キッチン, 子育て

子育て2大大変なこと & カッコよすぎるシンプルホットプレート

10年以上前ですが、だいぶ年上の従姉が、こんなことを話していました。

「何が大変かって、食べさせること、それからスポーツをさせることよ」

彼女は二人の男の子と、少し離れて一人女の子がいましたが、
男の子は地元のソフトボールチームで活躍していました。

その頃私はまだ結婚すらしておらず、バリバリ働いていました。
従姉は専業主婦なのに、食事の支度がそんなに大変なのか、
それに、子供がスポーツをすることの、何が大変なのか、
全くわかりませんでした。

しかし今となってはよくわかる・・・
食べ盛りで、しかも好みが違う三人の子どもたちに、
すばやくおいしく健康的な食事をさせること、
限られた予算の中で、朝と夜毎日毎日・・・

そしてそれにスポーツが入るとまた大変。
早朝の弁当作りから車出し、お世話も大変だし、
家にいる家族の食事の心配まで・・・
役員仕事も回ってくるしね。

でもね、食事もスポーツも、元気な体を作るには必要なこと。
それに、家族一緒にあたたかく美味しい食事を食べることは、
心の栄養にもなると思うのですよ。

スポーツもまた然り。
仲間と一緒に泣いたり笑ったり、
親以外の大人とも接して、厳しさを学ぶ。
体作りだけじゃないよね。

世の中のお母さん、大変だけどがんばりましょう♪

さて相変わらず仕事は忙しく、フルタイム勤務の大変さを痛感中。
と言っても、残業は一ヶ月に一度あるかないかなので、
ほぼ毎日17時ダッシュしております。

そしたら18時前には家に着くので、
子供たちの腹減りコールをなだめながら、
バタバタ食事の支度をします。

前日から一品作る、とか、朝早起きして下準備を、
とかやってればもっと手際良くできるんだろうけれど、
なかなかそうもいかないのよね。

先日はその、月に一度あるかないかの残業で、
電車を一本乗り過ごしてしまい、
ついでにスーパーにもよって、帰宅したら18時過ぎ。

その時間から簡単にできるものと言ったら、
手巻き寿司か焼肉が定番でしょう♪
お刺身が割引になっていたので、多めに買って、
あとは、アボカドやカニカマ、ツナ缶を用意すれば、
火を使わずとも夕飯成立。

お肉が安いときは焼肉なんだけれど、
うちのホットプレートは、鍋兼用なので小さい!


↑ こんな感じのやつ

しかも、古いからか、焦げ付きも煙もひどい。
毎回後片付けが大変。
そろそろホットプレート、新しいの欲しいな・・・
と思ってたらふと目に入ったのがコレ!

テーブルグリル/ピュア/ホットプレート/電気プレート/グリルプレート/グリルホットプレート/プ...

PRINCESS(プリンセス) テーブルグリル ピュア
価格:21,600円(税込、送料込)

え、この白いお皿みたいなのがホットプレート?!
しかも持ち手部分は竹ですと。
カッコよすぎでしょう~

ほんとに焼けるの?と半信半疑ですが、
何せ日本ではまだ未発売なので、レビューが無い。
去年から日本に上陸した、オランダのメーカーなんだそうです。

検索したら動画が紹介されていて、お肉なんかも焼けるみたいです。
ジュウジュウ音がしてる~

お手入れ方法はこちらが参考になります。
びっくり!普通のお皿みたいに、キッチンに持っていって、
洗剤をつけたスポンジでこするだけで、簡単にきれいに。
(後半、レモン?みたなものをぬりつけて洗い流してるけど、何だろ?)

海老を焼いているときは結構煙は出てる感じがするけど、
まあそれくらいは仕方ないのかな?

あと竹の部分、あれは汚れたらどうするのかな。
油汚れ飛び散りそうだよね、っていうか絶対飛び散るよね。
丸洗いしちゃっていいのかしら。

ホットケーキも焼けるらしいけど、
微妙に傾斜がついてるし、オイルを落とす穴から生地が落ちないのかしら。
目玉焼きは落ちてしまうみたい。
お好み焼きはいけるのかなあ、でもそれならフタも欲しいなあ。

デザインはやっぱりダントツだから、
ホームパーティーとかをよくするご家庭にはぴったりな感じ。
うちは家族しか使わないからどうかな・・・うーん。
でも気になるな・・・
実際使っている方のレビューを待とうかな。

これも気になっているのです。
IHヒーターとして鍋も使える!

可愛いけど小さすぎるのよね~


煙が出ないと話題のザイグル。
保管に困りそうだな・・・

最近のホットプレートってほんと進化してるのね。
いろいろ物色してみます^^




にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村





2015-12-12 | Posted in キッチン, 子育てNo Comments »