2006.05.18 Thursday
今日はshouの幼稚園、保育参観でした。
例によって例のごとく、ryuとkenも一緒に参観。
午前中いっぱいかかるので、kenのミルクも一応用意。
しかも今日はお弁当の日。何かと準備が忙しい。
なのに、今日に限って、目覚まし時計がおかしい!
電波時計なのに、狂ってるし〜!!どういうこと?
起きたら7時40分。いつもならお弁当を作り終え、
朝ごはんを食べ始めている時間だよ。
慌てて家族全員を起こし、超スピードで準備。
お弁当に朝食、子供たちの着替えに自分の身支度・・・
やればできるもんだ、なんとかいつもの時間に家を出ることができた。
で、保育参観、子供たちは自由遊びが中心だったので、
結構だらだらとした流れだったのだけど、
そんな中でも、shouの個性をいくつか見ることができました。
・お遊戯系は相変わらずノリが悪い
みんなが体操しているのに、一人椅子に座ってクールに眺めている
・ままごとが好き?
仲良しのKくんとかなり長時間、ままごとらしきことをやっていた
・仲良しのお友達とそうでないお友達がはっきりしてきた
苦手なお友達とはほとんどかかわろうとしない
・・・とかかなあ。
最近、仲良しのKくんの話ばかりで、ほかのお友達とは遊ばない、
と言っていたので、結構孤立しているのかな・・・と心配してたけど、
そういうわけでもなく、ほかのお友達ともそれなりに遊んでました。
でも、やっぱりKくんが大好きみたいで、お弁当のときは、
結構離れた席に座っているのに、大声でKくんに話しかけたりして。
苦手なお友達が数人いるみたいで、そのお友達には近寄ろうとしませんでした。
トーマスのコップを笑ったお友達が、特に苦手みたい・・・
しかし、そんなshouの姿より、ryuが面白かった。
園児たちのじゃまをさせないように、気をつけてはいたんだけれど、
ちょこちょことクラスの中に混じって、参加する気満々。
みんなが輪になって手遊びしていると、自分も奥のほうから椅子を持ってこようと
がんばっているのだけど、その椅子が重くて持ってこれず、
仕方なくブロックを持ってきて、ちょこんと座り、
みんなが「はーい」とお返事をすると、ワンテンポ遅れて手を上げて・・・。
そのかわいさに、一緒に見ていたママたちと大笑い。
疲れてご機嫌斜めになってくると、別のママが抱っこして遊んでくれたりして、
とても助かりました。ryuも大喜びだったし。
ちなみにkenは、ずっと抱っこされて、ねんね。こちらもおりこうさんでした。
なかなか有意義な参観日だったな。
でも、お弁当の時間に家に帰り、お迎えに来るまでの間が1時間半しかなくて、
お昼ごはん&授乳、出掛けにkenがミルクを吐いたので、
慌てて着替えなどなどあわただしく・・・
郵便局とスーパーに行く用事もあり、途中でマックでおやつを食べ、
と結構歩き、おまけに二日目出血中だったので下半身が重くって・・・
さすがに夕方近くになると、疲れが溜まったなあ。
育児はほんと体力勝負だ。
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
↓関連記事はこちらからどうぞ。
例によって例のごとく、ryuとkenも一緒に参観。
午前中いっぱいかかるので、kenのミルクも一応用意。
しかも今日はお弁当の日。何かと準備が忙しい。
なのに、今日に限って、目覚まし時計がおかしい!
電波時計なのに、狂ってるし〜!!どういうこと?
起きたら7時40分。いつもならお弁当を作り終え、
朝ごはんを食べ始めている時間だよ。
慌てて家族全員を起こし、超スピードで準備。
お弁当に朝食、子供たちの着替えに自分の身支度・・・
やればできるもんだ、なんとかいつもの時間に家を出ることができた。
で、保育参観、子供たちは自由遊びが中心だったので、
結構だらだらとした流れだったのだけど、
そんな中でも、shouの個性をいくつか見ることができました。
・お遊戯系は相変わらずノリが悪い
みんなが体操しているのに、一人椅子に座ってクールに眺めている
・ままごとが好き?
仲良しのKくんとかなり長時間、ままごとらしきことをやっていた
・仲良しのお友達とそうでないお友達がはっきりしてきた
苦手なお友達とはほとんどかかわろうとしない
・・・とかかなあ。
最近、仲良しのKくんの話ばかりで、ほかのお友達とは遊ばない、
と言っていたので、結構孤立しているのかな・・・と心配してたけど、
そういうわけでもなく、ほかのお友達ともそれなりに遊んでました。
でも、やっぱりKくんが大好きみたいで、お弁当のときは、
結構離れた席に座っているのに、大声でKくんに話しかけたりして。
苦手なお友達が数人いるみたいで、そのお友達には近寄ろうとしませんでした。
トーマスのコップを笑ったお友達が、特に苦手みたい・・・
しかし、そんなshouの姿より、ryuが面白かった。
園児たちのじゃまをさせないように、気をつけてはいたんだけれど、
ちょこちょことクラスの中に混じって、参加する気満々。
みんなが輪になって手遊びしていると、自分も奥のほうから椅子を持ってこようと
がんばっているのだけど、その椅子が重くて持ってこれず、
仕方なくブロックを持ってきて、ちょこんと座り、
みんなが「はーい」とお返事をすると、ワンテンポ遅れて手を上げて・・・。
そのかわいさに、一緒に見ていたママたちと大笑い。
疲れてご機嫌斜めになってくると、別のママが抱っこして遊んでくれたりして、
とても助かりました。ryuも大喜びだったし。
ちなみにkenは、ずっと抱っこされて、ねんね。こちらもおりこうさんでした。
なかなか有意義な参観日だったな。
でも、お弁当の時間に家に帰り、お迎えに来るまでの間が1時間半しかなくて、
お昼ごはん&授乳、出掛けにkenがミルクを吐いたので、
慌てて着替えなどなどあわただしく・・・
郵便局とスーパーに行く用事もあり、途中でマックでおやつを食べ、
と結構歩き、おまけに二日目出血中だったので下半身が重くって・・・
さすがに夕方近くになると、疲れが溜まったなあ。
育児はほんと体力勝負だ。
Trackbacks
Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/1076
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
妊娠・出産・成長記 | - | trackbacks (0)


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- ワーキングマザーの醍醐味♪ (11/28)
- 長男、学童保育を卒業 (11/20)
- 男子の夢に大きな一歩☆瞬足ウィングブレード (09/07)
- 母の日 小4男子の場合 (05/15)
- スポーツと子育て (11/04)
- ボンメルシィ!でパン作り (11/02)
- 保育園の運動会2009 (10/21)
- 虫歯ゼロの秘密 (06/15)
- 悩める日々 (03/21)
- 大先輩 (03/06)
- 料理のできる男(希望) (02/22)
- BE-GOにちゃれんじ (12/10)
- 終業式&初めての夏休み (07/18)
- 反省 (07/09)
- コドモバイル (04/29)
- 入学説明会 (02/05)
- ken、兄達に合流 (01/17)
- お別れ (10/25)
- ryuと幼稚園 (03/15)
- ウ○チ事件再び発生 (11/28)
- 反省 (11/14)
- 今日のお弁当(オムレツ) (09/19)
- イマドキのコドモ? (08/30)
- 夜更かし対策 (05/25)
- 布オムツ、復活。 (05/22)
- 保育参観 (05/18)
- すでに越された?(笑) (05/16)
- プレイワーク体験 (05/16)
- 年中初懇談会・難航・・・役員決め (04/12)
- 凹みました涙 (04/11)
- 年中さん始業式 (04/07)
- ryu、初めての散髪 (03/17)
- お手入れしてますか (03/06)
- のび太の恐竜2006・映画デビュー (03/04)
- shou 四歳8ヶ月 (03/03)
- 悲劇のケーキ (02/18)
- ryu 初めての歯科検診 (01/18)
- ちゃれんじ (01/13)
- 3学期 (01/11)
- 退院診察 (11/13)
- 入院生活最後の夜 (11/12)
- 抜糸 (11/12)
- 三日ぶりなのに (11/12)
- 一週間 (11/11)
- 調乳指導 (11/11)
- 沐浴 (11/11)
- 眠い… (11/11)
- アプリ (11/10)
- 今日のおやつ (11/10)
- 眠い… (11/10)
- わが家では (11/10)
- 大丈夫かな? (11/09)
- 産後四日目 (11/09)
- さっぱり! (11/08)
- お昼ご飯 (11/08)
- 産後三日目 (11/08)
- 産後二日目 (11/07)
- 待ってました〜 (11/07)
- 安眠妨害 (11/07)
- 産後一日目 (11/06)
- 生まれました! (11/05)
- 入院しました (11/04)
- 運動会でしたっ (10/12)
- 喘息みたいです(涙) (09/30)
- 二人目はたくましい? (09/12)
- 反抗期終了・・・? (08/11)