2010.10.10 Sunday
さて、まだまだ続きます断捨離の道。今回はバッグ類。

気がつけばたまっているエコバッグ。これ、ぜーんぶ、もらいものです・・・お店でもらったり、雑誌のおまけだったり。たくさんあっても、結局、使いやすいものばかり選んでしまい、これらはほとんど使ったことが無いものばかり・・・

こちらもいただきものばかり。小さめで、使うに使えない・・・子供が使うにしても、キャラクターはいただけないし・・・

これらの袋モノも、なにかについていたものとか、100均のもの。

これらは、買ったもの。オークションで買ったSACのリュック、斜めがけのものがほしくてお店で買ったSACのショルダーポーチ、マザーバッグ代わりに買ったフェリシモのジム用バッグ。もう何年も出番が無いままなので、見切りをつけました。
使おうと思ったら、どれもまだまだ使えるものばかり。
もったいないかな・・・という言葉が頭をよぎるけれど、「これはまだ使えるか?」ではなく、「私はこれを使いたいか?」と自分に尋ねてみると、答えはNo。
そして、「いつか必要になるか?」ではなく、「今必要か?」とたずねても、やっぱり答えはNo。
それでも迷ったら、「これ、高かった?」と聞いてみる。いただきものなら、損はゼロ。もう、迷う必要はありません。
本当に大事なものを大切にするために、潔く処分です!
→断捨離の道
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
↓関連記事はこちらからどうぞ。
気がつけばたまっているエコバッグ。これ、ぜーんぶ、もらいものです・・・お店でもらったり、雑誌のおまけだったり。たくさんあっても、結局、使いやすいものばかり選んでしまい、これらはほとんど使ったことが無いものばかり・・・
こちらもいただきものばかり。小さめで、使うに使えない・・・子供が使うにしても、キャラクターはいただけないし・・・
これらの袋モノも、なにかについていたものとか、100均のもの。
これらは、買ったもの。オークションで買ったSACのリュック、斜めがけのものがほしくてお店で買ったSACのショルダーポーチ、マザーバッグ代わりに買ったフェリシモのジム用バッグ。もう何年も出番が無いままなので、見切りをつけました。
使おうと思ったら、どれもまだまだ使えるものばかり。
もったいないかな・・・という言葉が頭をよぎるけれど、「これはまだ使えるか?」ではなく、「私はこれを使いたいか?」と自分に尋ねてみると、答えはNo。
そして、「いつか必要になるか?」ではなく、「今必要か?」とたずねても、やっぱり答えはNo。
それでも迷ったら、「これ、高かった?」と聞いてみる。いただきものなら、損はゼロ。もう、迷う必要はありません。
本当に大事なものを大切にするために、潔く処分です!
→断捨離の道
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
断捨離の道 | - | -


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- ケメックスのコーヒーメーカー (09/17)
- 断捨離の道・コード&ケーブル類 (01/11)
- キッチンツールの白黒化&断捨離 (10/11)
- 断捨離の道・どうしても断捨離できそうにないキッチングッズ (09/06)
- 断捨離の道・あんまり迷わず処分したキッチングッズ (09/04)
- 断捨離の道・迷った末に処分したキッチングッズ (08/31)
- イッタラ導入後☆ストレスフリーな食器棚その3<引き出しの中身は?> (08/29)
- イッタラ導入後☆ストレスフリーな食器棚その2<食器厳選中> (08/27)
- イッタラ導入後☆ストレスフリーな食器棚その1<ワンアクションで食器の出し入れ> (08/26)
- 断捨離の道・食器を再度見直し (08/14)
- 断捨離の道 衣類・バッグ・靴など (07/26)
- フォトブックを使って写真を断捨離?ドリームページ試してみました♪ (01/31)
- 断捨離の道・幼児グッズあれこれ (01/25)
- 断捨離の道・デジタル機器関係 その2(パソコン) (01/17)
- ストレスフリーな食器棚・5〜6段目 (01/12)
- ストレスフリーな食器棚・3〜4段目 (01/11)
- ストレスフリーな食器棚・1〜2段目 (01/09)
- 断捨離 ビフォアアフター・食器棚 (01/08)
- 断捨離の道・デジタル機器関係 その1 (01/04)
- 断捨離の道・音楽CD&MD (12/28)
- 断捨離の道・ちょっと未練がある子供用品 (12/05)
- 断捨離の道・プラスチックの保存容器 (12/04)
- キッチンツールの買い替え (11/20)
- 断捨離の道・衣類 (11/02)
- 断捨離の道・キッチン もう一息! (11/01)
- 断捨離の道・キッチン・・・まだあった! (10/23)
- 断捨離の道・キッチンいろいろ・・・そろそろ終わり? (10/21)
- 断捨離の道・食器 2 (10/20)
- 断捨離の道・食器 (10/18)
- 断捨離の道・本 (10/17)
- 断捨離の道・キッチン小物 6 (10/16)
- 断捨離の道・食器どうする? (10/15)
- 断捨離の道・キッチン小物 5 他 (10/14)
- 断捨離の道・子供服 (10/13)
- 断捨離の道・洗面所 (10/11)
- 断捨離の道・キッチン小物 4 (10/11)
- 断捨離の道・バッグ (10/10)
- 断捨離の道・キッチン小物 3 (10/07)
- 断捨離の道・キッチン小物 2 (10/06)
- 断捨離の道・キッチン小物 1 (10/05)
- 断捨離の道の始まり (10/04)
- 涙を飲んで・・・ (12/28)