おかえり、My Little Boy *** 三児の母の理想と現実 ***
<< 子供の日 | HOME | 気がつけば・・・ >>
なんとか
熱だけは全員下がりました。
元気も少しは出てきたけれど、shouもryuも食欲が全然無い。
水分はとれているけれど、
いつも喜んで食べるものも食べないのでちょっと心配です。

今回、連休中毎日のように病院に通い、
shouは4日間、ryuは2日間、2時間の点滴と吸入を受けました。
初日は、病院に向かう車の中で、
「ぼく、強い子だから、負けないぞ!」と元気に言い、
ryuがぐずったら、「ryuちゃん、大丈夫だよー」と励ましていたshouが、
点滴をものすごく嫌がって、泣き叫ぶ姿がとてもかわいそうで、
ほんと涙が出てしまいました。

それを4度も繰り返し、すごくまずい薬をがんばって飲み、
ようやく熱が下がって、咳も少し落ち着いてきました。
ほんとがんばったなあって思います。
5日間も9度台の熱が続いたなんて、shouには初めての大きな病気。

結局、血液検査など詳しくしてもらって、マイコプラズマ肺炎の陽性反応が出ました。ryuも同じ。
そして夫にも私にもうつっていたみたいで。
大人はそんなに熱は出なかったんだけど、それでも咳がひどい。
私もこんなにひどい咳はうまれて初めてでした。
首を絞められているかのような咳。
内蔵が飛び出るかと思うような咳。
そのまま座り込んで胸を押さえてしまうくらい苦しい。
こんな苦しい咳を、子供たちもしていたかと思うと辛い。

このマイコプラズマ肺炎というのは、そのひどい咳が特徴らしく、
しばらく長引くのだそうです。
普通の肺炎と違って、そこまで命の危険とかまでは無いので、
入院するほどではないものの、それでも子供には大病です。
感染力はそこまで強くは無いものの、咳でうつるそうなので、
治まるまではおとなしくしていようと思います。

みなさまもくれぐれもお大事に。
心配してくれてありがとう。

あっ、10日、食器洗い乾燥機がやってきます♪
楽しみ〜

Trackbacks

Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/381



<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
今日のできごと | - | trackbacks (0)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ



↓関連記事はこちらからどうぞ。