2008.10.25 Saturday
そもそも私がその本命企業で働きたいと思ったのは、
その会社の業務内容がすごく魅力的であったことと同時に、
子育てを支援する制度の充実度が素晴らしかったから。
この会社なら、子どもを育てながら、
時間的に無理の無い範囲で働けるし、
子どもが病気のときも、安心して看病できる。
それに、通勤は今までより大変になるけれど、
それでも、この制度を利用すれば、
今より短い時間で、今より多くの収入を得られる。
何より、退屈で時間をもてあます今の職場より、
自分自身がもっともっと勉強できると思ったから。
自分の未来につながると思ったから。
でも。
相談した夫に、言われた一言は、
「何とも言えない」
ただそれだけでした。
一瞬、「なんで?賛成してくれないの?」と、
思ったのは事実。
でも次に、私は、やっと、我に返りました。
本命企業で働けるかも、という希望から、
ハイテンションになっている自分に気づき、
その時初めて、冷静に、自分を見つめることができました。
確かに、将来を考えたら、すごくいい職場。
でもそれはあくまでも、正社員で働いたら、の話。
派遣で働く場合、社内の制度というものは、
あくまでも登録した派遣会社の規定に沿ったものになる。
勤務時間は、子育て云々は関係なく契約した内容通りになるし、
収入は今の倍までにはならない。
もちろん、仕事の内容はすごく面白そうなんだけれど、
でも、時間的に今よりすごく大変になるのは目に見えている。
今より早く家を出て、保育園に二人預け、
ラッシュの電車を乗り換えて勤務先まで30分。
帰宅時間は、今より1時間は遅くなる可能性もある。
派遣で入って、その先に正社員の道がある・・・
とは言っても、それがいつになるのかわからないし、
下手したら契約期間の更新も無く、
数ヶ月で満了してしまうかもしれない。
将来の夢、収入、キャリア、これからの人生、家族と過ごす日々・・・
・・・・・・・・あれっ。
今私は一体、何を優先すべきなの?
何のために、働くの?
そのことに、やっと、気づくことができたのです。
もう少しだけ、ツ・ヅ・ク

<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
↓関連記事はこちらからどうぞ。
その会社の業務内容がすごく魅力的であったことと同時に、
子育てを支援する制度の充実度が素晴らしかったから。
この会社なら、子どもを育てながら、
時間的に無理の無い範囲で働けるし、
子どもが病気のときも、安心して看病できる。
それに、通勤は今までより大変になるけれど、
それでも、この制度を利用すれば、
今より短い時間で、今より多くの収入を得られる。
何より、退屈で時間をもてあます今の職場より、
自分自身がもっともっと勉強できると思ったから。
自分の未来につながると思ったから。
でも。
相談した夫に、言われた一言は、
「何とも言えない」
ただそれだけでした。
一瞬、「なんで?賛成してくれないの?」と、
思ったのは事実。
でも次に、私は、やっと、我に返りました。
本命企業で働けるかも、という希望から、
ハイテンションになっている自分に気づき、
その時初めて、冷静に、自分を見つめることができました。
確かに、将来を考えたら、すごくいい職場。
でもそれはあくまでも、正社員で働いたら、の話。
派遣で働く場合、社内の制度というものは、
あくまでも登録した派遣会社の規定に沿ったものになる。
勤務時間は、子育て云々は関係なく契約した内容通りになるし、
収入は今の倍までにはならない。
もちろん、仕事の内容はすごく面白そうなんだけれど、
でも、時間的に今よりすごく大変になるのは目に見えている。
今より早く家を出て、保育園に二人預け、
ラッシュの電車を乗り換えて勤務先まで30分。
帰宅時間は、今より1時間は遅くなる可能性もある。
派遣で入って、その先に正社員の道がある・・・
とは言っても、それがいつになるのかわからないし、
下手したら契約期間の更新も無く、
数ヶ月で満了してしまうかもしれない。
将来の夢、収入、キャリア、これからの人生、家族と過ごす日々・・・
・・・・・・・・あれっ。
今私は一体、何を優先すべきなの?
何のために、働くの?
そのことに、やっと、気づくことができたのです。
もう少しだけ、ツ・ヅ・ク

Trackbacks
Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/1577
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
WMへの道 | - | trackbacks (0)


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- 送り迎えが終わった日と、WMのタイムスケジュール (04/13)
- 涙、涙、涙・・・ (03/31)
- 契約更新! (03/06)
- 長男、学童保育を卒業 (11/20)
- 生き方 (09/30)
- 三兄弟 VS 働く母 そしてエコカラットの悲劇 (09/27)
- 仕事と私と子育てと (08/25)
- ワーキングマザーの短い夏休み☆計画 (08/10)
- 転職後の☆初月給☆ゲット! (05/19)
- 転職まとめ&もっと理想的な職場?勤務スタート! (04/05)
- 理想的な職場の退職の日・・・やっぱり涙 (04/04)
- 母としてできること・・・転職活動、終了 (03/18)
- 超本命企業へ、いざ出陣☆ (03/08)
- 忙しい週末、そして転職活動でまさかの・・・ (03/06)
- 扶養内での転職活動、ちょっと進んだかも〜♪ (02/28)
- 転職活動、進行中〜! (02/19)
- 転職活動、スタート! (02/07)
- いよいよ派遣契約打ち切り・・・ (02/03)
- WMのひとり時間。福岡・インテリアショップ巡り (01/21)
- 派遣もうすぐ三年目・・・の現実 (12/14)
- 買出し (05/22)
- 激安お弁当 (05/18)
- ハンバーグドッグ (05/11)
- 扶養内で働くということ その5 (08/12)
- 扶養内で働くということ その4 (08/08)
- 扶養内で働くということ その3 (08/06)
- 扶養内で働くということ その2 (08/03)
- 扶養内で働くということ その1 (08/02)
- ワーキングマザーのタイムスケジュール (04/28)
- 臨時休業 (03/13)
- アクセサリー (02/08)
- 働き甲斐 (01/29)
- 新しいお仕事 (01/26)
- 仕事始め (01/07)
- 退職 (12/13)
- 扶養に入ります (11/29)
- 初心に帰る・・・ハローワーク! (11/19)
- 派遣、またまた登録 (11/16)
- 転職・・・そして (10/26)
- 転職・3 (10/25)
- 転職・2 (10/24)
- 転職・1 (10/22)
- やっと週末〜!! (09/05)
- 週末ぅぅぅ〜! (05/16)
- 女が働くということ (02/12)
- 仕事と、子供の病気と (02/10)
- 人間関係 (01/27)
- 健康診断 (01/18)
- WMの生活リズム (12/04)
- WMへの道・6「初出勤」 (11/16)
- WMへの道・5「家事との両立」 (11/15)
- WMへの道・4 「内定」 (11/12)
- WMへの道・3 「派遣登録」 (09/18)
- WMへの道・2 (09/08)
- WMへの道 (09/04)