2010.01.23 Saturday
洗濯機の話の続きです。
風呂水ポンプを取り替えても、直らなかったのに、これを替えたら、即解決したのです。
そう、ホースです。正直、ホースに原因があるなんて思ってませんでした。ホース専用の洗剤で、たまに洗浄したりしてたんですよ。ただ、ホースの先のヘッドに入ってるフィルターが、かなり目詰まりしていて、洗ってもとれなかったので、それが大きいのかも。
たまたま楽天で、風呂水ホースが格安で売っているのを発見!
![]() MITSUBISHI(三菱電機) 7m風呂水ホース |
ついでに、ぼろぼろになってた糸くずフィルターも買いました。
![]() 糸くずフィルター |
ちゃんと三菱純正です〜!!他にも、フィルターなどのパーツもちゃんと売ってました。三菱製洗濯機のユーザーの皆様、これでもう安心ですぞ。
しかし、実は一緒に日立製のパーツを買ってしまいました・・・
それがこれです。
うちの洗濯機MAW-D9YP-Wには、お風呂の水を利用する際に、「洗濯のみ利用」「すすぎの一回目だけ利用」「最後のすすぎまで利用」の3パターンが選べます。でも、
でも、それだとやっぱり、お風呂の水が残ります。1ヶ月で1万円近くかかるうちの水道代を考えると、やっぱりもったいないなあっていつも思っていたのですが、その悩みを解決してくれそうなのが、これだったんです。

このユニットに取り替えることで残り湯に潜む雑菌をAgビーズとAgビーズから溶け出すAg+イオンがダブルでブロック。なんと約99%除菌してくれます。いままで風呂水ポンプ付の洗濯機をお持ちでも、お洗濯に風呂水のご利用を控えていらした清潔好きの方も、しっかりと除菌したクリーンなお湯で安心のお洗濯ができます。またすすぎの1度目までご利用されていた方もこれで最後のすすぎまでできてしまうのです!
風呂水ホースの先端に取り付けるユニットです。三菱純正のものと比べると、かなりごついです。

↑これが三菱製
ちょっと高いし、これで本当に除菌されているのか、目には見えないのでわかりませんが、とりあえず信じて使ってみることにしました。今、使って二日目になるのですが、特に問題は無いみたい。そしてお風呂のお湯をきれいに使いきれるのがうれしい♪(今、夫がいないので洗濯物が少ないので、一日一回で済んでいるのです〜夫が帰ってきたら、多分お湯足りないな)
ちなみにこれは日立製ですが、三菱の風呂水ホースにもバッチリ使えます。ショップのお墨付き。このショップにはちょこちょこお世話になりそうな気がします^^
ということで、長くなっちゃいましたが、洗濯機の風呂水ポンプ&ホースの調子が悪い、という方、ホース&先端ユニットを取り替えてみることをおススメします♪
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
サニタリー | - | -


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- サニタリー小物をモダンにチェンジ♪ (01/07)
- サニタリー小物をシンプルにチェンジ♪ (01/04)
- トイレの北欧化 その1 & 簡単トイレ掃除 (09/07)
- お気に入りタオルをリピ買い&増え続ける北欧食器 (02/16)
- 歯磨きコップに、つやつやホワイトのタンブラー (02/13)
- 脱衣所の収納見直し☆ニトリのシンプルボックスと素敵ラベルで (01/16)
- そのまんまでもOK?モノトーンベースの整髪料 (12/02)
- お風呂用各種ボトルのモノトーン化と問題点 (11/04)
- 今治タオルデビュー!presented by sarasa design store (10/21)
- ついに♪素敵ラベルで洗剤類をシンプルに変身!! (10/07)
- ボディタオルをシンプルモダンにチェンジ♪ (09/23)
- 洗面所小物をクリーン&グリーンにチェンジ! (02/08)
- トイレ 見た目も掃除もシンプルに (01/24)
- 洗面所の暖房 (12/14)
- 断捨離の道・洗面所 (10/11)
- 洗面所 プチリニューアル (09/12)
- タオルのサイズとすっきり収納 (09/05)
- 洗面台のティッシュを快適に使う方法 (07/09)
- 洗濯機リニューアル・・・の続き (01/23)
- 洗濯機リニューアル♪ (01/21)
- 普段のバスルーム (09/14)
- バスルーム (09/11)
- バススツール(バス小物) (08/14)
- トイレのハンドソープ (06/30)
- 脱衣所の収納 (04/13)
- 洗面所の収納 (04/02)
- ダストボックス・洗面脱衣所 (03/28)
- 洗面&脱衣所 (03/21)
- トイレのインテリアと収納 (09/15)
- ハイテクトイレ (09/13)