マイホーム購入記
1年・・・
気が付けば11月も残りわずか。
よくよく考えれば、マンションの購入契約をしてから、2年。
そして、引越しをしてから、もう1年が過ぎていました。
この1年の間に、仕事を始め、子供達は保育園に入園、
そして長男が小学校に入学し、マンションの中でのお友達も増え、
私自身の世界も広がって・・・と、いろんな変化がありました。
マンションを契約してから引越しまでの1年は、
すごくすごく長く感じたのに、
引越してからは、あっという間の1年。
充実した、いい1年だったと思います。
こんなに濃い1年は、結婚~出産までの1年以来かも。
(9月に結婚して、すぐ妊娠、翌6月に出産したので)
先日、マンションのデベロッパーによる、
1年点検も無事終えて、特に大きな問題も無く、
新居も、すっかり我が家として定着しました。
家の中、休みのたびにちょこちょこいじっていたけれど、
だーいぶ、落ち着いたかなあ。
カメラも新しくなったことだし、
これから少しずつ、こだわったこととか、
収納の工夫とか、紹介していきますね。
その前に、ローンの残高、早く減らさないと(笑)
にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー

にほんブログ村
2008-11-24 | Posted in マイホーム購入記 | Comments Closed
- 年末調整のありえない間違いとふるさと納税
- 10年後のクッキングヒーター選び 1
- 続・子育てに理想のマンションの間取りに弱点
- 子育てに理想のマンションの間取りに弱点
- マンション購入6年目・・・繰上げ返済してみました!
- 6年前を思い出す・・・マンション購入&設計変更
- 住宅ローン借り換え完了♪
- 住宅ローン借換進行中♪何が必要?
- 借り換え効果・ぶっちゃけいくら?
- 借り換えを決意した、もう一つの理由・諸費用どうする?
- そして、借り替えを決意した理由
- 住宅ローン借り換え・固定と変動、驚きの金利差!
- マンション購入5年目・住宅ローン借り換えを考える
- オール電化の我が家にとっての、停電
- 理想の間取り
- マンション購入後のお金の話
- 片思いの相手は・・・
- 頭のよい子が育つ家
- 完売御礼
- 確定申告しました
- 入居して三ヶ月
- 入居して一ヶ月
- オール電化住宅に翻弄される
- 引越し終了~!
- 引渡し・・・いよいよ我が家!
- 引越しまで1週間
- 引越しまで2週間
- 引越しまで3週間
- 内覧会・・・やっと我が家とご対面!
- 金銭消費貸借契約
- 引越し屋さんとインテリア選び
- 全貌現る!
- 住宅ローン、本審査終了
- 住宅ローン選び
- 設計変更、契約完了!
- こんなん出ましたけど。
- 設計変更進行中~
- でっきるーかな♪
- エコカラット
- 設計変更・・・高ッ(涙)
- 恋愛と似てる?
- 運命の出会い・・・ついにゴールイン♪
- 運命の出会い・・・その後
- 運命の出会い?
- マイホーム、戸建?マンション?
- やっぱりいいな
- めぐりめぐって
- 一目惚れ
- マイホーム・夢と現実