2009.10.19 Monday
仕事を始めてからもうすぐ2年、一番さびしいのは新聞を読む時間が全く無い、ということでした。一時期、希望の時間に玄関まで配達しますから、という新聞屋さんにお願いをしていたこともありましたが、それでもやはり、時間が無い。読まないままの新聞がたまっていくのは、とてももったいなく感じて、結局3ヶ月でやめてしまいました。
そして、我が家の間取り上、キッチンからはテレビが全く見えない。食事中も、子供たちの教育上、テレビはオフ。私がテレビを見られる時間と言えば、子供たちが寝た後、それも、テレビっ子の夫が帰ってくるまでのわずかな時間のみ。
でもそれだと、結局朝はまったくテレビが見られない。今日の天気どうかな〜とか、朝一番のニュースとか、その日一日必要な情報が、全く耳に入らないまま、電車に乗って会社に出勤しなきゃいけなくて、それがどーにもこーにも不便で心細かったのです。
・・・と、長々と言い訳を書いてしまいましたが、要するに!キッチンで朝、ニュースを見たいために、テレビを買ったのです!買ってしまったのです!
きゃ〜贅沢、いい加減にしろ〜!と言われそうですが、でもね、実は我が家、テレビを買ったのはこれが初めてなんです。もちろん家にテレビはありますが、全部もらいもの。新婚のときのブラウン管は、父からのプレゼント。その後もらった小型のブラウン管は、弟からのお下がり。新居に越してからのプラズマテレビは、またまた父からのプレゼント。さらに子供部屋に置いてある液晶テレビは、これまた父のお下がり・・・ということで、テレビを自腹で買ったことが無かったのです。
しかも、今回買った小型のテレビ・・・これもまた、父が家電店で実家のテレビを買い換えたときに、エコポイントがたくさんついて、その家電店の商品券に交換したのはいいものの、使う予定が無いからと私にくれたので、半額分はそれでまかなったのでした・・・。お父様ありがとう。
ということで、買ったこのテレビ、リビングに置いているのと同じパナソニックのビエラ ワンセグ SV-ME850V-K


注・我が家の朝のキッチンはこんなに片付いてません
そして、防水機能があるということは、そう、なんとなんとなんとなんと・・・
お風呂でも見ることができるのです!!!

注・もちろんモデルさんでございます
→おふろワンセグと私の一日
うわ〜こりゃ贅沢だ〜。まあ、実際は子供が小さいから、ゆっくり見てる暇なんてないんですけど、週末とかね。もともと私はカラスの行水タイプで、お風呂でボーっとしている時間がもったいないと感じてしまうので、これがあればゆっくりお風呂が楽しめます。ヒロくんのドラマとか、一人で見ながらね・・・♪
ああ、久しぶりに贅沢な買い物をした気がします。ちゃんとお店で値切り交渉術を駆使して6,000円も負けてもらったんですよ。それでも高いお買い物だけど、新聞1年分よりは安いから、許してください(笑)
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
家電 | - | -


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- ルンバの定位置に選んだ美しいラック (02/21)
- デジイチデビュー♪とまたまたまた?!楽天買い回り (02/16)
- 初めてのデジイチ選び (02/12)
- 一番使えるプレート!ビタントニオバラエティサンドベーカー (02/05)
- 寝室に加湿空気清浄機を (12/14)
- エアシスを選んだ3つの理由と楽天スーパーセール (11/26)
- 我が家の掃除機事情と買い換え (11/20)
- 手作りヨーグルトでスムージー (06/14)
- 良品週間×募金×誕生月で買ったもの (05/04)
- インテリアに溶け込むシンプルで美しいキーボード (04/24)
- スマホ充電&入力スピードアップ!のアイテム (04/22)
- モノトーン★グッドデザイン&高機能オーブンレンジ (03/20)
- 電子レンジのありえない壊れ方 (03/19)
- 電気ケトルを本気で選ぶ・最終回 (01/30)
- 電気ケトルを本気で選ぶ・2 (01/28)
- 電気ケトルを本気で選ぶ・1 (01/28)
- デザイン家電で携帯電話をすっきりディスプレイ収納♪ (01/18)
- ビタントニオ バラエティサンドベーカーを購入 (12/26)
- オーブントースター選びの条件とチェックポイント (11/17)
- テプラでマステ♪ (06/29)
- おかえり!ルンバさん♪涙の再会!のはずが?! (05/18)
- 食洗機&ルンバ、トラブル発生(lll-ω-) (05/06)
- オール電化の我が家にとっての、停電 (03/25)
- ルンバさんがやってきた! その3 (12/21)
- ルンバさんがやってきた! その2 (12/20)
- ルンバさんがやってきた! (12/19)
- 洗面所の暖房 (12/14)
- コンセントを増設しました (11/17)
- リビングにマッサージマシーン導入 (11/05)
- ネスカフェ バリスタ 後日談 (04/04)
- メモリ増設、無事完了! (03/14)
- パソコンちょっと改造 (03/02)
- Saeco全自動エスプレッソマシーンプレゼント企画、当選者発表!! (02/15)
- 全自動エスプレッソマシーン、プレゼント企画♪<受付終了> (02/12)
- キッチン家電の優先順位 (02/09)
- 準備万端 (01/31)
- 新しい携帯と新しい生活 (12/29)
- 電話&FAXの設置場所改造 その2 (12/24)
- 電話&FAXの設置場所改造 (12/23)
- キッチン家電のコンセント活用 (12/03)
- マイテレビがやってきた (10/19)
- アロマディフューザー届きました♪ (10/17)
- アロマディフューザー&オイル買っちゃいました (10/14)
- ウィルス対策の決定版 (10/12)
- ネスカフェ バリスタ 買いました♪ (06/13)
- やかん買いました (05/16)
- コーヒータイム (02/06)
- PC大掃除 (12/23)
- カメラ、買いました! (11/22)
- カメラに悩む (09/27)
- 洗濯機、壊れる (05/26)
- 冷蔵庫買いました☆ (03/28)
- そして・・・掃除機買いました(笑) (09/26)
- テレビ買いました(汗) (09/25)
- テレビ決めました! (09/10)
- オーブンレンジ問題・その2 (06/23)
- 洗濯機問題・2 (03/01)
- 洗濯機問題 (02/28)
- 冷蔵庫問題 (02/06)