結果、面接を受けることに決まってからの数日間。
とにかく、緊張して仕方がありませんでした。
考えただけで吐きそうなくらい。
どんなこと聞かれるのかな・・・
きっとたくさん応募があるんだろうな・・・
ダメだったらどうしよう・・・
その仕事をしたい!と思う気持ちが募れば募るほど、
ダメだった時のショックを想像してしまう。
ショックを受けるくらいなら、ダメ元くらいの軽い気持ちで・・・
でも、そんな軽い気持ちで面接受けても、受かりっこないだろうし。
家にいてもいたたまれず。
自己PRの文章を書いてみたり。
志望動機をつぶやいてみたり・・・
そんな私の気持ちを救ってくれ、
後押ししてくれた言葉がありました。
いろんな転職サイトの、面接のコツ?
みたいなのを読んでいたら出会った言葉。
「あなたが面接に呼ばれたのは、
企業側が ”会ってみる価値がある” と思ったから。
面接官の目を見て、前向きな自分を見せてください。」
・・・そうだよね!
採用の可能性がかけらもないのなら、わざわざ面接に呼び出したりしないよね!
少しだけ、自信が出ました。
それから、転職を打ち明けた、数少ない知人からの言葉。
「少しくらい緊張しているくらいのほうが、真剣さが伝わっていいんだよ。」
・・・緊張していること=マイナスではないんだ、そうなんだ!
緊張を恐れる必要はないんだ!
少しだけ、緊張を飲み込めました。
そして、面接当日、近くのカフェで時間まで待機をしているとき、
お友達がリツイートしていた、ジョナサンケイナーの占いの言葉。
「なぜ成功に対して、自分の才能や能力に疑問を抱くのですか?
これはあなた自身へのチャレンジです。
そろそろあなたが実行した数々の勇気ある行動を認識し、お祝いをする時だと思います。」
・・・普段は占いなんてほとんど気にしないけれど、
今日だけは信じちゃうよ?
少しだけ、元気が出ました。
そしていよいよ、面接会場のドアを開く時間。
・・・ここからまた長いので、続きは次回に~!
にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー

にほんブログ村
- 小学生母卒業と、ワーママ「中1の壁」?
- 中高生ワーママのタイムスケジュール & やっぱり欲しいあの鍋!
- 年末調整終了!今年一年、ふるさと納税で得したものすべて公開♪
- 目から鱗!手帳要らずの、持ち歩ける卓上カレンダー♪
- 私と子どもたち、近況はこんな感じ
- 通勤用スニーカーはこれに決めた♪
- 中高生ママは要注意!?ふるさと納税ってこんなに使える~!
- 小・中・高 男子の夏休み
- フルタイムWM(男子3人)のタイムスケジュールと、楽天お買い物マラソン
- ワーママの休暇の取り方とティーマでワンプレートランチ
- 叶った夢と、新しいクレジットカードのこと
- ここ最近のいろいろと、そのとき
- 夫の言葉にふと疑問
- フルタイムWMのタイムスケジュール&ランチ事情
- 転職して一か月…初任給と学校行事
- 近況報告とオリゴのボウル
- フルタイム勤務の毎日と究極の家事時短化
- 退職、そして新しい未来へ
- 旅支度は北欧ブランドで
- 思いがけない義母の言葉
- 転職準備
- 面接の結果と、これからの働き方
- 書類選考の結果と、欲しかった北欧食器待望の再入荷♪
- 転職を考える・40代で正社員は無理?
- 気が付けば終了!のスーパーSALEと最近のお仕事
- 小1の壁を乗り越えても
- 断捨離ウィーク
- おすすめレイングッズと、新しく買ったハンターのレインシューズ
- 送り迎えが終わった日と、WMのタイムスケジュール
- 契約更新!
- ワーキングマザーの醍醐味♪
- 長男、学童保育を卒業
- 生き方
- 三兄弟 VS 働く母 そしてエコカラットの悲劇
- 仕事と私と子育てと
- 生命保険料を抑えるコツ&見直しのときに気をつけたいこと
- 子宮筋腫 払う&もらう
- 降水確率50%なら・・・
- 始まりは、一枚のアンケートでした。
- 私が保険会社を辞めた訳
- 転職後の☆初月給☆ゲット!
- 転職まとめ&もっと理想的な職場?勤務スタート!
- 理想的な職場の退職の日・・・やっぱり涙
- 母としてできること・・・転職活動、終了
- 超本命企業へ、いざ出陣☆
- 忙しい週末、そして転職活動でまさかの・・・
- 扶養内での転職活動、ちょっと進んだかも~♪
- 転職活動、進行中~!
- 転職活動、スタート!
- いよいよ派遣契約打ち切り・・・