クッキング
手作りヨーグルトでスムージー
何度か記事にしたことがあるんですが、我が家は毎日ヨーグルトを食べています。
アレルギー体質改善中~のヨーグルト関連記事→こちら
kumaさんよりリクエストがありましたので、手作りヨーグルトについて記事にしたいと思います。
使用しているのは、こちら。
![]() 送料無料【タニカ ヨーグルティア スターターセット(ホワイト) YM-1200】 |
価格は普通のヨーグルトメーカーに比べたらちょっと高いけれど、細かい温度調整や時間設定ができる上に、容器も二つついているし、シンプルなのでお手入れも楽。消毒もレンジでチンで終わり。買って5年以上経つけれど、まったく壊れたことはなく、安定しておいしいヨーグルトが食べられるので、我が家ではとっても重宝しています。
作り方は、ヨーグルト100グラムくらいに、牛乳を一リットル混ぜて容器にセットし、スイッチを押して、7~8時間置いておくだけ。ヨーグルトも牛乳も、ごく普通に売っているものでOK。うっかり種用のヨーグルトを食べきってしまったときだけ、新しくお店でヨーグルトを買うけれど、それ以外は、作ったヨーグルトをそのまま種用に少し残し、牛乳だけ買い足すだけです。
私がいろいろ書くより、楽天レビューを読んだほうが早いかな?
かなりの高評価です。うん。→★ヨーグルティアのレビュー★
以前にも書いたように、オリゴのカップに入れて食べるのがお気に入り。
↓こんな感じ
でも、暑くなるこれからの季節にピッタリなのが、フローズンフルーツと合わせてスムージーにしちゃうこと。
お好みのフルーツを、洗ってカットしてから冷凍しておきます。ちょうどイチゴが安い時期だったので、あまおうを洗ってカットしたもの、それからバナナも安いときに大量買いしてカットして冷凍。それに市販の冷凍ブルーベリーを合わせて・・・
容器に入れます。ちなみに容器は、愛用中のバーミックスのクッキングジャグ。これもかなりおすすめアイテム。バーミックス用だけあって、中身が飛び散ることもほとんどなく、底もきれいにつぶせるように工夫してあります。メモリがわかりづらいのがちょっとマイナスかな。
![]() 【ポイント10倍 Bamix正規販売店】【バーミックス M250 クッキングジャグ&カップ パーツ】【バ… |
これに、作っておいたヨーグルトを入れて・・・だいたい5人で600ml分くらいかな。フルーツもヨーグルトも常に目分量(^▽^;)
はちみつや砂糖をちょっと足したりすることも。
バーミックスでがーっとやるとこんな感じに出来上がります。ミキサーとかでもいいと思う。うちは置く場所が無いのでミキサーは断捨離しちゃったけど。
朝の忙しい時間でも、さっと飲めるので、子どもたちにも好評。そろそろイチゴの旬も終わったので、次はどんなフルーツで作ろうかなと考え中。
最近流行りのグリーンスムージーにもチャレンジしてみたいけど・・・
子供受けが若干心配(-_-;ウーン
料理名:モロヘイヤジュース
作者:はなまる子♪
■材料(1人分)
モロヘイヤ(葉) / 15枚
バナナ / 1/2本
レモン汁 / 小さじ1
牛乳 / 180cc
プレーンヨーグルト / 大さじ2
はちみつ / 小さじ1
氷片 / 1~2個
■レシピを考えた人のコメント
モロヘイヤとバナナでダブルの栄養!
元気モリモリグリーンスムージーです。
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
そろそろグラスも北欧モノに買い換えたいなあと思いつつ、まったく壊れる気配が無いのであきらめ中。
当たらないかな、おいしい牛乳のキャンペーン。→これね
あ、もうすぐ締め切りだ!!早く送らないと~
にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー

にほんブログ村
- 超時短を叶える?待望のお皿が届いた♪北欧食器と比べてみた♪
- 夏の家弁にティーマスクエアと、お買い物マラソンで欲しいお皿
- キッチン収納扉裏に一工夫♪時短調理テクとカット野菜保存方法
- 長男のお弁当事情とゆりさんのレシピ本について
- 夏の素麺にはこの北欧食器がピッタリだった件と楽天スーパーSALE
- ワーママに絶対おススメしたい!有名すぎるあのお鍋はやっぱり良かった♪
- 家計簿がつけられないズボラ主婦でも、食費の一括管理がほぼ自動でできるカード♪
- 中高生ワーママのタイムスケジュール & やっぱり欲しいあの鍋!
- 週末の家事と久しぶりに心に突き刺さった本
- R-1伝説破れたり?最後のサンタお勤めと新年あけましておめでとうございます
- 我が家のフライパン事情と、お好み焼きが劇的に美味しくなった理由
- 夏のお弁当に♪麺つゆにピッタリの男前ジャーを見つけた!
- 長男16歳の誕生日、忙しくても手作りデザートでお祝いできる優秀北欧アイテム
- お弁当作りにも、ティーマ & 楽天スーパーSALE 2017.6
- 新学期、男子弁当スタート
- 恐るべし男子弁当 & スーパーSALE 2017.3
- これ以上簡単にできる?シンプル手作りおやつと我が家のマストアイテム
- カステヘルミでスコップケーキ♪X’mas 2016
- ワーママの休暇の取り方とティーマでワンプレートランチ
- 楽天スーパーSALE、読みが外れた(-_-;)
- 作業時間3分?の神レシピ♪ティーマで簡単絶品プリン
- ティーマでグラタン & 楽天スーパーSALE購入予定メモ
- トーストだけじゃないオーブン選び・・・決め手はやっぱり
- おでんとティーマ
- カステヘルミ スタンドボウルでコーヒーフラッペ
- カルティオでフラッペ
- 夏のお気に入り
- プリンに一番似合う色 ティーマのブラウン
- 子育てとスウィーツと北欧食器
- カステヘルミでチョコレートプレート
- チキン南蛮と最近の悩み
- 究極のガトーショコラとパープルパラティッシ
- カツ代さんと思い出の本
- ル・クルーゼのグリルロンドで
- おでんは保温鍋&ティーマで
- 北欧食器と夏のご飯
- ARABIA koko のボウルと明太子
- 北欧食器でワンプレート朝ごはんと新しいお弁当箱
- ティーマ&おススメ塩から揚げレシピと楽天イーグルス優勝したら・・・
- ティーマ&オリゴでインドカレー、スーパーSALEの本当のトコロを楽天に確認
- 買いまわり10店舗で終了、今日買えば良かった~
- ビタントニオ&ティーマで朝ごはん
- うちの時短フレンチトースト&ティーマ
- 揚げ物を簡単シンプルに
- 毎日のご飯作りでポイントゲット☆楽天レシピ
- コストコのベーグルと手作りドレッシングでランチ
- 永谷園の煮込みラーメン・アレンジレシピ~☆
- 温めて食べたいチョコメロンパン
- プレミアムなロールケーキ
- 秋のお弁当(小3・年長・年中そして三十路母)