2012.08.30 Thursday
先日購入した、ティーマの小さなスクエアプレート。
これです → ティーマのスクエアプレート、ミニサイズがいい感じ
とてもかわいくて使い勝手がいいサイズ。我が家のグラタン皿として、定番になりました♪こんな感じで、ティーマのプレートを重ねて受け皿にしていました。

これはこれでかわいいんだけど、やっぱりグラタンの受け皿としては、木製のものが良いなあと思い、ちょうどよい木のプレートを探していました。
かわいいけど、少し大きいかな?
100円ショップなどものぞいたけれど、なかなかちょうど良いものが無く、やっと見つけたのは、フランフランでした。アカシアのスクエアプレート。

見た感じ、12センチ×12センチのティーマのプレートに、ジャストサイズ!でも、合わなかったら困るし・・・試しに一枚買ってみました。木の器を買うのは、久しぶり〜。

裏はこんな感じ。フランフランのオリジナルのようです。

ね、良さそうな感じの大きさでしょ?
いざ、セッティング!

おおお、ピッタリ!!・・・・・・・・・・?

触ってみると、あれれ、ちょっとグラグラ^^; 底が少し浮いているようです・・・。受け皿として、使用できないほどではないけれど、ちょっと気になるかな。

テラコッタとも相性良し☆でもやっぱりグラグラ・・・
もう少し、探してみようかなあ。でも、重ねてみないとなかなかピッタリかどうかってわからない・・・スクエアプレート、持ち歩いてたら不審がられるかしら。良さそうな木のプレート情報求ム!
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
↓関連記事はこちらからどうぞ。
これです → ティーマのスクエアプレート、ミニサイズがいい感じ
とてもかわいくて使い勝手がいいサイズ。我が家のグラタン皿として、定番になりました♪こんな感じで、ティーマのプレートを重ねて受け皿にしていました。
これはこれでかわいいんだけど、やっぱりグラタンの受け皿としては、木製のものが良いなあと思い、ちょうどよい木のプレートを探していました。
かわいいけど、少し大きいかな?
100円ショップなどものぞいたけれど、なかなかちょうど良いものが無く、やっと見つけたのは、フランフランでした。アカシアのスクエアプレート。
見た感じ、12センチ×12センチのティーマのプレートに、ジャストサイズ!でも、合わなかったら困るし・・・試しに一枚買ってみました。木の器を買うのは、久しぶり〜。
裏はこんな感じ。フランフランのオリジナルのようです。
ね、良さそうな感じの大きさでしょ?
いざ、セッティング!
おおお、ピッタリ!!・・・・・・・・・・?
触ってみると、あれれ、ちょっとグラグラ^^; 底が少し浮いているようです・・・。受け皿として、使用できないほどではないけれど、ちょっと気になるかな。
テラコッタとも相性良し☆でもやっぱりグラグラ・・・
もう少し、探してみようかなあ。でも、重ねてみないとなかなかピッタリかどうかってわからない・・・スクエアプレート、持ち歩いてたら不審がられるかしら。良さそうな木のプレート情報求ム!

<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
キッチン > 収納 | - | -


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- 食器棚 秋冬バージョン (02/23)
- 木の器とカトラリー&楽天マラソン情報 (10/29)
- イッタラ & フランフラン コラボ計画 (08/30)
- キッチンの収納<パントリー>マイナーチェンジ (08/29)
- ストレスフリーな食器棚 カトラリーとカップの収納 (08/20)
- ストレスフリーな食器棚 お気に入り北欧食器の定位置・3 (08/19)
- ストレスフリーな食器棚 お気に入り北欧食器の定位置・2 (08/18)
- ストレスフリーな食器棚 お気に入り北欧食器の定位置・1 (08/17)
- ストレスフリー、だけど物足りない食器棚 (06/21)
- 壁に付ける家具とスマートフォン (03/27)
- オリゴのマグとお茶セットの収納 (03/13)
- ストレスフリーな食器棚☆こんな風に置いてみました (12/22)
- ストレスフリーな食器棚☆iittalaだらけ〜^m^ (12/21)
- 保存容器の使い分けと収納 (12/10)
- ストレスフリーな食器棚☆ティーマの新入り (11/25)
- 重量級ティーマが我が家に登場その2☆ホワイトの特大ボウル (10/22)
- 深型引き出しにキッチン消耗品をスッキリ収納 (10/12)
- 収納こだわり生活のススメ (10/02)
- 調味料収納をシンプル&ストレスフリーに (10/01)
- 塩コショウを使いやすくシンプルに (09/25)
- は じ め て の Teema! (07/22)
- ストレスフリーな食器棚、引き出し収納に悩む (07/14)
- ストレスフリーな食器棚・5〜6段目 (01/12)
- ストレスフリーな食器棚・3〜4段目 (01/11)
- ストレスフリーな食器棚・1〜2段目 (01/09)
- キッチンの収納(小物類・マイナーチェンジ2) (11/21)
- キッチンの収納見直し<調味料収納> (09/15)
- キッチンの収納(小物類・マイナーチェンジ) (08/05)
- キッチンの収納(普段使わないもの) (03/06)
- キッチンの収納(ワークスペース下・食洗機&小物) (03/02)
- キッチンの収納(コンロ下・鍋2) (03/01)
- キッチンの収納(シンク下・鍋1) (02/28)
- キッチンの隙間の有効活用<壁際> (02/24)
- キッチンの隙間の有効活用<天井> (02/23)
- キッチンの収納<その他> (02/22)
- キッチンの収納<食器類> (02/18)
- キッチンの収納<パントリー> (02/10)
- キッチンの収納<家電> (02/03)
- キッチンの収納<コンロ回り・調味料> (01/31)
- 食器棚の選び方 (01/14)