おかえり、My Little Boy *** 三児の母の理想と現実 ***
<< 新しいお弁当箱 | HOME | 鍋のチカラ >>
検索語句より・マクラーレンのベビーカー
mobile photo

このサイトに来てくださる方は、
エントリが1000を超えていることもあり、
検索で見つけて・・・っていう方が多いみたいです。
私も調べモノをしてて、検索かけたら自分のサイトの名前が・・・
なんてこともあったりしてびっくりします。

で、一番多い検索語句は「子連れ」。
そのままやんかって感じですが(笑)
あとは「ランチ」とか「バザー」とか「幼稚園」とかの中に、
「新宿」とか「吉祥寺」とか東京の地名が入ってきますね。
私の東京での日常が、少しはお役に立ってるのかなあ。

ところで、その次に来る言葉で多いのが、「マクラーレン」。
私が愛用しているベビーカーのブランド名です。
押しやすく、イギリス製ならではのスタイリッシュなデザインで、
最近とても人気があります。
情報をお探しの方が多いようなので、3年お付き合いした感想など、
書いてみたいと思います。

マクラーレンは、確か6年前、shouを産んだときは、
そんなに一般的ではなかったと思います。
福岡にいたからかもしれないけれど、街で見かけたことも無かったし、
赤ちゃん本舗にもトイザらスにも無くて、私は名前も知らなかったな。
今は、赤すぐや、ファミリアヤフオク
ベビーカー:ベビーザらス・オンラインショッピングなんかで購入できますが、
ここ数年、すっごく増えましたよね。
東京にいた去年は、もうあちこちで見かけて、
多摩川のとこの高島屋に行ったときなんか、
あまりのマク率の高さに驚いたくらい。
福岡に来てからは、あんまり見かけなくて寂しい・・・
たまに見かけるとうれしくなります。

私が「欲しい〜」と思ったのは、次男ryuが生まれてから。
それまで使っていた長男のベビカが、丸三年使い倒してぼろぼろだったから。
いろいろ迷って(経過はこちら)
マクラーレンの中でもtriumph(トライアンフ)というタイプを購入しました。
軽量タイプのvolo(ヴォロー)と、
1ヶ月から使えるtechno(テクノ)の中間タイプ。
腰が据わった頃から、4歳まで使えて、リクライニングもできるし、
そこそこ軽くてとても使いやすいです。

マクラーレンはどれも、ハンドル位置が高くて、押してて全然疲れないし、
背が高いパパが押すのもラクラク。
方向転換が片手でできるくらい操作性が良いので、
エレベーター内など狭いところでも便利。

デメリットは、二つ。
一つは、ハンドルに荷物をかけられないこと。
かけられないことはないんだけれど、重いものをかけると、
国産ベビーカーに比べて、重心が前のほうにあるので、
子供が乗っていない状態ではすぐにひっくり返ってしまいます。
買い物帰りなど、ついいっぱいかけてしまって、
子供を下ろした瞬間にガッシャーンなんて、
何度失敗したことか・・・

もう一つのデメリットは、畳んだとき自立しないこと。
どっかに立てかけておくしかないんだけど、
立てかけるものが無いときはちょっと困るかな。
うちは畳んで車の中に入れっぱなしなので、あまり不便は感じないけど。

でもそれを上回る使い勝手のよさで、私はすっかりマクラーレンのファンに。
翌年、三男kenを年子で出産したときは、
迷わず、マクラーレンの二人乗りタイプ、ラリーツインを選びました。
(今は、twin triumphツイントライアンフという名前に変わったらしい)

二人乗りベビーカーって、普通は双子ちゃんが使うもの。
でも、マクラーレンのラリーツインは、生後一ヶ月から3歳までと、
乗れる期間が普通のベビーカーより長いので、
年子でも十分対応できます。
0歳と1歳の年子を乗せて、そして3歳の長男の手をひいて、どこにでも行けて、
三児の母になったばかりの当時、とても助かりました。
新宿でも銀座でも表参道でも、気後れせずに出かけることができた。
そして、1歳半と3歳になった今でも、すごーーーーーく、活躍してるのです。

小さな子供が二人もいると、買い物も銀行も大変。
夏の暑い日に、一人を抱っこ(またはおんぶ)して、
もう一人をベビーカーで、荷物をぶら下げて・・・
ってお母さんを見かけると、あらあら大変、がんばって、
とつい声をかけたくなっちゃいます。

でも、ラリーツインなら、二人乗せて歩いていると、
「あら〜双子ちゃん?兄弟?まあ、いいわねえ〜最近はこんなのがあって!」
と、珍しがられて、よく声をかけられます(笑)
そりゃもう、声をかけられない日は無いと言っていいくらい。

私の黄金パターンは、早め(11時すぎ)のお昼ご飯の後、
すぐにこれに乗せてでかけ、二人がぐっすり眠ってしまった後、
ゆっくり買い物を楽しみ、本屋さんでじっくり立ち読み本を選び、
家電コーナーのマッサージチェアでリフレッシュ商品を試し、
話題のブルブルダイエットマシーンに乗ってダイエットに励んでみたり、
それでも時間があるときは、
休憩コーナー(リッチなときはスタバ等)でお茶する、
という極楽コースです。
こうやって、幼稚園のお迎えまでの2時間ほど、
まったりとした時間を過ごせます。
そして、夕飯やお風呂など、慌しい時間へ向けてのパワーを充電。
子供達も、いいお昼寝のリズムがつくみたい。

これも、二人乗りベビーカーあってのこと。ほんと、ありがたいなあと思う。
高かったけど、十分元をとってるなと思う。
年子の方にも、ぜひぜひおススメしたい、二人乗りベビーカー。
二人乗りベビーカーも、各メーカーいろいろあるけれど、
子供の顔が見やすい横型だと、
マクラーレンが一番幅がコンパクトなのでおススメ。
ほとんどのエレベーターやドアなら畳まず通れます。

あ、でもやっぱり、狭いスーパーのレジとかは厳しいです。
階段があるときとか、バスに乗るときとかも。
ラリーツインは、畳んでしまうと持ち運びはかなり厳しい。
めーーーっちゃ、重いし、かさばる。
そういうときは、トライアンフ+kenを抱っこひもで抱っこ、
もしくはryuを歩かせてkenだけ抱っこ。
行く場所によって使い分け。

kenもだいぶ歩けるようにはなってきたけれど、
二人ともお昼寝が必要な間は、もうちょっと、
ベビーカーにお世話になろうかな。
私の生活には欠かせない、ベビーカーのお話でした。

Trackbacks

Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/1383



<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
育児あれこれ | - | trackbacks (0)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ



↓関連記事はこちらからどうぞ。