2012.03.28 Wednesday
半年間で二桁万円を投入した、我が家の食器たち。ほとんどの食器を、憧れのイッタラでそろえて、とても満足&快適な食器棚となっております。
そんな中、あとこれだけは欲しい・・・と思っていたのが、長方形のお皿。以前、こんな感じの白い長方形のお皿を持っていました。

今から一年ほど前→ストレスフリーな食器棚・5〜6段目
なかなか便利で、気に入っていたけれど、3枚しかなかったので、新しく買い換えて6枚そろえたい、と思っていたんです。でも、なかなかいいのを見つけられなくて。そのうち、断捨離熱が高まるとともに、この白いお皿も処分してしまいました。
この手のお皿がなくてもいけるかな?と思ったんだけれど、やっぱり、焼き魚などは、丸いお皿より、すっきり置ける長方形のお皿のほうが使いやすい。ティーマには、スクエアは小ぶりなものがあるんだけれど、長方形のものは、大きいサイズしかない。

存在感抜群♪→重量級ティーマが我が家に登場☆白黒プラター
気に入っているけれど、ちょっと大きすぎるのよね〜。これにシャケ一匹とかはちょっと無理がある・・・
なので、イメージが似ていて、ちょっと小ぶりなものはないかしら?この際、ノンブランドでもいいや、と思って、少し前に購入したのがこちら。

ティーマの新作、ミニプラターでございます!というのは、嘘ですすみません、出来心で、イッタラのロゴシールを貼ってしまいました。

大きさは、ティーマのプラターロングよりもかなり小さいです。秋刀魚一匹は無理だな。シャケやサバなどの切り身ならば全然いけます。

付け合せもなんもない状態ですみません^^;

食洗機にもギリギリセットできる深さです。
ちなみに、アウトレットで一枚490円とお手頃価格。楽天で買ったので、普通なら、こちらで買いましたぁ〜ってリンク張りたいところなんですが・・・あえて、ご紹介しないでおきます。
実は・・・
気に入ってないんです・・・
わかりますでしょうか、なんというか、アウトレットだから、というより、もともとこういう商品なのか・・・100円ショップに置いてあっても違和感がないような・・・
要するに、安っぽい・・・(-_-;ウーン
周りにティーマさんたちばっかりがいるせいもあるのかもしれません。とにかく、質感がイマイチ。ネットの画像ではそれなりにきれいに見えたし、レビューでも「オシャレ」「大活躍」「プレゼントにしました」「デパートで売ってあるものと大差ない」「来客用に」なんて、高品質と思えるようなことばかり書いてありましたので、信用しちゃいました。
いや、そのレビューが嘘だったわけじゃないと思うんです。感じ方は人それぞれですもん。でもやっぱり、ティーマのプラターの質感と比べたら・・・どうしても見劣りしてしまう。やっぱり、食器は手に取って見られるもの、ネットで買うにしても、店頭で確認できるもののほうが良いのかな。
ああ、とりあえず安いしと、妥協して買ってしまって、ちょっと失敗です。もう少し、使っていたら好きになれるかな・・・がんばります。
本当はこれ↓が欲しかったんだけれど、どうも質感がマットっぽい?イマイチ写真じゃよくわからないのと、レビューが見当たらないので決め手に欠けるのです・・・
フランフランやダブルデイでも、いい感じの長方形の白い器を見かけたので、気になっているところ・・・でも当分は自粛かな。失敗を心に植え付けておかねば。
食器選び、奥が深いです^^;
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
↓関連記事はこちらからどうぞ。
そんな中、あとこれだけは欲しい・・・と思っていたのが、長方形のお皿。以前、こんな感じの白い長方形のお皿を持っていました。

今から一年ほど前→ストレスフリーな食器棚・5〜6段目
なかなか便利で、気に入っていたけれど、3枚しかなかったので、新しく買い換えて6枚そろえたい、と思っていたんです。でも、なかなかいいのを見つけられなくて。そのうち、断捨離熱が高まるとともに、この白いお皿も処分してしまいました。
この手のお皿がなくてもいけるかな?と思ったんだけれど、やっぱり、焼き魚などは、丸いお皿より、すっきり置ける長方形のお皿のほうが使いやすい。ティーマには、スクエアは小ぶりなものがあるんだけれど、長方形のものは、大きいサイズしかない。

存在感抜群♪→重量級ティーマが我が家に登場☆白黒プラター
気に入っているけれど、ちょっと大きすぎるのよね〜。これにシャケ一匹とかはちょっと無理がある・・・
なので、イメージが似ていて、ちょっと小ぶりなものはないかしら?この際、ノンブランドでもいいや、と思って、少し前に購入したのがこちら。
ティーマの新作、ミニプラターでございます!というのは、嘘ですすみません、出来心で、イッタラのロゴシールを貼ってしまいました。
大きさは、ティーマのプラターロングよりもかなり小さいです。秋刀魚一匹は無理だな。シャケやサバなどの切り身ならば全然いけます。
付け合せもなんもない状態ですみません^^;
食洗機にもギリギリセットできる深さです。
ちなみに、アウトレットで一枚490円とお手頃価格。楽天で買ったので、普通なら、こちらで買いましたぁ〜ってリンク張りたいところなんですが・・・あえて、ご紹介しないでおきます。
実は・・・
気に入ってないんです・・・
わかりますでしょうか、なんというか、アウトレットだから、というより、もともとこういう商品なのか・・・100円ショップに置いてあっても違和感がないような・・・
要するに、安っぽい・・・(-_-;ウーン
周りにティーマさんたちばっかりがいるせいもあるのかもしれません。とにかく、質感がイマイチ。ネットの画像ではそれなりにきれいに見えたし、レビューでも「オシャレ」「大活躍」「プレゼントにしました」「デパートで売ってあるものと大差ない」「来客用に」なんて、高品質と思えるようなことばかり書いてありましたので、信用しちゃいました。
いや、そのレビューが嘘だったわけじゃないと思うんです。感じ方は人それぞれですもん。でもやっぱり、ティーマのプラターの質感と比べたら・・・どうしても見劣りしてしまう。やっぱり、食器は手に取って見られるもの、ネットで買うにしても、店頭で確認できるもののほうが良いのかな。
ああ、とりあえず安いしと、妥協して買ってしまって、ちょっと失敗です。もう少し、使っていたら好きになれるかな・・・がんばります。
本当はこれ↓が欲しかったんだけれど、どうも質感がマットっぽい?イマイチ写真じゃよくわからないのと、レビューが見当たらないので決め手に欠けるのです・・・
フランフランやダブルデイでも、いい感じの長方形の白い器を見かけたので、気になっているところ・・・でも当分は自粛かな。失敗を心に植え付けておかねば。
食器選び、奥が深いです^^;

<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
キッチン > 食器 | - | -


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- 波佐見の丼とティーマ、忘れがちな楽天キャンペーン (02/01)
- 2012年、北欧食器がこんなに増えました (12/31)
- 職場用の理想のマグを発見! (12/20)
- 割れたティーマの使いみちと、新しいマグ (10/23)
- iPhoneで北欧食器をデジイチ(風)に撮影 (10/16)
- やっちまったぁ! (10/09)
- ティーマのイエロー & 楽天買い回り & 無印良品週間 (09/27)
- イッタラのシール問題に決着をつけてみる (09/24)
- イッタラのロゴシール、はがす?はがさない? (09/21)
- ティーマのカップ&ソーサー、ただ今4色 (09/20)
- IKEAのホットドッグを再現< ティーマ21センチプレート> (08/31)
- ストレスフリーな食器棚 カトラリーとカップの収納 (08/20)
- ストレスフリーな食器棚 お気に入り北欧食器の定位置・3 (08/19)
- ストレスフリーな食器棚 お気に入り北欧食器の定位置・2 (08/18)
- ストレスフリーな食器棚 お気に入り北欧食器の定位置・1 (08/17)
- 6年前を思い出す・・・マンション購入&設計変更 (08/12)
- ティーマのオリーブグリーン情報追加 & 夏のお弁当 (08/08)
- 厳選食材 × ティーマ (07/25)
- ティーマのオリーブ&ブラウン (07/24)
- 増え続けるオリゴ^^ (07/21)
- ティーマのスクエアプレート、ミニサイズがいい感じ (07/06)
- 買い回りと食器棚コーディネート (07/01)
- 夏色ティーマ、大人買い♪ (06/28)
- ストレスフリー、だけど物足りない食器棚 (06/21)
- 手作りヨーグルトでスムージー (06/14)
- 誕生日と楽天スーパーセール (06/04)
- 牛乳でイッタラを1000名に&楽天スーパーセール再び開催 (05/28)
- ティーマとオリゴを追加購入・カラーマジックにはまる (05/18)
- イッタラ食器プレゼント企画☆当選者発表♪ (05/12)
- ティーマのボウルと食洗機の相性 (05/11)
- ティーマのプレートと食洗機の相性 (05/09)
- 長方形のお皿・・・妥協と失敗 (03/28)
- カステヘルミの大きなプレートと食洗機 (02/28)
- 食洗機&電子レンジOK!の木目調シンプルボウルをリピ (02/26)
- 届きました^^「ティーマがあれば 北欧の白い皿に盛るレシピ」 (02/20)
- 明治R-1ヨーグルト+オリゴの朝食 (02/11)
- 初めてのカステヘルミ (02/05)
- 白山陶器のポットと箸置きが届きました (01/27)
- iittala ティーマの美しすぎるボウル♪ (01/04)
- 初めてのARABIA♪我が家にお迎え (12/06)
- マグカップ おススメイロイロ (11/23)
- 5人家族のマグ探し☆アラビア?ティーマ?イニシャル? (11/21)
- 重量級ティーマが我が家に登場その2☆ホワイトの特大ボウル (10/22)
- 重量級ティーマが我が家に登場☆白黒プラター (10/18)
- ティーマでカレーの二段活用 (09/26)
- イッタラ導入後☆ストレスフリーな食器棚その4<ティーマ追加購入> (09/20)
- 届きました♪白山陶器の白いご飯茶碗 (09/15)
- 私が選んだ白いお茶碗 (09/12)
- 白いご飯茶碗を選ぶ (09/10)
- イッタラ導入後☆ストレスフリーな食器棚その3<引き出しの中身は?> (08/29)
- イッタラ導入後☆ストレスフリーな食器棚その2<食器厳選中> (08/27)
- イッタラ導入後☆ストレスフリーな食器棚その1<ワンアクションで食器の出し入れ> (08/26)
- 食洗機対応♪のモダンな木目調スープボウル (08/21)
- ストレスフリーな食器棚、iittala Teema 増殖中♪ (08/13)
- は じ め て の Teema! (07/22)
- フェリシモ再開☆シンプルなアイデア食器 (02/25)
- シンプルで便利な箸置き。我が家初の白山陶器♪ (02/13)
- 木製マルチボウルで和洋兼用 (11/04)