2006.02.24 Friday
22日未明、私の祖母が、天国へと旅立っていきました。
98歳、息子夫婦と孫に見守られての、大往生でした。
明治生まれの祖母は、二度の大戦を生き抜き、四男三女を授かりました。
でも、7人目を産んで二年後、事故で夫を失いました。
お仏壇の上にある祖父の遺影は、とても若く、もちろん私は会った事もありません。
その後、再婚せず、女手一つで、七人の子供を立派に育て上げました。
私が子供の頃は、「昔は子沢山だったんだなー」くらいにしか思っていなかったけど、
たった一人で、戦後の困難な時期に七人の子供を育てるなんて、
どれほど大変だったことか、きっと私の想像をはるかに超えていることでしょう。
元気だったときは、毎年夏になると、子供や孫がたくさん祖母の家に集まって、
それはそれはにぎやかだった。
あまり孫をちやほやするタイプの人では無かったけれど、
私は数年間一緒に住んでいたこともあって、かわいがってもらってました。
編み物が好きだったばあちゃん。
みんなに配るお漬物を、大きな瓶いっぱいに作っていたばあちゃん。
飼っていた犬といっしょに散歩するばあちゃん。
「お母さんに言わんとよ」といつもお小遣いをくれたばあちゃん。
イチジクをおいしそうに食べていたばあちゃん。
娘である私の母が先に死んで、えんえん泣いていたばあちゃん。
ここ数年は、認知症が進んで、ずっと介護施設に入っていて、
私が結婚の報告に行ったときも、もう私が誰だかわからなくなってました。
祖母の子育ての話を、一度でも、聞いておけば良かった。
もっともっと、おばあちゃん孝行をしておけば良かった。
ばあちゃん。
あなたが授けた7人の命が、12人の孫になり、さらに12人のひ孫になって、
今、遠く東京の地で、一生懸命生きていますよ。
今頃は天国で、じいちゃんと再会して、62年分の積もる話をしていることでしょう。
どうぞ、安らかに・・・。
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
↓関連記事はこちらからどうぞ。
98歳、息子夫婦と孫に見守られての、大往生でした。
明治生まれの祖母は、二度の大戦を生き抜き、四男三女を授かりました。
でも、7人目を産んで二年後、事故で夫を失いました。
お仏壇の上にある祖父の遺影は、とても若く、もちろん私は会った事もありません。
その後、再婚せず、女手一つで、七人の子供を立派に育て上げました。
私が子供の頃は、「昔は子沢山だったんだなー」くらいにしか思っていなかったけど、
たった一人で、戦後の困難な時期に七人の子供を育てるなんて、
どれほど大変だったことか、きっと私の想像をはるかに超えていることでしょう。
元気だったときは、毎年夏になると、子供や孫がたくさん祖母の家に集まって、
それはそれはにぎやかだった。
あまり孫をちやほやするタイプの人では無かったけれど、
私は数年間一緒に住んでいたこともあって、かわいがってもらってました。
編み物が好きだったばあちゃん。
みんなに配るお漬物を、大きな瓶いっぱいに作っていたばあちゃん。
飼っていた犬といっしょに散歩するばあちゃん。
「お母さんに言わんとよ」といつもお小遣いをくれたばあちゃん。
イチジクをおいしそうに食べていたばあちゃん。
娘である私の母が先に死んで、えんえん泣いていたばあちゃん。
ここ数年は、認知症が進んで、ずっと介護施設に入っていて、
私が結婚の報告に行ったときも、もう私が誰だかわからなくなってました。
祖母の子育ての話を、一度でも、聞いておけば良かった。
もっともっと、おばあちゃん孝行をしておけば良かった。
ばあちゃん。
あなたが授けた7人の命が、12人の孫になり、さらに12人のひ孫になって、
今、遠く東京の地で、一生懸命生きていますよ。
今頃は天国で、じいちゃんと再会して、62年分の積もる話をしていることでしょう。
どうぞ、安らかに・・・。
Trackbacks
Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/872
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
ひとりごと | - | trackbacks (0)


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- こんなメール・・・どうする?! (12/21)
- 趣味にかけるお金 (08/07)
- 忙しい〜ストレス発散にはやっぱり?! (05/25)
- 仕事と私と子育てと (08/25)
- すごい国ニッポン (03/30)
- 原発について考え中 (03/26)
- リセット (03/29)
- 最近の私 (05/28)
- 忙しい〜!! (04/24)
- 人間関係ってムズカシイ (04/10)
- 結婚・・・ (04/03)
- コーヒータイム (02/06)
- こうし〜ん (10/04)
- どんなときも。 (09/25)
- 主婦と家族の関係 (09/20)
- コメントのレス・・・ (11/02)
- ダイエットチャレンジ中! (08/17)
- マスカラと主婦業と男の子 (07/24)
- 最新モバイル (12/12)
- 宣伝です(笑) (11/22)
- 【不思議バトン】 (10/24)
- オンとオフ (06/23)
- 夏です (06/10)
- こんなんやってます (06/08)
- 旦那様バトン (05/29)
- あれれ〜 (05/14)
- 二択バトン (05/08)
- さらに、物欲ふつふつ・・・ (04/20)
- 物欲ふつふつ・・・ (04/19)
- カブト見てますか (04/09)
- お産バトン (03/26)
- お金が無い・・・ (03/11)
- ヤバイかも・・・ (03/09)
- のび太の恐竜2006・映画デビュー (03/04)
- ばあちゃん (02/24)
- トリノと我が家の近況 (02/24)
- 堀エモン (02/13)
- 最高記録 (02/02)
- お菓子バトン(エミちゃんより) (01/27)
- フーン・・・(ひとりごとです) (01/27)
- 母のキモチ・・・ (12/22)
- 眠いです・・・ (11/25)
- スッキリー! (11/18)
- あ〜あ・・・ (10/31)
- とうとう臨月・・・ (10/26)
- 出会いと別れ (10/19)
- 夫その後 (10/08)
- 家族の今日そしてこれから (10/04)
- 昔の話ですが・・・ (09/27)
- 恋愛バトン (09/24)
- 今期の連ドラ (09/23)
- shouと私と今後のこと (09/14)
- なんだかもやもや (09/02)
- 防災の日 (09/01)
- まだまだ先の話ですが。 (08/26)
- 終戦記念日 (08/15)
- ありがとう (07/31)
- もうだめだ (06/28)
- 育児疲れ? (06/24)
- Musical Baton (06/21)
- 名づけ (06/20)
- ついてる? (06/18)
- 頭から離れない・・・ (06/17)
- ガーーーーーーン (06/15)
- また一つ・・・ (06/15)
- クルマ選び (04/20)