おかえり、My Little Boy *** 三児の母の理想と現実 ***
<< 白山陶器のポットと箸置きが届きました | HOME | 電気ケトルを本気で選ぶ・2 >>
電気ケトルを本気で選ぶ・1
我が家ではここ何年も電気ポットを使ってませんでした。最後に使ったのは、三男がまだミルクを飲んでいた頃。それも、卒乳してからは出番が無く、そのとき一人暮らしを始めた弟にあげてしまいました。

夫は麦茶が大好きな人。夏でも冬でも、冷蔵庫には冷たい麦茶。子供たちはまだ幼く、同じく麦茶か牛乳しか飲まない。私はお茶も紅茶もコーヒーも好きだけれど、一人だけ飲むならレンジでチンしたお湯でも平気。

麦茶はやかんで沸かすし、それ以外にお湯が必要なときは、お鍋に水を入れて沸かしておりました。それでもそんなに不便を感じたことが無かったんです、最近までは。

それがまあ、長男ももう10歳、今までは学童保育でおやつを食べてたけど、それも辞めたので、帰宅したらすでに腹ペコ状態。パンやおにぎりも用意しているけれど、やっぱりこの季節は温かいものが食べたくなるらしく、カップ麺の出番が増えてきました。

私がいるときはお湯を沸かしてあげるけど、そろそろ自分でこういうこともできなきゃね。ということで、簡単にお湯が沸かせるように、電気ケトルを買うことにしました。保温する必要は無いから、ほんと沸かせるだけでいい。それに、出しっぱなしだから、やっぱりデザインも重要よね?色はホワイトかなあ、やっぱり。容量はある程度欲しいから、少なくとも800ml。大きすぎても邪魔だしな。

で、探してみたらもう迷うくらいいろんなタイプがあって。


わ〜!素敵すぎる〜♪シンプルさがたまらないっ
でもちょっとお値段が・・・


やかんみたい!コーヒーのドリップとかもうまくできそう。
でも口が上を向いていたら、ほこりが入りそう・・・?


美しい〜!惚れ惚れしちゃう。ガラス製だから手入れもしやすそう。
でも触ると熱いよね、きっとね・・・


わっ、さすがデロンギ。かわいい。でも高い。
それにこれもやっぱり、触ると熱そう・・・

いろいろ見ていると、自分の求める条件がだんだん絞り込まれてきました。
次に続きます^^

<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
家電 | - | -
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ



↓関連記事はこちらからどうぞ。