おかえり、My Little Boy *** 三児の母の理想と現実 ***
<< 情報検索・暇つぶし・息抜き | HOME | 夫の試練 >>
まだまだ先の話ですが。
普段あまりDMとか見ないんだけど、
今日たまたまメールを整理してて目に留まったのがこれでした。
エイルマンション吉塚アルフォス

今日も友達とマンションについての話をしてたばっかだったので、
どんなもんかと何気にサイトにアクセスしてみると、
我が家にとってかな〜り魅力的な物件であることが判明。
・全戸100m2を基準とし、通常の1.4倍の生活空間面積を実現。
 かつてない広さとゆとり、そして自由度を叶えたライフステージです。
・快適・経済性だけでなく、環境にも配慮し、オール電化仕様を採用。
 IHクッキングヒーターと電気温水器を標準で装備しています。
・敷地内に113台分の駐車場を設け、付置率173%を確保。
 さらに月々の駐車場使用料は1,000円より。
・吉塚小学校までは徒歩約2分。博多駅エリアをも間近に控えた
 利便性の高い都市居住の地、吉塚が舞台です。

などなど!!
働きに出ることを考えると、小学校が近いのはすごくありがたい。
全戸100m2っていうのも5人家族には最低条件。
JRが近いから夫が佐賀とか北九州とかに転勤になっても通えるぞ!!
都市高速もすぐだからうちの実家も夫の実家も30分で着くし。
天神も博多駅もがんばればチャリで行けそう!(行かない?)

確かに吉塚って、ちょっと地味なイメージだし、百道浜とか香椎とかに比べたら、
住宅地としては古いから今までout of眼中だったんだけど、だけど、だけどね。

この内容で、4LDKの予定価格2300万円台〜ってどうですか奥様!!
東京じゃー考えられないよ。
ああこれなら我が家でも手が届きそう・・・って気になる。

やっぱいいなあ〜福岡。
当分帰れそうにないけどなあ〜
そのときまであるかしら、この物件。

あっちなみに私は全然この業者とは関係ないですから!!

Trackbacks

Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/599



<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
ひとりごと | - | trackbacks (0)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ



↓関連記事はこちらからどうぞ。