2012.04.13 Friday
先日、三男が無事に入学式を迎え、小学生となりました。長男が幼稚園に行き始め、朝、園まで送るようになったのが8年前?最初は徒歩で、引っ越しして、転園してからは園バスで、それから、また引っ越しして、私が仕事を始めてからは徒歩で・・・長男、次男、三男と一緒に、毎日毎日、一緒に家を出ていました。
長男、二男が小学生になって、この1年は、私と三男が、自転車で二人乗りをして、保育園まで通っていました。時には準備が遅い子どもたちにイライラして、朝から怒ってばかりのときもあり、早く小学生になってくれないかしら、自分で学校に行ってくれればいいのに!何度も思いました。
でもそんな日々も、もう終わり。大丈夫かな、ちゃんと歩いて小学校に行けるかな。事故にあうんじゃないかしら、お友達とけんかしないかしら。そんな心配を吹き飛ばすような、ただいまの笑顔。
8年間の送迎の日々も、終わってみればあっけなく・・・そして、誰もいなくなって、私一人で家の鍵を締め、仕事に出かけます。一人で家にいる時間なんて、今までほとんど無かったけれど、子どもたちを見送ってから私が出かけるまでの30分感、しんとした家の中で、食洗機の音だけが聞こえて・・・
さびしい〜!!!です(笑)って、こんな感傷的な気持ちも今だけなのかな?そのうち、この寂しさにも慣れちゃうのかな。
そんなわけで、これからしばらくは、こんな感じのタイムスケジュールです。
06:00 起床、身支度、食事の支度
07:00 子どもたち起きる、食事、身支度
07:50 夫と子どもたちが家を出る
台所の片づけ、余裕があれば洗濯ものを片づけたり掃除をしたり
08:30 仕事に出発
15:30 仕事終わり、帰り道に夕飯の買い物
16:00 帰宅、部屋の片づけ、私のおやつタイム
17:10 子どもたち帰宅、習い事の日は送迎
18:00 夕飯の支度
19:00 みんなで夕飯
20:00 子どもたちお風呂、宿題など
21:30 子どもたち就寝
家事を片づけたり、役員仕事など
24:00 やっと寝る・・・
こんな感じの毎日です。と言っても、今は役員の仕事が山盛り!!なので、他の役員の方と打ち合わせをしたりなど、用事がちょこちょこ入ります。ほんともう、体があと二つ欲しいくらい!
そんなわけで、ブログ更新ものんびりペースですが、どうぞよろしくお付き合いくださいね!!
あっ!!プレゼント企画もまだだった!待っててね!!
がんばれ!代わりによろしくなのです↓
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
↓関連記事はこちらからどうぞ。
長男、二男が小学生になって、この1年は、私と三男が、自転車で二人乗りをして、保育園まで通っていました。時には準備が遅い子どもたちにイライラして、朝から怒ってばかりのときもあり、早く小学生になってくれないかしら、自分で学校に行ってくれればいいのに!何度も思いました。
でもそんな日々も、もう終わり。大丈夫かな、ちゃんと歩いて小学校に行けるかな。事故にあうんじゃないかしら、お友達とけんかしないかしら。そんな心配を吹き飛ばすような、ただいまの笑顔。
8年間の送迎の日々も、終わってみればあっけなく・・・そして、誰もいなくなって、私一人で家の鍵を締め、仕事に出かけます。一人で家にいる時間なんて、今までほとんど無かったけれど、子どもたちを見送ってから私が出かけるまでの30分感、しんとした家の中で、食洗機の音だけが聞こえて・・・
さびしい〜!!!です(笑)って、こんな感傷的な気持ちも今だけなのかな?そのうち、この寂しさにも慣れちゃうのかな。
そんなわけで、これからしばらくは、こんな感じのタイムスケジュールです。
06:00 起床、身支度、食事の支度
07:00 子どもたち起きる、食事、身支度
07:50 夫と子どもたちが家を出る
台所の片づけ、余裕があれば洗濯ものを片づけたり掃除をしたり
08:30 仕事に出発
15:30 仕事終わり、帰り道に夕飯の買い物
16:00 帰宅、部屋の片づけ、私のおやつタイム
17:10 子どもたち帰宅、習い事の日は送迎
18:00 夕飯の支度
19:00 みんなで夕飯
20:00 子どもたちお風呂、宿題など
21:30 子どもたち就寝
家事を片づけたり、役員仕事など
24:00 やっと寝る・・・
こんな感じの毎日です。と言っても、今は役員の仕事が山盛り!!なので、他の役員の方と打ち合わせをしたりなど、用事がちょこちょこ入ります。ほんともう、体があと二つ欲しいくらい!
そんなわけで、ブログ更新ものんびりペースですが、どうぞよろしくお付き合いくださいね!!
あっ!!プレゼント企画もまだだった!待っててね!!
がんばれ!代わりによろしくなのです↓

<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
WMへの道 | - | -


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- 送り迎えが終わった日と、WMのタイムスケジュール (04/13)
- 涙、涙、涙・・・ (03/31)
- 契約更新! (03/06)
- 長男、学童保育を卒業 (11/20)
- 生き方 (09/30)
- 三兄弟 VS 働く母 そしてエコカラットの悲劇 (09/27)
- 仕事と私と子育てと (08/25)
- ワーキングマザーの短い夏休み☆計画 (08/10)
- 転職後の☆初月給☆ゲット! (05/19)
- 転職まとめ&もっと理想的な職場?勤務スタート! (04/05)
- 理想的な職場の退職の日・・・やっぱり涙 (04/04)
- 母としてできること・・・転職活動、終了 (03/18)
- 超本命企業へ、いざ出陣☆ (03/08)
- 忙しい週末、そして転職活動でまさかの・・・ (03/06)
- 扶養内での転職活動、ちょっと進んだかも〜♪ (02/28)
- 転職活動、進行中〜! (02/19)
- 転職活動、スタート! (02/07)
- いよいよ派遣契約打ち切り・・・ (02/03)
- WMのひとり時間。福岡・インテリアショップ巡り (01/21)
- 派遣もうすぐ三年目・・・の現実 (12/14)
- 買出し (05/22)
- 激安お弁当 (05/18)
- ハンバーグドッグ (05/11)
- 扶養内で働くということ その5 (08/12)
- 扶養内で働くということ その4 (08/08)
- 扶養内で働くということ その3 (08/06)
- 扶養内で働くということ その2 (08/03)
- 扶養内で働くということ その1 (08/02)
- ワーキングマザーのタイムスケジュール (04/28)
- 臨時休業 (03/13)
- アクセサリー (02/08)
- 働き甲斐 (01/29)
- 新しいお仕事 (01/26)
- 仕事始め (01/07)
- 退職 (12/13)
- 扶養に入ります (11/29)
- 初心に帰る・・・ハローワーク! (11/19)
- 派遣、またまた登録 (11/16)
- 転職・・・そして (10/26)
- 転職・3 (10/25)
- 転職・2 (10/24)
- 転職・1 (10/22)
- やっと週末〜!! (09/05)
- 週末ぅぅぅ〜! (05/16)
- 女が働くということ (02/12)
- 仕事と、子供の病気と (02/10)
- 人間関係 (01/27)
- 健康診断 (01/18)
- WMの生活リズム (12/04)
- WMへの道・6「初出勤」 (11/16)
- WMへの道・5「家事との両立」 (11/15)
- WMへの道・4 「内定」 (11/12)
- WMへの道・3 「派遣登録」 (09/18)
- WMへの道・2 (09/08)
- WMへの道 (09/04)