2008.11.07 Friday
子どもの誕生日は手作りケーキで!
・・・と頑張っていたのは、去年まで。
仕事しだしてからは、無理です、ごめんなさい。
時間的というより、精神的余裕が無〜い。
平日はゆっくりお祝いするのも難しいので、
早めの週末に合わせて、
夫の実家でお祝いすることが多いんだけど、
そこでもおいしいケーキ屋さんのケーキを食べさせてもらいます。
しかし、誕生日当日にも食べたいっ
と言い張るうちの子ども達。
カレンダーが読めるようになるとこういうのが面倒です。
でも、せっかくだしね・・・
リクエストに応えてあげましょう。
今回のkenの誕生日、
本人の希望で「アンパンマンのケーキ」を、
ケーキ屋さんにオーダーして作ってもらいました。

15センチで3千円。う〜ん高い。
でも、このホワイトチョコでできたアンパンマンを取ると、

こんなに素敵なフルーツたっぷりのケーキが!
これなら高くない〜
味ももちろんGOODでした。
子ども達、大喜びだったので、
次回から、誕生日のケーキはこれで行こうかな〜
こういうの、喜んでくれるのも、小さいうちだけだもんね。
ryuはヤッターマンのケーキ、
shouはポケモンのケーキを食べたい!
と、今から楽しみにしてくれてます。
この子達が大きくなったときに、
楽しかった誕生日の思い出が、
少しでも残ってくれているなら、いっか。
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
↓関連記事はこちらからどうぞ。
・・・と頑張っていたのは、去年まで。
仕事しだしてからは、無理です、ごめんなさい。
時間的というより、精神的余裕が無〜い。
平日はゆっくりお祝いするのも難しいので、
早めの週末に合わせて、
夫の実家でお祝いすることが多いんだけど、
そこでもおいしいケーキ屋さんのケーキを食べさせてもらいます。
しかし、誕生日当日にも食べたいっ
と言い張るうちの子ども達。
カレンダーが読めるようになるとこういうのが面倒です。
でも、せっかくだしね・・・
リクエストに応えてあげましょう。
今回のkenの誕生日、
本人の希望で「アンパンマンのケーキ」を、
ケーキ屋さんにオーダーして作ってもらいました。

15センチで3千円。う〜ん高い。
でも、このホワイトチョコでできたアンパンマンを取ると、

こんなに素敵なフルーツたっぷりのケーキが!
これなら高くない〜
味ももちろんGOODでした。
子ども達、大喜びだったので、
次回から、誕生日のケーキはこれで行こうかな〜
こういうの、喜んでくれるのも、小さいうちだけだもんね。
ryuはヤッターマンのケーキ、
shouはポケモンのケーキを食べたい!
と、今から楽しみにしてくれてます。
この子達が大きくなったときに、
楽しかった誕生日の思い出が、
少しでも残ってくれているなら、いっか。
Trackbacks
Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/1582
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
育児あれこれ | - | trackbacks (0)


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- 男子小学生 夏休みの実態 (08/23)
- 夏休み 母 VS 小学男子×3 (07/20)
- ぐったりな毎日、そして地域と子育て。 (06/11)
- こんな日もある (05/21)
- 涙、涙、涙・・・ (03/31)
- 男の子三人×サンタの存在 クリスマス2011 (12/25)
- 初めての歯医者さん&素敵モノトーン歯ブラシ (10/20)
- 三兄弟 VS 働く母 そしてエコカラットの悲劇 (09/27)
- 仕事と私と子育てと (08/25)
- ワーキングマザーの短い夏休み☆計画 (08/10)
- 子供用携帯を一番安上がりにする方法? (05/29)
- 母の日 小4男子の場合 (05/15)
- シンプルで便利な手帳と新年度! (04/13)
- 頭の良い子が育つ・・・かもしれない?マンションの間取り大公開 (01/19)
- 悩める母親・9歳 (12/07)
- 生き物を育てるということ (10/28)
- 読み聞かせ「とべバッタ」と衝撃の事実 (09/13)
- 歯医者さんデビュー♪ (06/16)
- ハンバーグドッグ (05/11)
- Mother's Day 2010 (05/09)
- 新年度バタバタ続き (04/28)
- バトルブレーダーズ2010 (02/07)
- ドラゼミ体験☆次男 (01/27)
- 子供と一緒の買い物は・・・ (12/06)
- サンタへのリクエスト (11/30)
- スポーツと子育て (11/04)
- ボンメルシィ!でパン作り (11/02)
- ゲームの日 (09/04)
- 男の子の友達付き合い (09/03)
- 虫歯ゼロの秘密 (06/15)
- 悩める日々 (03/21)
- 大先輩 (03/06)
- 料理のできる男(希望) (02/22)
- マフィンとイライラ (02/20)
- BE-GOにちゃれんじ (12/10)
- 誕生日ケーキ (11/07)
- 新しい発見・・・動物園にて (11/03)
- イマドキの女子高生 (10/07)
- 4日間の夏休み (08/17)
- 子供とゲーム (07/29)
- 一人でお風呂に入れる日まで (07/17)
- バイバイ、ラリーツイン (06/24)
- コドモバイル (04/29)
- WMへの道 (09/04)
- 歯の話 (07/20)
- 予防接種に行きました (06/21)
- ベビーベッドの行方 (06/21)
- 本当のぜいたく (06/09)
- 検索語句より・マクラーレンのベビーカー (05/23)
- 新しいお弁当箱 (05/22)
- 食欲爆発 (12/20)
- かかりつけ医 (10/16)
- 衣装持ち (10/12)
- お片づけ (03/16)
- 卵子の行方 (02/20)
- 悲劇のケーキ (02/18)
- 保育参観 (10/18)
- 食欲の秋 (10/07)
- ベビースリング (09/27)
- スローフード (09/27)
- ソーイング・・・ (08/21)
- 反抗期終了・・・? (08/11)
- 子育て修行中 (08/10)
- 育児バトン (07/27)
- 子育て支援って (06/01)
- 目下の悩み (05/26)
- おかいつリニューアル (04/04)
- オンナゴコロ (04/01)
- ああもう・・・ (03/23)
- 母子で外食 (03/22)
- 世代交代 (03/02)
- 野菜嫌い克服ソング (02/25)
- 女心 (02/18)
- 子供が苦手!! (02/08)
- 初めてのおつかい (12/08)
- 生活リズム (11/07)
- 笑顔 (11/07)
- ファーストフード (11/07)
- しまじろう (11/07)
- 幼稚園もいろいろ。 (11/05)
- マザコンも悪くない? (11/04)
- 乳児湿疹 (10/19)
- 早期教育 (10/18)
- クロゼットの奥で (10/15)
- ベビーカー選び その後 (09/25)
- ふたりきょうだい (09/07)
- タイミング (09/02)
- ベビーカー選び (09/02)
- ごちそうさまが、聞きたくて。 (08/26)
- おやつ (08/19)
- 昨夜のできごと (07/08)