マイホーム購入記
マイホーム、戸建?マンション?
一戸建てか~、う~ん、と思い始めた矢先、
新聞広告の中に、某ローコスト住宅のチラシが入っていた。
とにかくモデルルームに行って、見学して、話を聞けば、
・新米コシヒカリ5キロ ・カップヌードル20個入り一ケース
・高級茶二袋 ・メモ帳 ・・・etc.
が、もらえると聞き、あまりの高待遇に釣られて、行ってみました(笑)
ローコストで2年連続注文数日本一とのそのハウスメーカー、
さっすが安いですよ、4LDKのオール電化の家が、1千万ちょい。
モデルルームじっくり見たけど、キッチンやお風呂も自由にメーカー選べるし、
広さも十分だし、もう文句付けようがありませーん。
夫も、マンションに比べると断然広々した部屋に感動、
「やっぱりいいなあ、戸建て・・・」と夫婦そろって戸建てモード。
子供たちも二階があるのに大喜び。子供って階段好きだもんねえ。
しかーし。
その後土地をいろいろ紹介してもらったんだけれど、どれもイマイチ。
予算内の土地はめっちゃ不便な場所。駅からバスで20分とか。
駅から徒歩圏内の土地は、それだけで家+土地の予算をかるーくオーバーするくらい。
む、無理だやっぱり・・・。
よくわかった。やっぱり戸建ては私たちには向いてない。
広々とした部屋は魅力的だけれど、夫の仕事の都合上、利便性が一番大事。
せっかく家を買っても、通勤が大変で単身赴任なんてことになったら、
家族が一緒にいれなくなるんだもん。
家族があってのマイホーム。
だったら、転勤があっても、できるだけ家から通えるように、
少しでも便利なところが良いのだ。
夫と二人、マンションに絞ることを決めた。
マンションで希望の部屋をゲットするには、いち早く情報を収集することが大事。
がんばるぞぉ~!!
あっ、ちなみにお土産はしっかりもらってきました。
こんなにもらっていいのか?米代浮いて助かるわ~
(でもこういうのも、家の値段に入ってるかと思うとね・・・)
にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー

にほんブログ村
- 年末調整のありえない間違いとふるさと納税
- 10年後のクッキングヒーター選び 1
- 続・子育てに理想のマンションの間取りに弱点
- 子育てに理想のマンションの間取りに弱点
- マンション購入6年目・・・繰上げ返済してみました!
- 6年前を思い出す・・・マンション購入&設計変更
- 住宅ローン借り換え完了♪
- 住宅ローン借換進行中♪何が必要?
- 借り換え効果・ぶっちゃけいくら?
- 借り換えを決意した、もう一つの理由・諸費用どうする?
- そして、借り替えを決意した理由
- 住宅ローン借り換え・固定と変動、驚きの金利差!
- マンション購入5年目・住宅ローン借り換えを考える
- オール電化の我が家にとっての、停電
- 理想の間取り
- マンション購入後のお金の話
- 片思いの相手は・・・
- 1年・・・
- 頭のよい子が育つ家
- 完売御礼
- 確定申告しました
- 入居して三ヶ月
- 入居して一ヶ月
- オール電化住宅に翻弄される
- 引越し終了~!
- 引渡し・・・いよいよ我が家!
- 引越しまで1週間
- 引越しまで2週間
- 引越しまで3週間
- 内覧会・・・やっと我が家とご対面!
- 金銭消費貸借契約
- 引越し屋さんとインテリア選び
- 全貌現る!
- 住宅ローン、本審査終了
- 住宅ローン選び
- 設計変更、契約完了!
- こんなん出ましたけど。
- 設計変更進行中~
- でっきるーかな♪
- エコカラット
- 設計変更・・・高ッ(涙)
- 恋愛と似てる?
- 運命の出会い・・・ついにゴールイン♪
- 運命の出会い・・・その後
- 運命の出会い?
- やっぱりいいな
- めぐりめぐって
- 一目惚れ
- マイホーム・夢と現実