<< メロンパンの余裕 | HOME | ryu、発疹! >>
もう一度原点から
shouが生まれてすぐは、食べ物にすごーーーーく気を使っていた私。
家で食べるものは、国産にこだわり、添加物などもってのほか。
野菜だって農薬の使用量がすごく気になった。

でも二人目が生まれてから、料理に時間をとるのが難しくなり、shouも3歳を過ぎて、
市販のお菓子に興味津々で、スナック菓子なども避けられなくなってきた。

そしてお弁当を持たせるようになって、やっぱりチンするだけのお惣菜は、
朝の忙しいときに大助かりだし、ふりかけやウインナーだって、
キャラクターのものは喜んで食べてくれるので、小食のshouにはついつい買ってしまう。

今回も出産で、ベネッセの食材宅配がすごく助かるので、
あまり食材の安全性は深く考えず、このまましばらく続けようかと思ってた。

でも、今日何気に読んでいた記事・・・
もうすぐ輸入が再開されるであろう米国産牛肉の記事を読んで、
やっぱりもっとちゃんと考えなきゃと思った。

アメリカの牛って、どうやって育ってるか知ってますか?
アメリカでは、牛の肉骨粉を、鶏や豚の餌にしているらしいです。
さらに、その鶏の糞に、牛が好むように糖蜜を混ぜて、また牛に食べさせるということを、
かなり大々的にやっているのだそうです。
一部では、脳や脊髄などの、BSEの危険部位と言われる部分を取り除かず、
そのまま飼料に使っているのも明らかになっているそうです。

そうやって育った牛。そんな牛が、
「20ヶ月以下の若零牛に限定し、条件が遵守されれば、検査しなくとも良い」
というような(正確にはちょっと記述が違いますが)方向で、
輸入されようとしている。それ、本当に大丈夫なのかなあ。

日本のBSE対策は、世界で一番厳しいそうです。
やっぱり私は、子供達のことも考えると、安易に輸入牛(及びそれを使用した製品)
には手を出したくないなあと思う。

でも、直接アメリカ産牛肉を買って食べることを避けたとしても、
外食や加工品で、その牛の産地や使用されている調味料に含まれている牛由来製品
の出所まで考えて食べることは、すごくすごく難しいわけです。

しかし輸入解禁はもう時間の問題だし・・・せめて自宅で食べる食事だけは、
やっぱり安全性にこだわろうかなあと、改めて思った。
もちろん牛だけの問題じゃなく、遺伝子組み換え作物や農薬、食肉の抗生物質の使用、
それからいろいろな添加物。

そういうの、無理だーと思う人も多いだろうけど、結構簡単なのですよ。
スーパーだと、そういう安全性の高い商品は値段も高いし、
いちいちラベルをチェックしたりするのも大変だけれど、
生活クラブなどの安全性の高い生協なら、本当にどの食材も安心。

今回のこのBSE問題の記事も、生活クラブに毎月入っている小冊子の中にあったし、
毎回いろんな問題提起をしてくれるこの生協、本当にすごいなと思う。
安全性に対するこだわりが、他の生協と比べるとダントツに強いのです。

今東京23区内に住んでいて、生活クラブの他にも、東京マイコープ、東都生協、
コープ東京と4つかけもちしているけれど、そのどれよりも、はるかにレベルが高い。
この生協なら、本当に信頼できるなーと思う。

ついつい、簡単で楽な方向に考えてしまっていたけれど、
来年は生活クラブの食材を中心に、日々の献立をしっかり考え、
子供達の体を健康に育ててあげたいな、と、決意。
よーし、がんばろうっと。


↓北欧デザインの食器や雑貨など、参考になる記事が満載!
 いつも勉強させていただいています♪
 北欧インテリアランキング
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

BOYS > 食生活のこと | comments (10) | trackbacks (0)
↓管理人chakoのもう一つの顔、実はファイナンシャルプランナーです。
 Financial Cafe 保険のレシピ

↓関連記事はこちらから・・・

Comments

エミ | 2005/12/13 11:10 PM
私もね、今かおりさんご推薦の「食品の裏側」っていう添加物の本読んでたんだけど、怖くなってきちゃったよ。
もう、食べるものないーって感じです。
なかなか完全に安全・安心な食生活って難しいね。
できる範囲でちょっとずつするしかないよね。

あと、下の方のエントリー、わかる〜♪
1歳半過ぎってカワイイよね!
たどたどしいしゃべり方とか、仕草とか、なんでもマネするところとか。
自己主張も一人前だけどね‥‥
そうそう、kenくんのお宮参りよりうちのナツはひどかったよ!
おむつしてるのに、祈祷の最中に「ブリブリ〜!」ってすごい音がして、抱っこしてた母の着物にウンチが漏れたのよ!
大物になるわ、きっと。
chako > エミちゃん | 2005/12/14 02:05 PM
私も、ずいぶん前に「買ってはいけない」っていう本を読んでから、すごく怖くなったよ。
特にハムとかウインナーの添加物は怖いので、基本的に生協の無添加のものしか食べないんだけど、たまに切らしてて市販のを買うときは、必ず一度茹でるようにしてるのね。そしたら、ハムとか、お湯がピンク色になったりするんだよ〜。
市販のもので安全なものってすごく高いけど、生協だとそんなに高くないんだ。
パンなんかも家で作ると余計なもの入れなくて済むし、結構やればできるよ。
あまりこだわりすぎると、外食とかできなくなっちゃうから、そこまでは気にしないようにしてるんだけどね〜

一歳半過ぎって、ほんとかわいいよね。これからくる反抗期が怖かったりするんだけど(笑)でもかわいいから乗り越えられるのよね、きっと。
しかしナツちゃん大物!!和服にウンチだなんて、やばすぎる〜!きっとずっと語り継がれる伝説になるだろうね(笑)
たみー | 2005/12/14 03:18 PM
う〜ん・・・すごい。
うちはお肉とか野菜は絶対国産とか遺伝子組み換えとかはパスってしてるけど添加物は山盛りです(汗
私ハムとかウィンナーが大好きなんだよね、だから子供たちも一緒に食べちゃうし、市販のパンも気になるところだけど子供たちはアンパンマンのスティックパンが大好き。
そういうものがあふれる時代だからね〜とは思うけどやっぱり気になります。
keiko | 2005/12/14 06:15 PM
そうだよね〜。
私もsouがうまれてしばらくしてから、
グリーンコープの宅配に再びお世話になってる。
それまでは、普通のスーパーで買うものも
かなり利用してたんだけどね。

お肉とか、スーパーの特売のものとは味が全然違う。
食品の品質はゼッタイに味にあらわれるよね。

ただし、お値段の方も全然違って、
それはちょっと痛いのは確か。
無駄をなくしてすべてをきっちり使い切らねば!!
k。s | 2005/12/14 06:45 PM
食べ物って実際に体内にはいるから気になるよねぇ。
私たちが子どもの頃って、駄菓子屋さんのお菓子で育ったじゃない?
思いっきり添加物使ってますみたいな。
この先私たちがどうなるかも心配だよねぇ。
現にその世代から生まれた子どもたちのアレルギーだってすごいじゃない?
今までなかった病名とかも出てきてるし。
食って大事だなぁって思うよ。
私が現職の頃、砂糖と缶ジュースの関係を保健の先生が授業でやったの。
ちなみに、ブラックと書いてある缶コーヒーからも、スティックシュガー1本分くらいの砂糖は検出されるらしいよ。
で、ファンタなんかはスティックシュガー9本分だよ。
恐ろしいよねぇ。
K子にはまだ市販のお菓子をほとんど選ばせたことがないから、何があるかあまり知らないのよねぇ。
これもどこまで通じるやら。
食の安全性って難しいよね。
chon | 2005/12/14 10:36 PM
確かに怖いよね〜。
いくら確率が低かろうが、20ヶ月以下の基準だってまずもって月齢が漠然としてる時点で怪しいって感じだし。
口にするものもそうだし、経皮毒なんてのもあるし、何が安全でそうでないか、見極めるのが難しい世の中だなって思うよ。
うちベランダ菜園あるけどさ、やっぱり無農薬&有機肥料だと味違うもんね。市販のものとは。
そういうのってすぐに結果がはっきりするものじゃないけど、生涯に渡って影響しそうな気がするしさ。
いいと思うよ。がんばれ♪
chako > たみーさん | 2005/12/15 12:11 PM
たみーさん!!
ハムやウインナーはほんと添加物の塊だよ〜絶対湯通ししてから食べたほうが良いよ、それだけでも違うから。
こういうのって気にしだしたらきりがないから、自分でボーダー決めておくといいと思うのよね。
普通に生活してると、一生の間に体が摂取する添加物って、ドラム缶一本分くらいになるらしいのよ。
せめてそれを半分にでもできればいいかなあって思う。
大人は自分でコントロールできるけど、子供はできないからね、せめて小さいうちだけでもね・・・
chako > けいこちゃん | 2005/12/15 12:14 PM
グリーンコープ、いいよねえ。
今やってる生活クラブも、引越しするときにグリーンコープから紹介されたんだ。でも安全基準はグリーンコープより全然厳しいよ。いわゆる「コープ商品」とかって全生協共通の商品は一切取り扱って無くって、独自ブランドがすごく多いの。
そうそうお肉。これは食べて一番味の違いがわかるよね。
今やってるベネッセの食材宅配で、カナダ産の豚肉とか食べると、くさ〜いって思ってしまう。
確かに割高な面もあるけれど、けいこちゃんの言うように、無駄をなくして、買いすぎず食べ過ぎず、お野菜たくさんのメニューにすればいいんだもんね。
chako > K子ママ | 2005/12/15 12:20 PM
そうそう。体は食べ物でできているからね。
私も駄菓子やのお菓子好きだったー。なんか小さなカップに入ったヨーグルト?クリーム?とか、常温で大丈夫なのが怖いよね。あと、派手な色の粉ジュースとか、舌が緑色になったり。今考えると恐ろしい。
こういうものの影響って、何十年もたってから出るんだよね、きっと。

そうそう、市販の飲み物はほんとに砂糖がたっぷり。大人はまだいいとしても、子供が砂糖を取りすぎるとカルシウムが失われるし、そういう嗜好になってしまうのが怖いよね。
しかしお祭りでラムネの味を覚えたshou、時々欲しがるんだあ。スナック菓子も夫が好きだからね・・・なのでせめて、炭酸飲料は果汁100%のアップルタイザーとか、ポテチも添加物無しの生協のものとかにしてる。味を知ってしまった以上、我慢ばかりさせるのもかわいそうだから、できるだけ害の無いものを少しだけね。
一番はスーパーに行かないことなんだけど、うちはどうしても買い物には子供連れて行かなきゃいけないし・・・やっぱり生協はありがたいわ。余計なものを見ずにすむから(笑)
chako > ちょん | 2005/12/15 12:28 PM
イギリスではね、20ヶ月の牛が、もうBSE発症している例があるんだって。だったら、それ以下の牛が感染しているってことじゃない?病気だっていろいろ変化しているんだから、一律20ヶ月以下って決めてしまうのは怖いよね。
BSEって血液でも感染するらしいんだけど、アメリカの牛の血液などを使った化粧品とか健康食品とかって、世界中に蔓延しているらしいよ。ほんと怖い・・・
夫の実家も、庭で結構野菜作ってるけど、やっぱり味が濃いよね。多少見た目はいびつだけど、気にならないくらいおいしい。
多少食費がかかっても、医療費が減らせると思えば、長い目で見ればお得だと思うことにしてるよ。

Comment Form

非公開希望
クッキー有効

※コメントをくださる方へのお願い

いつも読んでいただきありがとうございます(*^-^*) 管理人のchakoです♪

初めての方も、仲良しの方も、どうぞお気軽にコメントをお寄せください。お返事は気長にお待ちくださいね。また、ブログなどお持ちの方は、アドレスを教えていただけると喜んでお邪魔させていただきます!

このブログは、基本的に、管理人の個人的な日記ですので、読んでいたただく方によっては、ご賛同いただけない発言など、多数あるかと思います。不快に思われる場合は、そっとブラウザを閉じていただければと思いますm(_ _ )m

事実との相違・記載ミスなど、どうしても、のご意見がある場合は、非公開コメントで管理人にのみ送信ください。不適切なコメント・ネガティブなご意見・その他、管理人の判断で、公開コメントいただいても削除させていただく場合があります。

また、書き込まれたPCのIPアドレス・日時・閲覧履歴等は、システムによりすべて記録されています。ネットマナーに沿った書き込みをお願いいたします♪

Trackbacks

Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/774