2006.05.11 Thursday
暖かいコメントくださったみなさま、ほんとにありがとう。
まだまだ引きずってて、鬱々とした気持ちでいるんだけれど、
それでもわかってくれる友達がいると思うとすごく救われます。
火曜日、そして水曜日いろいろあってすごーくハードな一日だったのです。
気持ちを整理するために少し書いてみたいと思います。
火曜日、朝、いつも6時半に起きて夫の弁当を作るんだけれど、
その日は朝起きるなりkenが号泣だったので、先にミルクを作ってあげて、
そうこうしていると二日ぶりのウンチが爆発してしまい、
全身着替えさせて体を拭いて・・・とやってるとそれだけで30分かかって。
あせりながらお弁当と朝ごはんの支度をし、
いつもは夫がshouを園まで送るんだけど、今日ははずせない用事があったので、
私が園まで送るつもりだった。でも、shouはどうしても夫と行きたかったらしい。
夫と一緒にみんなで行っても良かったんだけど、
今日に限ってshouはご飯や着替えにすごく時間がかかり、
結局夫は先に出社。夫を見送ったところで、shouがいきなり号泣。
「パパと一緒に行きたかったー!!」
と玄関先で10分間泣き叫び続け・・・もうその時点でぐったり。
でももう夫はいないし、園にも行かなきゃいけないしで、
「明日から早く準備をしようね」となだめてなんとか連れて行く。
で、園でバザー用の箱入りタオルを提出したり、記念写真を選んで申し込んだり。
その後一旦うちに戻って、次は車で10分ほどのところにある保健センターへ。
kenの体重の経過観察の日だったのだ。
すぐ終わるかと思いきや、1歳半健診をやっている日だったので、
すんごく待たされ、kenは途中でおなかがすいてぐずりだすし、
保健士さんお医者さん栄養士さんにそれぞれ同じことを説明しなければならず、
「これなんか意味があるんだろうか・・・」とまた重い気分。
保健士さんにいたっては、「ええ?男の子が三人なんですか?」と驚き、
「でもご実家に助けてもらってるんですよね?」と聞くから、
「実家は九州です」と言うと、
「ええ?!そうなんですか?うわー・・・大変ですよねそれじゃあ・・・」
と、同情するわー・・・みたいな顔で言われて、
励ましてくれるわけでもなく、余計に気分が悪い。
そして家に帰ってお昼ごはんを食べさせ、家事をしているともうお迎えの時間。
いつもはわりと素直に帰途に着くんだけど、shouは、今日に限って、
「Kくんと一緒に帰りたい!!」と言い張った。
でも、Kくんところはおじいちゃんのお迎えで、家の方向だってちょっと違うし、
しかももう帰ってしまった後。どうしようもない。
「また明日Kくんと一緒に遊べるよ」「今度約束してから一緒に帰ろう」
と話しても全然納得せず、しまいには、園の前でまたしても号泣。
守衛さんが、気を紛らわそうといろいろ話しかけてくれるのも無視して泣き叫ぶ。
もう勘弁してよ・・・
気分を変えるため、じゃあ今日はおやつにパンを買って、広場で食べようと提案すると、
なんとか納得してくれて、近くの水辺のある公園でおやつ。
私もコーヒーを買って、ここでちょっと一息入れようと思ったら、
食べだした矢先に、shou、「ウンチしたい〜」と言い出し、
慌てて片付けて二人乗りベビーカーを押して走り、ビルのトイレを借りる。
結局全然ゆっくりできなかった・・・。
そして、家にやっと帰りつくと、洗濯物の片づけが山のように待ってました。
ここのとこ天気も悪く、里帰り中の洗濯物もあったので、
我が家の洗濯物の量、半端じゃなかったのです。
あまりに多いので、ハンガーの数を数えたら50本。
何人家族だよって感じでしょ・・・それにバスタオル6枚と大人用ズボンが4本。
それを片付けながら、今日の夕飯どうしようかとか、明日のこととか頭はフル回転。
で、ryuも遊び足りてなかったので、これじゃまた夜遅くまで寝てくれないなと思い、
お風呂の前に近くの公園でちょっと遊ばせようかなと思ったのです。
しかしこれが無茶だったね。
洗濯物とお風呂掃除、夕飯の支度を済ませてから公園に行ったのがもう夕方5時前。
やめとけば良かったと思ったけど、私から言い出したことだし、
shouも引き下がりそうに無かったので無理したのがいけなかった。
公園で確かに二人は楽しそうに遊んでくれて、私も一瞬和んだけれど、
その後のスケジュールが押してしまい、shouは食欲が落ちていたのか、
ryuが30分で食べ終わったのに2時間かかった。
結局二人が寝たのが10時前・・・
早く寝かそうとしたのに全然意味ないじゃん。
夫が帰ってきたのが10時過ぎだったので、全然自分の時間も持てず、
気持ちをリセットできないまま、水曜日にツヅク・・・
夜中に、shouがうめく声で目が覚めると、なんと布団の真ん中にリバース。
咳き込んだ拍子なのかよくわからないが、とにかく布団は大変なことに。
急いで片付け、着替えをさせて、落ち着けようとお水を少し飲ませたら、
その10分後にまたリバース・・・
でも熱も無いし、喘息の発作でも無い様子。
そのままなんとか朝を迎えたけれど、まったく食欲が無いshou。
風邪かなあ?と思って、園を休ませ、かかりつけの大学病院へ。
病院へと一言で言っても、何時間かかるかわからないので、
shouとryuの水筒にお菓子、kenのミルクとお湯を入れた魔法瓶、着替え一式、
ぐずり防止の絵本など、とにかく荷物は多いし大変。
夫も休めなかったので、車を運転して私一人で三人連れて・・・
で、shou、食欲は無いけれど元気はあって、
たまたま病院で同じクラスのお友達に会ったので大喜び。
幸い待ち時間も診察・薬のトータルで1時間程度で済み、
なんとかクリアって感じ。
shouは風邪でしょうとのことで、薬をもらった。
喘息との兼ね合いもあって、これがまた種類が多くて飲ませるのが面倒・・・
まあそれでも、このまま家に帰れば良かったんだけれど、
タイミング悪く、洗濯用の石鹸を切らしてしまっていたのです。
夜中にシーツだのパジャマだの、大量に汚してしまっていたので、
どうしても洗濯してしまいたい・・・と、そのまま買出しに行くことに。
たまたまチラシが入っていた、大き目のスーパーに行くことにして、
コンビニで買ったパンを車内で食べながら運転、お昼ご飯にすることした。
そしたらshou・・・車内でまたしてもリバース・・・
狭い車の中でシートは汚れ・・・匂いは充満でもうたまりません。
でも、そのまま子供たちはみんなぐっすり寝てしまい、ちょうどいいお昼寝タイム。
スーパーについて、shouとryuを起こそうとしたら、ryuはすぐ起きたけど、
shouは全然目を覚まさない。具合が悪いのかな・・・と、無理に起こすことはせず、
二人乗りベビーカーにshouとryuを乗せて、kenを抱っこして買い物。
想像すると恐ろしいでしょ・・・このスタイルで買い物かご持ってる絵。
それでもなんとか買い物を済ませ、家に帰り着いてshouを起こそうとすると・・・
「僕もスーパーに行きたかったーーーー!!!」
またですよ・・・shou。ほんとにもう勘弁して。
「嫌だー!!今から行くー!!」と泣き叫びながら訴えるが、
今帰ってきたところで、また20分もかけて、用の済んだ店に行くわけがないでしょうが。
「じゃあまた今度行こうね」「shouちゃんの好きなカルピス買ったよ」
となだめても全然納得せず泣く叫ぶ。
「じゃあshouちゃん今から一人で行ってきたら?」と突き放しても泣き叫ぶ。
仕方が無いので車から引きずり降ろして、泣き叫ぶshouをエレベーターに乗せ、
家に連れ帰ったが、そのまま玄関で30分泣き叫び続けた。
「ママのバカー!!」と何度かグーでたたかれた。
私もキレそうだったけど、私がたたき返したところで解決しないので、
必死で感情を押し殺して耐える。
やっと落ち着いてから、ママをバカって言わない、叩かないと約束させた。
でもそれからもshouはずっと食欲が無く、お風呂上りにお茶を飲んでまたリバース。
特に咳がひどいわけでもないのに、何がいけないんだろう?
せっかく飲ませた薬も、多分意味が無かったなあ・・・。
夕飯時、今日はryuの遊び食べがひどく、
kenも夕暮れ泣きなのか2時間ぐらいぐずぐずで、それもまたイライラの原因。
それもこらえてやっと寝かせたんだけれど、今日もまた夫が早い。
しかも帰ってきても、ずっとテレビに釘付けでろくに会話が成立しない。
これがまた、カチーンと来てしまって、昨日からたまっていたものがまた爆発。
私が泣いたことで夫はまた驚いたようで、それからはちゃんと話を聞いてくれ、
それでやっと、少し落ち着いたかな・・
この二日、スケジュールに無理をしたのもあったけど、
なぜかshouが反抗期に戻ったかのように聞き分けが無く、その都度泣き叫ばれ、
ryuの反抗期も重なってるし、kenはぐずぐずだしで、
とにかく子供たちの相手がめちゃくちゃ大変だった。
自分の感情を吐き出す場も無いし、
こうやって日記に書いて気持ちを整理することもできず、
ただひたすら、子供たちにあたっちゃいけないとイライラを押し殺して、
目の前に積み重なる家事を片付け、shouの体調を気にして・・・
家事なんて手を抜けばいいと思うけれど、
ryuの食べこぼしがひどい時期だし、
shouはハウスダストやダニのアレルギーだから掃除もしないといけないし、
洗濯物を片付けないことには着るものが無くなる。
私が体を壊しちゃいけないから、食事だってバランスよくきちんととりたい。
(夜遅い夫には冷凍食品とかレトルトとかインスタントばかり食べさせてるけど)
こういう家事を気軽に頼める人もそばにはいない。
kenのミルクもきちんと計って時間見て飲ませて・・・
オムツもまだ頻繁に変えないと行けないし。
比較的手のかからない子だけど、ほうっておくわけにもいかない。
shouとryuは、一緒に仲良く遊ぶのはほんの一時、すぐにけんか。
産後しばらく、テレビに子守をさせてばっかりだったのが、
自分ですごく嫌で・・・今も見せる時間は多いほうだと思う、それがまた自己嫌悪。
まだ自分では、日常生活すらまともにできないことが多い子供たち。
園の用事とか、病院とか、そういうのがまた負担。
私がしてあげなきゃ、私ががんばらなきゃって、プレッシャーばかりが積み重なって。
shouにバカと言われたり、たたかれたり、そういうのも悲しかった。
森田ゆりさんの「しつけと体罰」
を読んでから、体罰だけは絶対したくないと思って、
shouに手を上げたことはほとんどなかった。
ここでピシャっとたたけば、自分の気持ちがすっとするだろうと思うことが、
これまで何度もあったけれど、ただひたすら感情を押し殺してきた。
そういうやり方が、間違っていたのかと、しつけってなんだろうと、
すごく考えてしまった。
母親としての自信のなさと、誰にも頼れないという不安ばかりで、
何も考えず一人になれる時間がまったく無い、ほんとに鬱々した二日間だった。
早く九州に帰ったほうがいいのは、夫じゃなく私のほうかもしれないと思った。
今日もまだ、shouは体調が戻ってない。
でもとりあえず、今日は何の予定も無いのんびりした日なので、
だらだらと、何も考えずに一日適当にすごそうと思います。
週末、ひとりでのんびりしておいで、と夫に言われた。
どこかぷらぷらしてみようと思います。
こうやって書くことで、すっきりしたかな。
長い長い愚痴を、読んでくださってありがとう。
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
↓関連記事はこちらからどうぞ。
まだまだ引きずってて、鬱々とした気持ちでいるんだけれど、
それでもわかってくれる友達がいると思うとすごく救われます。
火曜日、そして水曜日いろいろあってすごーくハードな一日だったのです。
気持ちを整理するために少し書いてみたいと思います。
火曜日、朝、いつも6時半に起きて夫の弁当を作るんだけれど、
その日は朝起きるなりkenが号泣だったので、先にミルクを作ってあげて、
そうこうしていると二日ぶりのウンチが爆発してしまい、
全身着替えさせて体を拭いて・・・とやってるとそれだけで30分かかって。
あせりながらお弁当と朝ごはんの支度をし、
いつもは夫がshouを園まで送るんだけど、今日ははずせない用事があったので、
私が園まで送るつもりだった。でも、shouはどうしても夫と行きたかったらしい。
夫と一緒にみんなで行っても良かったんだけど、
今日に限ってshouはご飯や着替えにすごく時間がかかり、
結局夫は先に出社。夫を見送ったところで、shouがいきなり号泣。
「パパと一緒に行きたかったー!!」
と玄関先で10分間泣き叫び続け・・・もうその時点でぐったり。
でももう夫はいないし、園にも行かなきゃいけないしで、
「明日から早く準備をしようね」となだめてなんとか連れて行く。
で、園でバザー用の箱入りタオルを提出したり、記念写真を選んで申し込んだり。
その後一旦うちに戻って、次は車で10分ほどのところにある保健センターへ。
kenの体重の経過観察の日だったのだ。
すぐ終わるかと思いきや、1歳半健診をやっている日だったので、
すんごく待たされ、kenは途中でおなかがすいてぐずりだすし、
保健士さんお医者さん栄養士さんにそれぞれ同じことを説明しなければならず、
「これなんか意味があるんだろうか・・・」とまた重い気分。
保健士さんにいたっては、「ええ?男の子が三人なんですか?」と驚き、
「でもご実家に助けてもらってるんですよね?」と聞くから、
「実家は九州です」と言うと、
「ええ?!そうなんですか?うわー・・・大変ですよねそれじゃあ・・・」
と、同情するわー・・・みたいな顔で言われて、
励ましてくれるわけでもなく、余計に気分が悪い。
そして家に帰ってお昼ごはんを食べさせ、家事をしているともうお迎えの時間。
いつもはわりと素直に帰途に着くんだけど、shouは、今日に限って、
「Kくんと一緒に帰りたい!!」と言い張った。
でも、Kくんところはおじいちゃんのお迎えで、家の方向だってちょっと違うし、
しかももう帰ってしまった後。どうしようもない。
「また明日Kくんと一緒に遊べるよ」「今度約束してから一緒に帰ろう」
と話しても全然納得せず、しまいには、園の前でまたしても号泣。
守衛さんが、気を紛らわそうといろいろ話しかけてくれるのも無視して泣き叫ぶ。
もう勘弁してよ・・・
気分を変えるため、じゃあ今日はおやつにパンを買って、広場で食べようと提案すると、
なんとか納得してくれて、近くの水辺のある公園でおやつ。
私もコーヒーを買って、ここでちょっと一息入れようと思ったら、
食べだした矢先に、shou、「ウンチしたい〜」と言い出し、
慌てて片付けて二人乗りベビーカーを押して走り、ビルのトイレを借りる。
結局全然ゆっくりできなかった・・・。
そして、家にやっと帰りつくと、洗濯物の片づけが山のように待ってました。
ここのとこ天気も悪く、里帰り中の洗濯物もあったので、
我が家の洗濯物の量、半端じゃなかったのです。
あまりに多いので、ハンガーの数を数えたら50本。
何人家族だよって感じでしょ・・・それにバスタオル6枚と大人用ズボンが4本。
それを片付けながら、今日の夕飯どうしようかとか、明日のこととか頭はフル回転。
で、ryuも遊び足りてなかったので、これじゃまた夜遅くまで寝てくれないなと思い、
お風呂の前に近くの公園でちょっと遊ばせようかなと思ったのです。
しかしこれが無茶だったね。
洗濯物とお風呂掃除、夕飯の支度を済ませてから公園に行ったのがもう夕方5時前。
やめとけば良かったと思ったけど、私から言い出したことだし、
shouも引き下がりそうに無かったので無理したのがいけなかった。
公園で確かに二人は楽しそうに遊んでくれて、私も一瞬和んだけれど、
その後のスケジュールが押してしまい、shouは食欲が落ちていたのか、
ryuが30分で食べ終わったのに2時間かかった。
結局二人が寝たのが10時前・・・
早く寝かそうとしたのに全然意味ないじゃん。
夫が帰ってきたのが10時過ぎだったので、全然自分の時間も持てず、
気持ちをリセットできないまま、水曜日にツヅク・・・
夜中に、shouがうめく声で目が覚めると、なんと布団の真ん中にリバース。
咳き込んだ拍子なのかよくわからないが、とにかく布団は大変なことに。
急いで片付け、着替えをさせて、落ち着けようとお水を少し飲ませたら、
その10分後にまたリバース・・・
でも熱も無いし、喘息の発作でも無い様子。
そのままなんとか朝を迎えたけれど、まったく食欲が無いshou。
風邪かなあ?と思って、園を休ませ、かかりつけの大学病院へ。
病院へと一言で言っても、何時間かかるかわからないので、
shouとryuの水筒にお菓子、kenのミルクとお湯を入れた魔法瓶、着替え一式、
ぐずり防止の絵本など、とにかく荷物は多いし大変。
夫も休めなかったので、車を運転して私一人で三人連れて・・・
で、shou、食欲は無いけれど元気はあって、
たまたま病院で同じクラスのお友達に会ったので大喜び。
幸い待ち時間も診察・薬のトータルで1時間程度で済み、
なんとかクリアって感じ。
shouは風邪でしょうとのことで、薬をもらった。
喘息との兼ね合いもあって、これがまた種類が多くて飲ませるのが面倒・・・
まあそれでも、このまま家に帰れば良かったんだけれど、
タイミング悪く、洗濯用の石鹸を切らしてしまっていたのです。
夜中にシーツだのパジャマだの、大量に汚してしまっていたので、
どうしても洗濯してしまいたい・・・と、そのまま買出しに行くことに。
たまたまチラシが入っていた、大き目のスーパーに行くことにして、
コンビニで買ったパンを車内で食べながら運転、お昼ご飯にすることした。
そしたらshou・・・車内でまたしてもリバース・・・
狭い車の中でシートは汚れ・・・匂いは充満でもうたまりません。
でも、そのまま子供たちはみんなぐっすり寝てしまい、ちょうどいいお昼寝タイム。
スーパーについて、shouとryuを起こそうとしたら、ryuはすぐ起きたけど、
shouは全然目を覚まさない。具合が悪いのかな・・・と、無理に起こすことはせず、
二人乗りベビーカーにshouとryuを乗せて、kenを抱っこして買い物。
想像すると恐ろしいでしょ・・・このスタイルで買い物かご持ってる絵。
それでもなんとか買い物を済ませ、家に帰り着いてshouを起こそうとすると・・・
「僕もスーパーに行きたかったーーーー!!!」
またですよ・・・shou。ほんとにもう勘弁して。
「嫌だー!!今から行くー!!」と泣き叫びながら訴えるが、
今帰ってきたところで、また20分もかけて、用の済んだ店に行くわけがないでしょうが。
「じゃあまた今度行こうね」「shouちゃんの好きなカルピス買ったよ」
となだめても全然納得せず泣く叫ぶ。
「じゃあshouちゃん今から一人で行ってきたら?」と突き放しても泣き叫ぶ。
仕方が無いので車から引きずり降ろして、泣き叫ぶshouをエレベーターに乗せ、
家に連れ帰ったが、そのまま玄関で30分泣き叫び続けた。
「ママのバカー!!」と何度かグーでたたかれた。
私もキレそうだったけど、私がたたき返したところで解決しないので、
必死で感情を押し殺して耐える。
やっと落ち着いてから、ママをバカって言わない、叩かないと約束させた。
でもそれからもshouはずっと食欲が無く、お風呂上りにお茶を飲んでまたリバース。
特に咳がひどいわけでもないのに、何がいけないんだろう?
せっかく飲ませた薬も、多分意味が無かったなあ・・・。
夕飯時、今日はryuの遊び食べがひどく、
kenも夕暮れ泣きなのか2時間ぐらいぐずぐずで、それもまたイライラの原因。
それもこらえてやっと寝かせたんだけれど、今日もまた夫が早い。
しかも帰ってきても、ずっとテレビに釘付けでろくに会話が成立しない。
これがまた、カチーンと来てしまって、昨日からたまっていたものがまた爆発。
私が泣いたことで夫はまた驚いたようで、それからはちゃんと話を聞いてくれ、
それでやっと、少し落ち着いたかな・・
この二日、スケジュールに無理をしたのもあったけど、
なぜかshouが反抗期に戻ったかのように聞き分けが無く、その都度泣き叫ばれ、
ryuの反抗期も重なってるし、kenはぐずぐずだしで、
とにかく子供たちの相手がめちゃくちゃ大変だった。
自分の感情を吐き出す場も無いし、
こうやって日記に書いて気持ちを整理することもできず、
ただひたすら、子供たちにあたっちゃいけないとイライラを押し殺して、
目の前に積み重なる家事を片付け、shouの体調を気にして・・・
家事なんて手を抜けばいいと思うけれど、
ryuの食べこぼしがひどい時期だし、
shouはハウスダストやダニのアレルギーだから掃除もしないといけないし、
洗濯物を片付けないことには着るものが無くなる。
私が体を壊しちゃいけないから、食事だってバランスよくきちんととりたい。
(夜遅い夫には冷凍食品とかレトルトとかインスタントばかり食べさせてるけど)
こういう家事を気軽に頼める人もそばにはいない。
kenのミルクもきちんと計って時間見て飲ませて・・・
オムツもまだ頻繁に変えないと行けないし。
比較的手のかからない子だけど、ほうっておくわけにもいかない。
shouとryuは、一緒に仲良く遊ぶのはほんの一時、すぐにけんか。
産後しばらく、テレビに子守をさせてばっかりだったのが、
自分ですごく嫌で・・・今も見せる時間は多いほうだと思う、それがまた自己嫌悪。
まだ自分では、日常生活すらまともにできないことが多い子供たち。
園の用事とか、病院とか、そういうのがまた負担。
私がしてあげなきゃ、私ががんばらなきゃって、プレッシャーばかりが積み重なって。
shouにバカと言われたり、たたかれたり、そういうのも悲しかった。
森田ゆりさんの「しつけと体罰」
shouに手を上げたことはほとんどなかった。
ここでピシャっとたたけば、自分の気持ちがすっとするだろうと思うことが、
これまで何度もあったけれど、ただひたすら感情を押し殺してきた。
そういうやり方が、間違っていたのかと、しつけってなんだろうと、
すごく考えてしまった。
母親としての自信のなさと、誰にも頼れないという不安ばかりで、
何も考えず一人になれる時間がまったく無い、ほんとに鬱々した二日間だった。
早く九州に帰ったほうがいいのは、夫じゃなく私のほうかもしれないと思った。
今日もまだ、shouは体調が戻ってない。
でもとりあえず、今日は何の予定も無いのんびりした日なので、
だらだらと、何も考えずに一日適当にすごそうと思います。
週末、ひとりでのんびりしておいで、と夫に言われた。
どこかぷらぷらしてみようと思います。
こうやって書くことで、すっきりしたかな。
長い長い愚痴を、読んでくださってありがとう。
Trackbacks
Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/1057
<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
今日のできごと | - | trackbacks (0)


↓関連記事はこちらからどうぞ。
- びっくり!1週間放置してた! (03/28)
- ウニッコののぼりにつられて・・・ (01/20)
- 片づけたっ! & ランキング1位ありがとうございます (12/28)
- IKEA福岡新宮、デビュー!! (08/24)
- 男子小学生 夏休みの実態 (08/23)
- さらばゴールド (07/31)
- 初めてのマンモグラフィと予想外の結果 (01/20)
- 生き方 (09/30)
- シンプルで便利な手帳と新年度! (04/13)
- 東日本大震災・・・九州にいる私たちにできること (03/13)
- 忙しい週末、そして転職活動でまさかの・・・ (03/06)
- うれしい悲鳴とうれしい電話 (02/23)
- ・・・とか何とか言っときながら!!楽天買い回りすでに完走(´∀`;) (02/01)
- フォトブックを使って写真を断捨離?ドリームページ試してみました♪ (01/31)
- もうすぐ楽天お買い物マラソン、なんだけどね〜。あとプレゼント企画について。 (01/28)
- おせち2011 子供用おせちも♪ そして悲劇 (01/03)
- 新年あけましておめでとうございます (01/01)
- 100万ヒットありがとうございます&良いお年を♪ (12/29)
- ゆるゆるクリスマス (12/25)
- コーヒーが美味しくない訳とルンバさんにお世話になる訳 (12/23)
- 忘れずに飲みたい、薬の収納 (12/12)
- にほんブログ村に登録してみた! (10/31)
- 楽天・期間限定の悩み中・・・ (09/22)
- 読み聞かせ「とべバッタ」と衝撃の事実 (09/13)
- 男の子たちの夏休み<前半戦> (08/18)
- 真夏の昼間に部屋で過ごす (08/04)
- そしてまたしてもお弁当ネタで (08/02)
- 七夕の願い事 (07/07)
- コストコデビュー♪ (06/30)
- Coke glassにはまる (06/22)
- そろそろ梅雨、そして夏 (06/13)
- 自家製食べるラー油 (06/03)
- ハンバーグドッグ (05/11)
- Mother's Day 2010 (05/09)
- 新年度バタバタ続き (04/28)
- 春のお弁当 (04/06)
- 春ですね (03/21)
- ごめんなさ〜い (03/11)
- パソコンちょっと改造 (03/02)
- 妻の愛? (02/23)
- 唐揚げ、何味? (02/16)
- 和洋折衷 (02/12)
- 中華〜 (02/09)
- 世間は狭い (02/06)
- 節分でしたね (02/03)
- 野菜不足〜? (02/02)
- 和食大好き (02/01)
- 久々マック (01/30)
- ミニ大根 (01/29)
- ゴボウハンバーグと相変わらずの長男 (01/26)
- 次男ダウン〜 (01/26)
- 初めての味 (01/25)
- 頂き物&残り物 (01/24)
- ラーメン定食 (01/23)
- ベーグル☆ (01/20)
- 揚げずにとんかつ (01/19)
- 新年会での告白 (01/17)
- 厄払いに行きました (01/16)
- 慌しい毎日です (01/10)
- 2010年 明けましておめでとうございます (01/01)
- 2009年も残り半日 (12/31)
- 新しい携帯と新しい生活 (12/29)
- クリスマス2009 (12/25)
- 子供忘年会 (12/18)
- 子供と一緒の買い物は・・・ (12/06)
- 二千年前に輝いた大きな星 (12/01)
- 人間ドッグ2009 (11/03)
- 流行の波にのり・・・ (10/04)
- パソコン、リカバリしました (09/23)
- シルバーウィークですね〜 (09/22)
- ウチあげ花火 (08/16)
- 夏休みスタート! (07/18)
- のんびりしています (06/29)
- 4連休二日目 (06/20)
- 4連休 (06/18)
- 運転免許を更新しました (06/06)
- 豚インフルエンザとりんご酢 (05/20)
- 日曜日の朝は・・・ (05/10)
- 定額給付金&子育て応援特別手当 (04/20)
- 家にいます (04/01)
- 通勤中 (02/18)
- 腕試し (01/29)
- サーバーもすっきり♪ (01/24)
- 家計簿始めました (01/10)
- 仕事始め (01/07)
- あけましておめでとうございます。 (01/04)
- 今年もお世話になりました (12/31)
- 火の用心 (12/30)
- クリスマスイベント最終 (12/25)
- クリスマスイベント第三弾 ホームパーティ (12/24)
- クリスマスイベント第二弾 お友達とパーティ (12/24)
- クリスマスイベント第一弾 イルミネーション (12/24)
- PC大掃除 (12/23)
- 退職 (12/13)
- カメラ、買いました! (11/22)
- 新しい発見・・・動物園にて (11/03)
- 悲しい事件 (09/19)
- 4日間の夏休み (08/17)
- 終業式&初めての夏休み (07/18)
- オールA♪ (07/15)
- マンションのお付き合い (07/02)
- ドッジボール大会 (06/23)
- 整体初体験 (06/17)
- 健康って大事 (06/13)
- 5月 花とケーキと (05/30)
- 天神ブラブラ (05/23)
- 週末ぅぅぅ〜! (05/16)
- なんとか生きてますが・・・ (03/26)
- 休日 (03/14)
- 忙しい〜です! (03/08)
- キタナイ話ですみません (03/05)
- 入学説明会 (02/05)
- ドラマ観てますか (01/31)
- インテリアショップ巡り (01/21)
- 気が付けば・・・ (01/11)
- 買い物三昧 (01/05)
- あけましておめでとうございます (01/01)
- 年の瀬 (12/30)
- 今年のクリスマスは・・・ (12/25)
- やっと週末 (12/22)
- 悲しい事件 (12/21)
- さらなる悲劇 (12/17)
- クリスマスに向けて・・・ (12/15)
- 嘔吐下痢、その後 (12/12)
- 週末のお客さん (12/09)
- 一週間 (11/23)
- 忙しーーーーい! (11/20)
- 新生活 (11/08)
- 今週の様子とコメントのレス (10/31)
- web masterですが? (10/30)
- マイ給料日♪ (10/15)
- 30万hitありがとうございます (09/28)
- 一人の夜 (09/15)
- カブトムシがやってきた・3 (09/07)
- これは男の子の宿命ですか? (09/03)
- 夏休み、終了〜! (09/02)
- いよいよ内覧会! (08/25)
- お盆休みでしたが (08/17)
- ベランダプール (08/08)
- カブト虫がやってきた・2 (08/05)
- 検診結果、報告 (08/04)
- 夏休み二週目です! (07/31)
- やっぱり男の子・・・ (07/27)
- 始まりました夏休み (07/25)
- カブト虫がやってきた (07/22)
- 夏休みが憂鬱・・・なママたちへ (07/20)
- ラッキー続き (07/17)
- 梅雨です (07/11)
- この1年 (07/09)
- 思い出 (07/06)
- きのうときょう (06/27)
- 電子レンジが無い生活 (06/26)
- 新しいオーブンレンジ、届きましたっ! (06/26)
- まだかなまだかな〜 (06/25)
- 予防接種に行きました (06/21)
- 友人の死 (06/18)
- うれしい退屈 (06/14)
- 行く末はいかに? (06/12)
- シフォンその後・・・ (06/06)
- シフォン第三弾☆紅茶のシフォン (06/01)
- シフォン第二弾☆バナナシフォン (06/01)
- サービスの進化ってすごい (05/31)
- 初シフォン&クイジナートHM使用レポ☆ (05/31)
- 準備万端 (05/30)
- カレーにはまる (05/27)
- 鍋のチカラ (05/27)
- 新居訪問〜♪ (05/19)
- 今日買ったものについて (05/16)
- 命のつながり (05/12)
- やるなソフトバンク (05/10)
- GW終了、心すっきり〜 (05/07)
- GWですねえ (05/01)
- 歓迎遠足でした (04/24)
- 運命のタレ (04/24)
- 子連れ・外食・バイキング (04/16)
- 5連休です (04/13)
- 疲れた〜っ (04/01)
- ブレイクタイム (03/29)
- 春休み!! (03/23)
- 予防接種について思う (03/12)
- shouにも感染・・・のはずが?! (03/10)
- 次の犠牲者 (03/09)
- 鶏ハム 一工夫 (03/08)
- 流行の・・・ (03/07)
- 洗濯機問題・4 (03/06)
- 洗濯機問題・3 (03/03)
- 鶏ハム de パンサラダ (02/27)
- 鶏ハム・塩豚 初チャレンジ! (02/27)
- ゲキレンジャー始まりました (02/18)
- 生クリーム食パン (02/16)
- 年子 (02/15)
- 生チョコと言えば・・・ (02/07)
- またしても (02/07)
- 路線変わった? (02/04)
- 節分! (02/03)
- たまにはいいかな (02/02)
- 少しずつ (01/30)
- 絵ゴコロ (01/25)
- 変化 (01/24)
- 1人の時間 (01/22)
- もう金曜日・・・ (01/19)
- やってしまった育児放棄・・・ (01/12)
- お正月week終了〜 (01/08)
- あけましておめでとうございます (01/01)
- 今年もお世話になりました。 (12/31)
- ライダー、バイクは? (12/28)
- いつの間にやら (12/26)
- 14万の行方 (12/26)
- メリークリスマス♪ (12/24)
- 動物にはまる (12/22)
- 人生そんなもん (12/20)
- ken 一歳一ヶ月 (12/19)
- 穏やかな日々 (12/19)
- 予定ぎっしり (12/16)
- ryu 二歳七ヶ月 (12/14)
- 衝動買い^^ (12/14)
- 月曜日です! (12/11)
- 家電見積もり (12/08)
- 今日もまた (12/07)
- そして私が・・・ (12/06)
- 参った参った〜 (12/05)
- いつの間にやら (12/02)
- 母の死 (11/30)
- 憧れのママライフ (11/28)
- ああ、神様(笑) (11/27)
- 花金♪ (11/17)
- 20万ヒットありがとうございます (11/16)
- 夜のお供 (11/16)
- 秋の夜長 (11/13)
- ネット不調です (11/08)
- 七五三 (11/04)
- だまされてる? (10/31)
- ごまかしきくかしら (10/30)
- しあわせ (10/27)
- 芋だらけ・・・ (10/24)
- 一週間 (10/23)
- かかりつけ医 (10/16)
- 閉じ込め事件再び発生 (10/16)
- SAKODAに行ってみました (10/15)
- 気分新たに (10/14)
- 衣装持ち (10/12)
- もうすぐ七五三 (10/09)
- ヒーローショー (10/08)
- 棚ぼた (09/30)
- 運動会でした (09/24)
- 結婚6年目にして・・・ (09/23)
- 子供のこと仕事のことマンションのこと (09/22)
- 夫誕生日&結婚記念日 (09/19)
- お土産たくさん (09/17)
- 順調順調♪ (09/16)
- うふふ (09/15)
- 秋の気配 (09/15)
- ryuと幼稚園 (09/12)
- 掃除機の話 (09/12)
- 職探し (09/08)
- いいのかなあ・・・ (09/06)
- Fukuoka (09/05)
- 新しい幼稚園生活 (09/04)
- 念願の・・・♪ (09/01)
- がんばった一日 (08/31)
- 赤ちゃんってイイワー (08/31)
- イマドキのコドモ? (08/30)
- もう火曜日だ・・・ (08/29)
- ダイヤモンドシティ・ルクル・三人子連れ (08/24)
- 今日の晩御飯・・・ハンバーグ (08/24)
- 入園手続きに行ってきました (08/22)
- 観てきました♪劇場版仮面ライダーカブト (08/19)
- 海中ドライブ♪ (08/17)
- お盆でした (08/14)
- スーパーにて (08/11)
- 福岡市の児童館事情 (08/10)
- オフ会 えみちゃん&はづきちゃん (08/08)
- お隣の僕 (08/07)
- 週末 (08/06)
- はとこ同士 (08/03)
- 幼稚園、決定! (08/02)
- やっちゃった・・・ (08/02)
- 生活一変 (08/01)
- 幼稚園選び・最終日 (07/28)
- 今日もまた、幼稚園選び (07/27)
- 幼稚園選び (07/26)
- いろいろ発見 (07/24)
- さすが長男 (07/24)
- ふっかーつ! (07/22)
- 寝込んでました (07/21)
- 引越し後10日たちました (07/17)
- ご無沙汰です (07/11)
- 満腹な一日 (07/05)
- 東京での最後の週末 (07/02)
- バイバイ幼稚園 (06/30)
- 手続きいろいろ (06/29)
- 新居が決まった! (06/28)
- まだまだ (06/27)
- 散歩と寿司と・・・ (06/26)
- 子宮がん検診の結果 (06/24)
- 遅ればせながら (06/24)
- ともだち (06/20)
- 天気はいいけれど (06/19)
- 働くママになる決意 (06/17)
- 忘れないうちに・・・ (06/16)
- プレゼント♪ (06/15)
- ウォーキング (06/14)
- 東京・思い出作り♪表参道 (06/13)
- あれあれ (06/12)
- 幼稚園のバザー (06/11)
- ハードスケジュール (06/10)
- 子宮がん検診 (06/09)
- 引越し準備 その4 やればできるじゃないの! (06/08)
- 引越し準備 その3 見積もり2連戦 (06/07)
- スッキリー! (06/06)
- 引越し準備 その2 見積もり2社目! (06/05)
- 気になること (06/03)
- 川口にて (06/03)
- 引越し準備 その1 業者に見積もり! (06/02)
- 転勤 (06/01)
- 事情聴取・・・マクラーレンの件 (05/31)
- 太陽のおかげ? (05/31)
- キッズパーラー <子連れ専用カフェ> (05/30)
- 優雅な一日 (05/29)
- SERENA 12ヶ月点検 (05/28)
- オークションに参戦! (05/28)
- 疲れた〜 (05/27)
- 東京・思い出作り♪自由が丘 (05/26)
- 金一封 (05/25)
- 未来のヒーロー、死す (05/25)
- 今日のお弁当(からあげ) (05/25)
- 東京・思い出作り♪恵比寿 (05/20)
- shouとお団子 (05/18)
- アクアクララが来た!・・・けど (05/18)
- はしごで買出し (05/17)
- 新しいパソコン、カスタマイズ中 (05/17)
- お金の話 (05/17)
- すでに越された?(笑) (05/16)
- プレイワーク体験 (05/16)
- 待ちに待った (05/16)
- たっぷり遊んで・・・も? (05/15)
- kenと夫、ダウン〜 (05/15)
- 公園にて (05/14)
- 新しいVAIOから! (05/13)
- ぐすん・・・ (05/13)
- この二日。 (05/11)
- ぐったり (05/09)
- いい加減に・・・ (05/08)
- 里帰り終了! (05/06)
- 久々の里帰り (05/02)
- おこぼれ (05/01)
- ユニクロにて (04/29)
- 爆発・・・ (04/26)
- 通り雨〜 (04/25)
- テラスでお茶 (04/24)
- 日曜日 (04/23)
- 告白 (04/22)
- 今日のお弁当(ふりかけは別で!) (04/21)
- 今日のお昼ご飯(2歳児・チキンライス) (04/21)
- 今日のお弁当(幼稚園の給食!) (04/21)
- 子供達の様子 (04/19)
- ロングバケーション、終了 (04/18)
- 今日のお弁当(新しいお弁当箱!) (04/13)
- うれしいこと二つ (04/13)
- 年中初懇談会・難航・・・役員決め (04/12)
- まったり生活 (04/10)
- 年中さん始業式 (04/07)
- 春休み最後の日 (04/06)
- 永久脱毛レポ 効果実感!! (04/06)
- え〜っと、月曜日? (04/03)
- 何曜日だっけ? (04/01)
- 久々S.C.♪ (03/30)
- 元気でね! (03/29)
- 夫、とうとう (03/28)
- 永久脱毛レポ (03/27)
- やっておきたいこと。 (03/25)
- どうなるかしら。 (03/24)
- 今日一日 (03/23)
- ご心配かけました (03/23)
- 長引いてます (03/20)
- 永久脱毛レポ (03/19)
- 終業式 (03/18)
- 布ナプ初体験♪ (03/17)
- またまた毛の話 (03/16)
- 少しずつ (03/15)
- まだまだ毛の話 (03/15)
- あなたもどう? (03/14)
- お国事情 (03/13)
- 永久にオサラバさ (03/13)
- 週末だっていうのに (03/12)
- ママいろいろ (03/09)
- 公園日和 (03/08)
- 忙しい・・・ (03/06)
- 確定申告 (03/04)
- 里帰り決定〜 (03/03)
- shou 四歳8ヶ月 (03/03)
- もうすぐお別れ (03/01)
- 通販万歳 (03/01)
- 大丈夫かな・・・ (02/28)
- 出番が来たよ! (02/27)
- 今日の晩御飯(メンチカツ) (02/27)
- イライラモード (02/26)
- ヒーローグッズ、初お目見え (02/25)
- 吉祥寺に行ってきました (02/19)
- 一大決心!! (02/16)
- 公園日和 (02/15)
- 今日のお弁当(栗原はるみの即席漬け) (02/15)
- バレンタイン (02/14)
- 金の切れ目が・・・ (02/13)
- shouとデート (02/11)
- きぃ〜!! (02/10)
- 洗濯機その後 (02/09)
- のんびりランチ (02/07)
- 連想バトン (02/07)
- 閲覧者強制バトン (02/07)
- ソレは突然やってくる (02/06)
- のんびり週末 (02/06)
- 雨の一日 (02/01)
- ヒマな毎日・・・ (01/31)
- 復活! (01/30)
- ダウン・・・ (01/29)
- やっと金曜日 (01/27)
- 買っちゃった〜 (01/25)
- 続いてファンショック (01/24)
- オイルショック (01/23)
- マジレンジャーショー (01/21)
- 雪・・・そして愚痴。 (01/21)
- のんびりおやつ♪ (01/20)
- 100円ショップ (01/19)
- 新宿デート (01/14)
- ちゃれんじ (01/13)
- 写真館から・・・ (01/12)
- 3学期 (01/11)
- 新たな家電が仲間入り♪ (01/09)
- デジタルパーマに挑戦! (01/08)
- オムツ問題 (01/07)
- まったりしてました (01/06)
- 生きてます (01/05)
- 初売りに行きました (01/02)
- あけましておめでとうございます (01/01)
- 今年もお世話になりました (12/31)
- シビレてます (12/29)
- 年賀状・・・ (12/29)
- 機種変更、来年に持ち越し (12/26)
- ついてないクリスマス・・・ (12/25)
- メリークリスマス! (12/24)
- イライラの特効薬 (12/22)
- 終業式 (12/20)
- 週末の我が家 (12/18)
- 二番手 (12/16)
- ryu、発疹! (12/16)
- メロンパンの余裕 (12/13)
- 祝!登園 (12/12)
- 睡眠不足の理由 (12/08)
- ken、無事退院! (12/07)
- 大先輩 (12/06)
- 退院決定! (12/05)
- ヘルパーさんゲット! (12/05)
- 勇気 (12/04)
- 母、涙 (12/03)
- ガガガーン、RSウイルス… (12/03)
- ガガーン、水疱瘡・・・ (12/02)
- 停滞中 (12/01)
- 点滴デビュー (11/30)
- 格闘中 (11/29)
- 生活リズム (11/28)
- 三輪車特訓中 (11/28)
- カリスマ節約主婦 (11/27)
- 忙しい・・・ (11/24)
- 新しい生活 (11/20)
- 水入らず (11/19)
- ラブレター? (11/18)
- ブルー・・・ (11/17)
- 元気にしてます (11/15)
- のんびりというか・・・ (11/14)
- 退院しました! (11/13)
- 入院まであと一日 (11/03)
- 久々ジャスコ (10/30)
- ネットの縁 (10/26)
- 風邪引き一家 (10/24)
- 昼寝してました (10/21)
- 秋晴れ〜 (10/20)
- 充実〜 (10/19)
- 月曜の朝 (10/17)
- 週末。 (10/16)
- 先輩と後輩 (10/14)
- お誘いはありがたいんだけど (10/13)
- 長かったあ〜 (10/13)
- 運動会でしたっ (10/12)
- 衣替え (10/11)
- そして今日も・・・ (10/10)
- 今日は運動会 (10/09)
- 買っちゃいましたよ・・・ (10/08)
- モスにてランチ (10/07)
- イタリアンでランチ! (10/06)
- う〜ん (10/04)
- 喘息みたいです(涙) (09/30)
- ぶり返し? (09/29)
- ミ、ミシン・・・ (09/29)
- コンビニでスタバ (09/27)
- オイシックス初購入 (09/26)
- サンシャイン国際水族館 (09/23)
- 結婚記念日 at ニューヨークグリル (09/21)
- 自由な時間はどこへやら・・・ (09/20)
- 夫のバースディ (09/19)
- 二人乗りベビーカーお買い上げ♪ (09/18)
- なんとか回復方向へ (09/16)
- 今日も病院でした (09/15)
- やっぱりうつっちゃった (09/14)
- 今日のお弁当 一歳児(ミートボール) (09/14)
- ryuがいなくて気づいたこと (09/13)
- 義母ツアー終了 (09/11)
- シオサイト (09/11)
- 中華街 (09/10)
- きれいでしょ (09/09)
- ジャングルクルーズ (09/09)
- ご機嫌斜め (09/08)
- 晴れたと思ったら (09/08)
- 内職してました (09/07)
- 面接行って来ました (09/06)
- 収納改革 (09/05)
- さわやかな朝 (09/02)
- ぐったり (08/31)
- 朝から・・・ (08/31)
- ハンズメッセ&欲しいものたくさん (08/30)
- 夫の試練 (08/29)
- 台風一過 (08/26)
- 台風接近中 (08/25)
- よく遊び、よく寝る (08/24)
- へとへと&いらいら (08/23)
- 食器を揃えました (08/22)
- としまえんのプール (08/20)
- 今日ものんびり (08/19)
- 男の子で良かった♪ (08/17)
- また逢えたね・・・♪ (08/17)
- 待ちに待った給料日・・・なのに (08/16)
- 今日も買い物・・・ (08/15)
- 週末 (08/15)
- 西松屋 (08/11)
- 区役所に行きました (08/10)
- またまたジャスコに行きました (08/09)
- いたずら対策 (08/08)
- 本日の収穫 (08/07)
- 持ち寄り会 (08/04)
- アルカキット (08/03)
- 前倒し成功♪ (08/02)
- 預かり保育終了〜 (08/01)
- 贅沢な悩み (07/29)
- 工作大好き (07/28)
- 台風一過 (07/27)
- 台風七号接近中 (07/26)
- 台風前日 (07/25)
- まったりと。 (07/22)
- 夏休み初日!! (07/20)
- 縮毛強制に初チャレンジ (07/17)
- 一安心♪ (07/16)
- 複雑 (07/14)
- 長い一日 (07/13)
- 友達 (07/12)
- 個人面談 (07/11)
- アルカキットに行きました (07/09)
- ネットワークウォークマン (07/09)
- ドライブ♪ (07/07)
- 七夕夕涼み会 (07/06)
- 異動 (07/05)
- 初運転♪ (07/04)
- 納車〜!! (07/03)
- お届けものラッシュ (07/02)
- やっと金曜日〜!! (07/01)
- ナントカの法則 (06/30)
- プロポーズ (06/29)
- お誕生日会 (06/27)
- 新宿ぶらぶら〜 (06/27)
- ベランダプール (06/26)
- 今年の夏こそ・・・! (06/25)
- 反省・・・ (06/24)
- ふぅ〜 (06/24)
- 負けず嫌い・・・ (06/22)
- 3歳最後の日 (06/19)
- 歯科検診 (06/16)
- まだ降ってますな・・・ (06/15)
- バザー代休 (06/13)
- ファミリーサポート (06/11)
- クルマ選び 最終回 (06/11)
- こんなもんか (06/08)
- クルマの査定 (06/07)
- 給食試食会 (06/07)
- クルマ選び その7 (06/05)
- 夜の楽しみ (06/03)
- ようやく (06/01)
- 保育参観 (05/31)
- また一つ (05/29)
- クルマ選び その6 (05/29)
- ウェルカム! (05/26)
- たかこさんの本 (05/25)
- ソーシャルな一日 (05/24)
- 買ってしまった・・・ (05/24)
- ついに来た! (05/23)
- また〜? (05/23)
- クルマ選び その5 (05/21)
- 金曜日〜 (05/20)
- 暑かった〜 (05/19)
- 出会いいろいろ (05/18)
- 食器洗い乾燥機・・・1週間使ってみて (05/16)
- うっかり (05/16)
- クルマ選び その4 (05/15)
- 携帯代が激安? (05/12)
- 気がつけば・・・ (05/09)
- なんとか (05/08)
- shouダウン (05/02)
- ゴールデンウィーク (04/30)
- 茶話会 (04/27)
- 公園にて (04/27)
- 食器洗い乾燥機 (04/25)
- クルマ選び その3 (04/24)
- 今日の朝ご飯 (04/24)
- クルマ選び その2 (04/23)
- この1週間で (04/22)
- また地震 (04/20)
- 朝のイライラ (04/19)
- ようやく登園 (04/15)
- 子供が寝た後は… (04/15)
- やっと晴れた・・・ (04/14)
- 最近 (04/12)
- お花見 (04/09)
- 新宿のカフェにて (04/02)
- 別れの季節 (04/01)
- がんばれ! (04/01)
- 焼き上がり〜♪ (03/31)
- ちょっと一息 (03/30)
- 今日のお弁当(幼児) (03/30)
- 買い物三昧 (03/26)
- 身も心も (03/25)
- ryu、病院に行きました (03/23)
- 目指せくびれ (03/23)
- なんじゃこりゃ (03/23)
- 地震!! (03/20)
- ごめんなさーい (03/14)
- 天寿 (03/03)
- やっぱりマイホーム! (02/26)
- 作品1 (02/24)
- 作品2 (02/24)
- HAND MADEに挑戦!! (02/23)
- 埼玉入り (02/19)
- お茶が好き (02/17)
- 覚悟を決めて (02/16)
- 目が離せません (02/15)
- 月曜日の決意 (02/14)
- ハッピーバレンタイン (02/14)
- 三連休 (02/12)
- いつもの一日 (02/09)
- 復活! (02/04)
- ありゃりゃ〜。 (02/03)
- ミスド好き♪ (02/02)
- 今日も寒い!! (02/01)
- あれから8年 (01/31)
- 確定申告 (01/30)
- 買い物三昧 (01/29)
- 元気、元気! (01/28)
- 豆腐だんご (01/27)
- プレ幼稚園 (01/26)
- お年玉つき年賀はがき (01/25)
- がんばってる? (01/24)
- ようやく・・・ (01/24)
- 休日の晩御飯 (01/23)
- 引き続き引きこもってます (01/20)
- 引きこもってます (01/19)
- 厄除けに行ってきました (01/15)
- もう金曜日 (01/14)
- がんばるぞっ (01/13)
- AI (01/12)
- みたらし〜 (01/12)
- 初公園 (01/11)
- ちょっと一息 (01/10)
- 初泳ぎ (01/09)
- とうとう (01/08)
- またしても・・・ (01/07)
- 七草がゆ (01/07)
- その一言が!! (01/06)
- 年賀状 (01/05)
- あけましておめでとうございます (01/01)
- お正月準備 (12/31)
- カフェにて (12/30)
- ちょっとつぶやきです。 (12/28)
- 観覧車に乗ってます (12/28)
- じいじからのプレゼント (12/27)
- 100円ショップってすごい! (12/27)
- ダイヤモンドシティ (12/26)
- 羽田にて (12/24)
- 冬至 (12/22)
- 寝不足でーす (12/22)
- 今日はソファで (12/22)
- 年賀状 (12/19)
- 布団を買いました (12/18)
- 今日もまたマッサージ (12/17)
- クリスマスだもの (12/16)
- ダンナの歯 その後 (12/15)
- 積木遊び (12/14)
- 英会話レッスン (12/14)
- 興味本位 (12/11)
- あの〜 (12/11)
- 大好きラーメン (12/10)
- ブランコ楽しいぞ! (12/08)
- 近所の雑貨やさん (12/08)
- 鶏ひき肉で (12/07)
- 行き倒れ (12/07)
- 新宿へお出かけ (10/11)
- パズル (03/06)
- 食事のイライラ (03/05)
- げんこつやまのたぬきさん (03/04)
- 幼稚園見学 (03/03)