2009.09.14 Monday
ハイ、先日ご紹介したバスルームがこちらでした。すっきりしてるときは、本当に広々と感じます。
が。
実際は・・・
こんな感じで生活感に溢れ・・・
(特に、夫が浴室内で使うための、歯磨きセットが気に入らない)
子供達のために壁面にはいろんなアレが・・・
ごちゃごちゃ、カラフルしすぎて落ち着きませ〜ん(笑)でもこれでも、子どものおもちゃ類はかなり減らしました。少し前まで、水鉄砲だのスーパーボールだのがいっぱいあったの。けど、カビが生えやすいので、思い切って撤去!初日だけは、「あれ、おもちゃどこ?」と聞かれましたが、次の日からはもう、忘れたかのようで・・・無ければ無いで問題なし。
そうそう、鏡が汚れやすいと言いましたが・・・
これ、湯気で曇ってるんじゃないんです。よくつきますよね?うろこ状の汚れ。2年近くほったらかしたらこんなに鏡が見えにくくなっておりました。しかしブログ掲載する以上、これじゃいかん!と、がんばって専用洗剤で腕がつりそうになるまで磨いたところ・・・
や〜っと、顔がまともにうつるくらいすっきりしました。ひどくなる前に掃除しなきゃダメだねえ。ちなみに、平日はお風呂掃除は子供達の担当。洗剤は心配なので重曹で磨いてもらってます。まあ多少の汚れ残りは気にしない。そのうち上手になるでしょう。週末だけ、私がゴシゴシ。そんなもんです、共働きの家事なんて・・・(あ、私だけかしら)。
そうそう、月に一度、26日はフロの日ということで(勝手に)、
泡風呂にします。子供達大喜び!普段はカラスの行水だけれど、泡風呂の日だけは1時間近く入っていることも。
我が家の普段のバスルームでした〜♪
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
サニタリー | - | -


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- サニタリー小物をモダンにチェンジ♪ (01/07)
- サニタリー小物をシンプルにチェンジ♪ (01/04)
- トイレの北欧化 その1 & 簡単トイレ掃除 (09/07)
- お気に入りタオルをリピ買い&増え続ける北欧食器 (02/16)
- 歯磨きコップに、つやつやホワイトのタンブラー (02/13)
- 脱衣所の収納見直し☆ニトリのシンプルボックスと素敵ラベルで (01/16)
- そのまんまでもOK?モノトーンベースの整髪料 (12/02)
- お風呂用各種ボトルのモノトーン化と問題点 (11/04)
- 今治タオルデビュー!presented by sarasa design store (10/21)
- ついに♪素敵ラベルで洗剤類をシンプルに変身!! (10/07)
- ボディタオルをシンプルモダンにチェンジ♪ (09/23)
- 洗面所小物をクリーン&グリーンにチェンジ! (02/08)
- トイレ 見た目も掃除もシンプルに (01/24)
- 洗面所の暖房 (12/14)
- 断捨離の道・洗面所 (10/11)
- 洗面所 プチリニューアル (09/12)
- タオルのサイズとすっきり収納 (09/05)
- 洗面台のティッシュを快適に使う方法 (07/09)
- 洗濯機リニューアル・・・の続き (01/23)
- 洗濯機リニューアル♪ (01/21)
- 普段のバスルーム (09/14)
- バスルーム (09/11)
- バススツール(バス小物) (08/14)
- トイレのハンドソープ (06/30)
- 脱衣所の収納 (04/13)
- 洗面所の収納 (04/02)
- ダストボックス・洗面脱衣所 (03/28)
- 洗面&脱衣所 (03/21)
- トイレのインテリアと収納 (09/15)
- ハイテクトイレ (09/13)