マイホーム購入記
運命の出会い・・・ついにゴールイン♪
先日からのマンションの話ですが・・・今日、契約しちゃいました!
先週、一度は賛成した夫の実家がまた反対してきたりと、
いろいろ揺れて・・・よくよく考えました。
すぐに決断できそうになかったけど、のんびりしていたら、
完売してしまいそうな勢いだったので、一旦申込をして、
希望の部屋を確保しておいてから、もう一度じっくり考えました。
重要事項説明書や、売買契約書、管理規約なども、
契約の前に前もって用意してもらって、一言一句に目を通し、
少しでもわからない点があれば、納得の行くまで説明をしてもらい、
後から「あの時ああ言ったでしょ」と、もめることが無いように、
文書で回答してもらって、担当に何度も家まで来てもらって、
そしてようやく、夫、決断できたようです。
あ~これで一段落。
これからは、住宅ローン選び、それから、
オプションや部屋のカラーコーディネイトで悩むことになりそう。
建築前なので、間取りやフローリング・建具の色など選べるのです。
棚を増やしてもらおうか・・・とか、和室を洋間にするかな・・・とか、
あ~どうしようかな。
夢のマイホームなので、インテリアも新しくしたいんだけど、
正直予算オーバーなので、家具を買い換える余裕は無い・・・
まっでも、どうせ今買い換えても、
子供たちに傷や汚れをつけられそうだから、
もう少し余裕ができてからでもいいかな?
とりあえず今はイメージを膨らませて我慢我慢・・・
入居予定はまだ一年も先。
shouはかわいそうだけど、幼稚園はまた転園してもらうことになりそう。
ryuとkenは、再来年4月から、保育園に入れようかなと思っています。
ちょうどshouは小学校に入学するし。
そして働くのだ、私は!
どっちにしても、子供が三人いる以上、働かないと生活はキツキツ。
ならば、35までには、長く続けられる仕事を見つけたい。
幸い、近くには病児保育の施設もあるし、派遣なら有給ももらえるし、
なんとかなる・・・というか、なんとかする!
甘いかもなあ、と思うけれど、家族みんなが幸せに暮らせるように、
私もがんばろうと思います。
それまではアフィリエイトでこつこつ貯めようっと。
にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー

にほんブログ村
- 年末調整のありえない間違いとふるさと納税
- 10年後のクッキングヒーター選び 1
- 続・子育てに理想のマンションの間取りに弱点
- 子育てに理想のマンションの間取りに弱点
- マンション購入6年目・・・繰上げ返済してみました!
- 6年前を思い出す・・・マンション購入&設計変更
- 住宅ローン借り換え完了♪
- 住宅ローン借換進行中♪何が必要?
- 借り換え効果・ぶっちゃけいくら?
- 借り換えを決意した、もう一つの理由・諸費用どうする?
- そして、借り替えを決意した理由
- 住宅ローン借り換え・固定と変動、驚きの金利差!
- マンション購入5年目・住宅ローン借り換えを考える
- オール電化の我が家にとっての、停電
- 理想の間取り
- マンション購入後のお金の話
- 片思いの相手は・・・
- 1年・・・
- 頭のよい子が育つ家
- 完売御礼
- 確定申告しました
- 入居して三ヶ月
- 入居して一ヶ月
- オール電化住宅に翻弄される
- 引越し終了~!
- 引渡し・・・いよいよ我が家!
- 引越しまで1週間
- 引越しまで2週間
- 引越しまで3週間
- 内覧会・・・やっと我が家とご対面!
- 金銭消費貸借契約
- 引越し屋さんとインテリア選び
- 全貌現る!
- 住宅ローン、本審査終了
- 住宅ローン選び
- 設計変更、契約完了!
- こんなん出ましたけど。
- 設計変更進行中~
- でっきるーかな♪
- エコカラット
- 設計変更・・・高ッ(涙)
- 恋愛と似てる?
- 運命の出会い・・・その後
- 運命の出会い?
- マイホーム、戸建?マンション?
- やっぱりいいな
- めぐりめぐって
- 一目惚れ
- マイホーム・夢と現実