マイホーム購入記
住宅ローン、本審査終了
マンションの引渡しまで、残り2ヵ月半となりました。
そろそろ決めないといけないのが、そう、住宅ローン。
地銀二行、都銀一行、それとJAと、
4つの金融機関で事前審査をし、OKをもらっていましたが、
やはり都銀は優遇金利は高かったものの、
もともとの金利も高い・・・と、言うことで却下し、
残りの三つの本審査をお願いして、無事承認をもらいました。
これで、まずはほっと一安心。
いくら契約したところで、ローンを引き受けてもらえないと、
マンションは自分のものにはなりませんからね。
で、残りの三つでどこにするか、なんだけれど、
地銀二行は、当然ながら、マンション引渡しのときの金利で決まります。
つまり今から二ヵ月半後の金利。
なのだけれど、これが、JAだと、
「マンション引渡しのときの金利」じゃなくて、
「ローンを申し込んだときの金利」が適用されるのですよ。
うちは7月に本審査を申し込んだので、7月の金利が適用。
これはすーーーっごく、ありがたい。
この1年近く、ちょこっとだけど金利動向を見てきて、
じわじわ~っと、でも確実に金利は上がっています。
ここ2~3ヶ月では、一ヶ月で0.1%ずつくらい上がっているところある。
たった0.1%上がったとしても、うちの場合、
毎月の支払いは確実に1000円以上アップ。
同じマンションで、同じ部屋を契約し、
同じ金融機関で、同じ35年支払いでも、
毎月多く支払わないといけないのは、やっぱりもったいない。
たった数百円、数千円の違いでも、長い目で見ると大きいし。
ということで、ほぼJAに決まりかな。
繰り上げ返済の手数料も無料だし。
(繰り上げ返済できる余裕があるかどうかは、かなりビミョウだけど)
あ、でも、JAは建物の住所を管轄しているJAでないとダメで、
各JAによって住宅ローンの取扱が異なるので、
JAローンにご興味のある方は、直接お問い合わせください。
最初は、自動で繰り上げ返済をちょこちょこできる新生銀行にしようかな、
と思ってたけど、マンション会社と提携が無いのでダメと言われ、
それなら、ずっと給与振込みに指定しているメインバンクにしようかな、
とか思ってたけど、あまり条件が良くなかったり、やっぱり、調べてみると、
同じ住宅ローンでもいろいろあるんだなあ、と実感しました。
あと、今からマンションを選ぶ人!
支払い例は、現在の金利(しかも、2年固定とか3年固定とか短期固定)で、
一番最初の支払いが安い方法で表示されていることが多いんだけれど、
例えば、建物の完成が1年後とか、2年後とかの大規模マンションだと、
それだけで金利の先行きを読むのがすごく大変で、
毎月の支払いも不透明(多分、今より上がるはず)になってきますので、
じっくり考えてみたほうが良いと思います。
我が家も、金融機関はJAにほぼ決めたけれど、
35年固定にするか、短期固定にするか、まだ迷い中。
でも、安心して支払っていくためには、やっぱり35年固定かなあ・・・
とりあえず、来月には、金銭消費貸借契約(金消会)があるそうで、
金融機関に出向いてローンの契約をすることになります。
それまでには決めておくことにしよう。
あとは、住宅財形の払い出しの手続きをして、
保証料や司法書士の費用、引越し費用をはっきりさせて、
内覧会が済めば、家具や家電の買い替えに着手できるかな。
現金ギリギリなので、怖くてまだ何も買えない(笑)
今日は、子供達を入園させる予定の保育園にも電話してみました。
来月見学に行って、申込して、それから、仕事も決めないとなあ。
契約したのは昨年11月で、まだまだ先だ~と思ってたけど、
こう考えると、もうすぐだなあ、あっという間。
無事に入居日を迎えられますように・・・
にほんブログ村テーマ北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
にほんブログ村テーマこれは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ40代主婦の日々&雑感
にほんブログ村テーマワーキングマザー

にほんブログ村
- 年末調整のありえない間違いとふるさと納税
- 10年後のクッキングヒーター選び 1
- 続・子育てに理想のマンションの間取りに弱点
- 子育てに理想のマンションの間取りに弱点
- マンション購入6年目・・・繰上げ返済してみました!
- 6年前を思い出す・・・マンション購入&設計変更
- 住宅ローン借り換え完了♪
- 住宅ローン借換進行中♪何が必要?
- 借り換え効果・ぶっちゃけいくら?
- 借り換えを決意した、もう一つの理由・諸費用どうする?
- そして、借り替えを決意した理由
- 住宅ローン借り換え・固定と変動、驚きの金利差!
- マンション購入5年目・住宅ローン借り換えを考える
- オール電化の我が家にとっての、停電
- 理想の間取り
- マンション購入後のお金の話
- 片思いの相手は・・・
- 1年・・・
- 頭のよい子が育つ家
- 完売御礼
- 確定申告しました
- 入居して三ヶ月
- 入居して一ヶ月
- オール電化住宅に翻弄される
- 引越し終了~!
- 引渡し・・・いよいよ我が家!
- 引越しまで1週間
- 引越しまで2週間
- 引越しまで3週間
- 内覧会・・・やっと我が家とご対面!
- 金銭消費貸借契約
- 引越し屋さんとインテリア選び
- 全貌現る!
- 住宅ローン選び
- 設計変更、契約完了!
- こんなん出ましたけど。
- 設計変更進行中~
- でっきるーかな♪
- エコカラット
- 設計変更・・・高ッ(涙)
- 恋愛と似てる?
- 運命の出会い・・・ついにゴールイン♪
- 運命の出会い・・・その後
- 運命の出会い?
- マイホーム、戸建?マンション?
- やっぱりいいな
- めぐりめぐって
- 一目惚れ
- マイホーム・夢と現実