2005.08.11 Thursday
最近、妙に素直なshou@4歳1ヶ月。
先日ジャスコに行ったときのこと。
shouがいつも夫と楽しく遊んでいるキッズスペースの近くを通りかかった。
今日は夫がいないし、ryuがいたら遊ばせてあげられないなあ〜、
遊びたいって言い出したらどうしようかなあ〜と思っていたら、
「今日はパパがいないから遊ばないもんね!」とshouの方からスルー。
おお!なんかわかってるじゃないの。
金魚すくいのイベントもやっていて、
ものすごく気になっていたみたいなんだけど、
「おうちまで帰るのに時間がかかるから、
金魚さん死んじゃったらかわいそうだよね」と言うと、
「うん、そうだよね」とあっさり引く。
すごくやりたそうだったのに。
お昼ごはん何にする?と聞いても、
「僕、何でも食べるよ!」と元気なお答え。
「ママ、今日のブロッコリー、とってもおいしいね!」
と、両手で大きく○を作って笑顔を見せてくれる。
外出する前に、「トイレに行ってね」と言うと、
「僕、言われなくてもちゃんとできるよ!」と頼もしい一言。
外出から戻ると、何も言わなくても自分でうがいをして手を洗い、
「ほら、ぴっかぴかだよ!」と見せてくれる。
朝、私が慌しく動いていると、
「今日は僕がryuちゃんにご飯食べさせてあげるよ!
はい、ryuちゃん、どうぞ〜」と、いいお兄ちゃんぶりを見せてくれる。
なんだかこう、驚くほどshouと接していてストレスが無いのです。
2歳の頃、ガチャガチャのコーナーの前を通るとやりたくて号泣してたshou。
3歳の頃、甘えて自分でご飯も食べず、食事の時間が苦痛で、
イライラする私に怒られてばかりだったshou。
幼稚園に入ってからすぐ、自分が一番になれないと泣きながら怒っていたshou。
あのわがままなshouはどこへ行ったの?という感じ。
まさに別人。
本能のままに泣いたり怒ったりいたずらしたり汚したり、
イライラの原因張本人であるryuよりも、
今はshouのほうがかわいく感じるのです。
(もちろんryuには1歳児なりのかわいさもあるのだけれど)
もしかしてそろそろ、反抗期も終わりなのかなあ。
でも、今までも何度か素直なときと大変なときが交互にやってきた気がする。
また三人目が生まれたら、赤ちゃん返りとかしちゃうのかな。
今日は眠りにつくときに、
「僕、ずっとママと一緒に朝起きてあげるからね、ずーっとね!」
と言ってくれて、あ、マザコンでもいいかも、と思ってしまった。
やっぱり、男の子ってかわいいかも♪
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
↓関連記事はこちらからどうぞ。
先日ジャスコに行ったときのこと。
shouがいつも夫と楽しく遊んでいるキッズスペースの近くを通りかかった。
今日は夫がいないし、ryuがいたら遊ばせてあげられないなあ〜、
遊びたいって言い出したらどうしようかなあ〜と思っていたら、
「今日はパパがいないから遊ばないもんね!」とshouの方からスルー。
おお!なんかわかってるじゃないの。
金魚すくいのイベントもやっていて、
ものすごく気になっていたみたいなんだけど、
「おうちまで帰るのに時間がかかるから、
金魚さん死んじゃったらかわいそうだよね」と言うと、
「うん、そうだよね」とあっさり引く。
すごくやりたそうだったのに。
お昼ごはん何にする?と聞いても、
「僕、何でも食べるよ!」と元気なお答え。
「ママ、今日のブロッコリー、とってもおいしいね!」
と、両手で大きく○を作って笑顔を見せてくれる。
外出する前に、「トイレに行ってね」と言うと、
「僕、言われなくてもちゃんとできるよ!」と頼もしい一言。
外出から戻ると、何も言わなくても自分でうがいをして手を洗い、
「ほら、ぴっかぴかだよ!」と見せてくれる。
朝、私が慌しく動いていると、
「今日は僕がryuちゃんにご飯食べさせてあげるよ!
はい、ryuちゃん、どうぞ〜」と、いいお兄ちゃんぶりを見せてくれる。
なんだかこう、驚くほどshouと接していてストレスが無いのです。
2歳の頃、ガチャガチャのコーナーの前を通るとやりたくて号泣してたshou。
3歳の頃、甘えて自分でご飯も食べず、食事の時間が苦痛で、
イライラする私に怒られてばかりだったshou。
幼稚園に入ってからすぐ、自分が一番になれないと泣きながら怒っていたshou。
あのわがままなshouはどこへ行ったの?という感じ。
まさに別人。
本能のままに泣いたり怒ったりいたずらしたり汚したり、
イライラの原因張本人であるryuよりも、
今はshouのほうがかわいく感じるのです。
(もちろんryuには1歳児なりのかわいさもあるのだけれど)
もしかしてそろそろ、反抗期も終わりなのかなあ。
でも、今までも何度か素直なときと大変なときが交互にやってきた気がする。
また三人目が生まれたら、赤ちゃん返りとかしちゃうのかな。
今日は眠りにつくときに、
「僕、ずっとママと一緒に朝起きてあげるからね、ずーっとね!」
と言ってくれて、あ、マザコンでもいいかも、と思ってしまった。
やっぱり、男の子ってかわいいかも♪
Trackbacks
Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/567
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
育児あれこれ | - | trackbacks (0)


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- 男子小学生 夏休みの実態 (08/23)
- 夏休み 母 VS 小学男子×3 (07/20)
- ぐったりな毎日、そして地域と子育て。 (06/11)
- こんな日もある (05/21)
- 涙、涙、涙・・・ (03/31)
- 男の子三人×サンタの存在 クリスマス2011 (12/25)
- 初めての歯医者さん&素敵モノトーン歯ブラシ (10/20)
- 三兄弟 VS 働く母 そしてエコカラットの悲劇 (09/27)
- 仕事と私と子育てと (08/25)
- ワーキングマザーの短い夏休み☆計画 (08/10)
- 子供用携帯を一番安上がりにする方法? (05/29)
- 母の日 小4男子の場合 (05/15)
- シンプルで便利な手帳と新年度! (04/13)
- 頭の良い子が育つ・・・かもしれない?マンションの間取り大公開 (01/19)
- 悩める母親・9歳 (12/07)
- 生き物を育てるということ (10/28)
- 読み聞かせ「とべバッタ」と衝撃の事実 (09/13)
- 歯医者さんデビュー♪ (06/16)
- ハンバーグドッグ (05/11)
- Mother's Day 2010 (05/09)
- 新年度バタバタ続き (04/28)
- バトルブレーダーズ2010 (02/07)
- ドラゼミ体験☆次男 (01/27)
- 子供と一緒の買い物は・・・ (12/06)
- サンタへのリクエスト (11/30)
- スポーツと子育て (11/04)
- ボンメルシィ!でパン作り (11/02)
- ゲームの日 (09/04)
- 男の子の友達付き合い (09/03)
- 虫歯ゼロの秘密 (06/15)
- 悩める日々 (03/21)
- 大先輩 (03/06)
- 料理のできる男(希望) (02/22)
- マフィンとイライラ (02/20)
- BE-GOにちゃれんじ (12/10)
- 誕生日ケーキ (11/07)
- 新しい発見・・・動物園にて (11/03)
- イマドキの女子高生 (10/07)
- 4日間の夏休み (08/17)
- 子供とゲーム (07/29)
- 一人でお風呂に入れる日まで (07/17)
- バイバイ、ラリーツイン (06/24)
- コドモバイル (04/29)
- WMへの道 (09/04)
- 歯の話 (07/20)
- 予防接種に行きました (06/21)
- ベビーベッドの行方 (06/21)
- 本当のぜいたく (06/09)
- 検索語句より・マクラーレンのベビーカー (05/23)
- 新しいお弁当箱 (05/22)
- 食欲爆発 (12/20)
- かかりつけ医 (10/16)
- 衣装持ち (10/12)
- お片づけ (03/16)
- 卵子の行方 (02/20)
- 悲劇のケーキ (02/18)
- 保育参観 (10/18)
- 食欲の秋 (10/07)
- ベビースリング (09/27)
- スローフード (09/27)
- ソーイング・・・ (08/21)
- 反抗期終了・・・? (08/11)
- 子育て修行中 (08/10)
- 育児バトン (07/27)
- 子育て支援って (06/01)
- 目下の悩み (05/26)
- おかいつリニューアル (04/04)
- オンナゴコロ (04/01)
- ああもう・・・ (03/23)
- 母子で外食 (03/22)
- 世代交代 (03/02)
- 野菜嫌い克服ソング (02/25)
- 女心 (02/18)
- 子供が苦手!! (02/08)
- 初めてのおつかい (12/08)
- 生活リズム (11/07)
- 笑顔 (11/07)
- ファーストフード (11/07)
- しまじろう (11/07)
- 幼稚園もいろいろ。 (11/05)
- マザコンも悪くない? (11/04)
- 乳児湿疹 (10/19)
- 早期教育 (10/18)
- クロゼットの奥で (10/15)
- ベビーカー選び その後 (09/25)
- ふたりきょうだい (09/07)
- タイミング (09/02)
- ベビーカー選び (09/02)
- ごちそうさまが、聞きたくて。 (08/26)
- おやつ (08/19)
- 昨夜のできごと (07/08)