2006.02.18 Saturday
おなじみのこの本より

“何度も試作してようやくたどりついた”ほんとうに作りやすい焼き菓子レシピ

いい具合に熟したバナナが2本残っていたので、
今日はおやつにバナナケーキを作ることにしました。
ちょうど、先日cuocaで買ったくるみもあったし、ちょうどいいや。
そういえばくるみをお菓子作りに使うのは久しぶりでした。
以前はレーズンと一緒にパンに入れて焼くこともあったのだけど、
子供達がくるみの食感がきらいで、特にryuはまだ小さかったのでかめなくて、
いつも出してしまうものだから、ここしばらく、くるみを買ったことが無かった。
でも私はくるみが大好き!ケーキに入れるときも、
本当は荒く刻んで食感を楽しみたいところだけれど、
子供達にもおいしく食べて欲しいから、今日は少々小さめに刻みました。
1時間もかからず焼きあがったバナナケーキ、部屋中がいい香り。
早速3時のおやつにおいしくいただきました。
shouもryuもぺろりと食べてくれた。
ところがその後悲劇が・・・!
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
↓関連記事はこちらからどうぞ。

“何度も試作してようやくたどりついた”ほんとうに作りやすい焼き菓子レシピ

いい具合に熟したバナナが2本残っていたので、
今日はおやつにバナナケーキを作ることにしました。
ちょうど、先日cuocaで買ったくるみもあったし、ちょうどいいや。
そういえばくるみをお菓子作りに使うのは久しぶりでした。
以前はレーズンと一緒にパンに入れて焼くこともあったのだけど、
子供達がくるみの食感がきらいで、特にryuはまだ小さかったのでかめなくて、
いつも出してしまうものだから、ここしばらく、くるみを買ったことが無かった。
でも私はくるみが大好き!ケーキに入れるときも、
本当は荒く刻んで食感を楽しみたいところだけれど、
子供達にもおいしく食べて欲しいから、今日は少々小さめに刻みました。
1時間もかからず焼きあがったバナナケーキ、部屋中がいい香り。
早速3時のおやつにおいしくいただきました。
shouもryuもぺろりと食べてくれた。
ところがその後悲劇が・・・!
Trackbacks
Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/861
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
二人でプラレールを引っ張り出して、仲良く遊んでいたのですが、
だんだんryuの機嫌が悪くなってきて、ぐずりだしました。
泣いているわけではないのに、目がうるんでいるし、やたらと首をかく。
眠くなってきたのかな?と思っていたら、なんだか目のまわりがおかしい。
あきらかにおかしい。蚊に刺されたようなふくらみが、いくつもいくつもできてきて、
見ているうちに両目が腫れてきた。
そして目を猛烈にかきだして、機嫌の悪さも最高潮。
・・・じんましんだ!
理由は、すぐにわかった。そう、ケーキに入れたくるみ。
ナッツ類がアレルギーの原因になることは知っていたけど、まさかryuが、と思ってた。
でも、それ以外には何も思い当たらない。
夫が急いで大学病院に連れて行ってくれて、点滴を受け、薬を飲んで、
なんとかかゆみはおさまってきたみたい。
しかし、顔がまったくの別人!まぶたがすごく腫れあがっていて、
目が開いているのか開いてないのかもわからないくらい。
耳は赤く、1.5倍くらいにふくれていた。
ボクシングでノックアウトをくらったような感じとでも言うのかな。
全く知らない子供の顔に思えるくらい。
夫によると、病院に着いた頃がピークだったみたいで、顔中が真っ赤になり、
本人もかゆいものだから両手で顔をかきむしって、引っかき傷はできるし、
とにかく泣き叫んで大変だったらしい・・・。
幸い、呼吸困難などの深刻な症状は起こらなかった。
でも、ryuが食べ物でじんましんを出したのは、実は二回目。
一度目は、離乳食が始まって、赤ちゃん用の野菜ビスケットを初めて食べたとき。
野菜ビスケットの中の何が原因だったのかわからなかったので、気をつけていたんだけど、
でもそれ以来、そんな気配は無かったし、肌もきれいだし、何でも良く食べる子だったので、
食べ物に気をつけるのをすっかり忘れていた・・・。
急ぐ必要は無いが、アレルギー検査を受けたほうがいいと言われた。
うちの子、どうやらshouに続いてryuもアレルギー持ちのようです・・・
私はなーんにも無いのに、夫の体質を受け継いでしまったのかな。
それにしても、ほんとにryuにはかわいそうなことをした。
きっと、今まではくるみが大きすぎて食べられなかったから、
こんなに反応が出ることが無かったんだろうな。
兄弟がいるとどうしても、上の子に合わせた食生活になってしまいがち。
一人目のときにはあげなかったお菓子や食材も、気にせずあげてしまっていた。
まだまだ一歳、もう少し、気をつけてあげればよかった。
私もまだまだ母親修行中です・・・
だんだんryuの機嫌が悪くなってきて、ぐずりだしました。
泣いているわけではないのに、目がうるんでいるし、やたらと首をかく。
眠くなってきたのかな?と思っていたら、なんだか目のまわりがおかしい。
あきらかにおかしい。蚊に刺されたようなふくらみが、いくつもいくつもできてきて、
見ているうちに両目が腫れてきた。
そして目を猛烈にかきだして、機嫌の悪さも最高潮。
・・・じんましんだ!
理由は、すぐにわかった。そう、ケーキに入れたくるみ。
ナッツ類がアレルギーの原因になることは知っていたけど、まさかryuが、と思ってた。
でも、それ以外には何も思い当たらない。
夫が急いで大学病院に連れて行ってくれて、点滴を受け、薬を飲んで、
なんとかかゆみはおさまってきたみたい。
しかし、顔がまったくの別人!まぶたがすごく腫れあがっていて、
目が開いているのか開いてないのかもわからないくらい。
耳は赤く、1.5倍くらいにふくれていた。
ボクシングでノックアウトをくらったような感じとでも言うのかな。
全く知らない子供の顔に思えるくらい。
夫によると、病院に着いた頃がピークだったみたいで、顔中が真っ赤になり、
本人もかゆいものだから両手で顔をかきむしって、引っかき傷はできるし、
とにかく泣き叫んで大変だったらしい・・・。
幸い、呼吸困難などの深刻な症状は起こらなかった。
でも、ryuが食べ物でじんましんを出したのは、実は二回目。
一度目は、離乳食が始まって、赤ちゃん用の野菜ビスケットを初めて食べたとき。
野菜ビスケットの中の何が原因だったのかわからなかったので、気をつけていたんだけど、
でもそれ以来、そんな気配は無かったし、肌もきれいだし、何でも良く食べる子だったので、
食べ物に気をつけるのをすっかり忘れていた・・・。
急ぐ必要は無いが、アレルギー検査を受けたほうがいいと言われた。
うちの子、どうやらshouに続いてryuもアレルギー持ちのようです・・・
私はなーんにも無いのに、夫の体質を受け継いでしまったのかな。
それにしても、ほんとにryuにはかわいそうなことをした。
きっと、今まではくるみが大きすぎて食べられなかったから、
こんなに反応が出ることが無かったんだろうな。
兄弟がいるとどうしても、上の子に合わせた食生活になってしまいがち。
一人目のときにはあげなかったお菓子や食材も、気にせずあげてしまっていた。
まだまだ一歳、もう少し、気をつけてあげればよかった。
私もまだまだ母親修行中です・・・
妊娠・出産・成長記 | - | trackbacks (0)


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- ワーキングマザーの醍醐味♪ (11/28)
- 長男、学童保育を卒業 (11/20)
- 男子の夢に大きな一歩☆瞬足ウィングブレード (09/07)
- 母の日 小4男子の場合 (05/15)
- スポーツと子育て (11/04)
- ボンメルシィ!でパン作り (11/02)
- 保育園の運動会2009 (10/21)
- 虫歯ゼロの秘密 (06/15)
- 悩める日々 (03/21)
- 大先輩 (03/06)
- 料理のできる男(希望) (02/22)
- BE-GOにちゃれんじ (12/10)
- 終業式&初めての夏休み (07/18)
- 反省 (07/09)
- コドモバイル (04/29)
- 入学説明会 (02/05)
- ken、兄達に合流 (01/17)
- お別れ (10/25)
- ryuと幼稚園 (03/15)
- ウ○チ事件再び発生 (11/28)
- 反省 (11/14)
- 今日のお弁当(オムレツ) (09/19)
- イマドキのコドモ? (08/30)
- 夜更かし対策 (05/25)
- 布オムツ、復活。 (05/22)
- 保育参観 (05/18)
- すでに越された?(笑) (05/16)
- プレイワーク体験 (05/16)
- 年中初懇談会・難航・・・役員決め (04/12)
- 凹みました涙 (04/11)
- 年中さん始業式 (04/07)
- ryu、初めての散髪 (03/17)
- お手入れしてますか (03/06)
- のび太の恐竜2006・映画デビュー (03/04)
- shou 四歳8ヶ月 (03/03)
- 悲劇のケーキ (02/18)
- ryu 初めての歯科検診 (01/18)
- ちゃれんじ (01/13)
- 3学期 (01/11)
- 退院診察 (11/13)
- 入院生活最後の夜 (11/12)
- 抜糸 (11/12)
- 三日ぶりなのに (11/12)
- 一週間 (11/11)
- 調乳指導 (11/11)
- 沐浴 (11/11)
- 眠い… (11/11)
- アプリ (11/10)
- 今日のおやつ (11/10)
- 眠い… (11/10)
- わが家では (11/10)
- 大丈夫かな? (11/09)
- 産後四日目 (11/09)
- さっぱり! (11/08)
- お昼ご飯 (11/08)
- 産後三日目 (11/08)
- 産後二日目 (11/07)
- 待ってました〜 (11/07)
- 安眠妨害 (11/07)
- 産後一日目 (11/06)
- 生まれました! (11/05)
- 入院しました (11/04)
- 運動会でしたっ (10/12)
- 喘息みたいです(涙) (09/30)
- 二人目はたくましい? (09/12)
- 反抗期終了・・・? (08/11)