2009.03.08 Sunday

こう見えても、文学少女だった学生時代。
専攻していた英語学の助教授は、
研究室ではいつもコーヒーでした。
なので、研究室での授業はいつもコーヒーがお供。
それもブラックで。
それまでコーヒー牛乳しか飲めなかった私も、
いつの間にかすっかりコーヒー党になっていました。
しかし最近、友人にいただいた紅茶のおいしさに目覚めてしまった・・・
いや、Afternoon Teaとか、ルピシアとか、カレルチャペックとか、
そういうとこの紅茶はとてもおいしいと思うんですよ。
でも、それはそれ、って感じで、
普段はコーヒーが一番って思ってました。
周りの友達にコーヒー好きな人が多かったからかなあ。
なんかしみじみ、紅茶っておいしい・・・
と思うようになったのって、本当に最近です。
今夜もコーヒーより紅茶の気分。
コーヒーのときは、マグカップで全然OKですが、
紅茶はこういう、ちゃんとしたカップで飲みたくなります。
ずっとコーヒーばっかりだったから、
ティーカップは少ししか持ってません。
最近引き出物でいただいたノリタケのカップ、
この繊細さがすごく素敵〜、
こんな趣味、今まで無かったんだけどね。
ちなみに私を目覚めさせた紅茶は、
TEA PALACEのSMOOTH CARAMEL。
これでロイヤルミルクティを作って飲んだ瞬間、
ノックアウトされました。
お茶の時間の楽しみが、すごーく広がった感じ。
こういう贅沢、いいね♪
Trackbacks
Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/1629
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
ライフスタイル | - | trackbacks (0)


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- ダイエットおからクッキーのご報告 (03/02)
- 新しい自転車と、オリゴに塩トマト (02/28)
- ようやく出会えたヘアサロン&ジョンマスター (01/25)
- クリスマス2012 サンタの存在危うし (12/25)
- 6年目の贅沢大掃除♪と楽天大感謝祭 (12/18)
- DesktopにマリメッコのVihkiruusuを♪ (02/03)
- 無印良品週間で買ったもの報告:追記あり (11/24)
- 収納・インテリア、そしてエコを叶える住まい (10/19)
- パンテーン・クリニケア体験記 (04/25)
- 我が家の本棚 ダイニング編 (10/09)
- 我が家の本棚 リビング編 (10/08)
- 断捨離の道の始まり (10/04)
- DEAN & DELUCA 麻のエコバッグ (08/31)
- 買出し (05/22)
- 癒しスポット (01/13)
- ジプシー その2 (11/19)
- アロマディフューザー&オイル買っちゃいました (10/14)
- ウィルス対策の決定版 (10/12)
- オール電化の電気代 (09/09)
- 思い切って処分・キッチン関係 (08/29)
- よそ様の家計収支に一言・・・ (08/29)
- 我が家のネット事情 (08/23)
- ジプシー (07/06)
- ホワイトデーでしたね♪ (03/16)
- お茶の時間 (03/08)
- オートロックと新聞配達 (02/12)