おかえり、My Little Boy *** 三児の母の理想と現実 ***
<< 家電見積もり | HOME | 憧れの・・・ >>
月曜日です!
一週間の計は月曜日にアリ!
今日は朝から、家事をがんばって、掃除・洗濯・買い物・夕飯の支度まで、
午前中に終わらせ、shouとryuは幼稚園、kenはただ今お昼寝で、
のーんびり気分でコーヒー片手にネットタイムです。
あ〜これで夕飯まで気が楽。

さてさて、週末、いろいろありました。
まず土曜日。
マンションの手続き関係で、モデルルームに行き、
お昼はどこかで外食して、その後は先輩の家に行き、
夕飯は夫の実家でご馳走になる・・・
というラクチンスケジュールだったんだけど、
まず、11時ごろ家を出ようとした時点で、車が動かない!

うそー何ーまだ買って一年ちょっとなのに!
と、慌ててロードサービスを呼びました。
うちはJAFには入ってないので、自動車保険のサービスで頼んだんだけど、
電話して30分もたたないうちに来てくれて、
処置も素早く、丁寧な対応でとっても良かった!無料だなんて申し訳ないわ。
結局バッテリー上がりでした・・・多分、ドア閉め忘れた私のせい・・・反省。

でもそれでだいぶ時間を取ってしまったので、お昼は近くのファミレスにて。
久々に!うどん屋でもラーメン屋でもなくファミレスに行ったのに、
そんな事件のせいで落ち着いて食べられなかった、とほほ。

そしてモデルルームに行く時間も無くなり、そっちは延期してもらって、
気を取り直して先輩のお宅へ。
今年新築のマンションで、いろいろアドバイスを聞きに行ったのです。
設計変更をかなりしたみたいで、収納がすごかった!
入居前に造り付けの収納をかなり増やして、家具はほとんど買わなかった〜と。
いいな、いいなあ。でも、造り付け、高いんだよなあ。
うーん。迷うところでした。

それから夫の実家で夕飯をいただき、
いつものごとくお土産をたくさんいただいて帰宅。
ちなみに夕飯は、水炊き・イカ刺し・サバ味噌・サラダ・おでん・アジの開き・焼き豚と、
相変わらず今日は何の日?状態でした。
でも平日は粗食ブーム(というか節約)な我が家なので、
いつも夫の実家で満足させてもらっているのでした。

そして日曜日。
午前中は、マンションの人に来てもらって、諸手続き。
契約した部屋の設計図を持ってきてもらったので、
これから設計変更のプランをいろいろ考える予定。

お昼はうちでオムライスとパスタを作って食べ、
それから、前行った住宅展示場にもう一度行き、
インテリアの見学をさせてもらいました。
やっぱり雑誌を読むよりも参考になるなあ〜
ちなみにその住宅展示場では、
またしてもケーキ屋さんの1000円分金券をもらってしまった。
悪いわね〜ありがとう。

帰りに、電器屋さんによって、家電の見学。
オーブンレンジ、ちょうどナショナルの実演販売をやってたんだけど、
焼きたてのローストチキンを食べさせてもらってびっくり!
毎年我が家では、クリスマスにはローストチキンを焼くんだけど、
味が全然ちがーーーーーう!めっちゃおいしいんですけど!
やっぱりいいなあ、スチームオーブン・・・七万・・・高い・・・
がんばって貯金して買おう。
ちなみに今年はオーブン不調のため、ローストチキンを焼くのはあきらめた。
ケーキも作る予定だったけど、あきらめた。
来年は新居だし、張り切って作るぞー!

夜、子供たちが寝た後は、部屋の設計図を広げて、
折り紙を家具のサイズに合わせて切り取り、レイアウトを考えました。
狭い狭いと思っていたけど、うーん、なんとかいけそう?

うちは、どうせ転勤族だからと、結婚当初、家具にお金をかけなかったのです。
買ったのは、ニトリとか無印とかニッセンとか、安物ばっかり。
ちゃんとした家具と言えば、去年大塚家具でソファを買ったくらい。
結果的に、子供たちが落書きしたり、いたずら防止グッズを貼り付けたりしたので、
安物買ってて良かったなと思ったんだけれど、
せっかくのマイホームだもんなあ。
もう引越しもしないだろうし、ちゃんとした家具、そろえたいなあ。
でもやっぱり、予算も少ないし、冷蔵庫とオーブンレンジも買い替えだし、
優先順位をつけなきゃいけないなあ。

ダイニングテーブルも6人がけくらいの大きいものに買い換えたいけれど、
どうせ子供たちが傷つけるだろうし、
やっぱり、長く使うキッチン収納が先決かなあ。
うん、やっぱりキッチン収納だな。
この前はメーカーに見に行ったから、今度は家具屋さんに行ってみようっと。

・・・おお、週末のこと書いてたら長くなっちゃった。
今週はまた幼稚園のイベントが二つあるので、忙しくなりそうです。
さ〜一週間がんばろうっと!

Trackbacks

Trackback URL : http://mylittle.boy.jp/weblog/sb.cgi/1268



<2012.4.2 ブログお引越ししました> 今後は、新アドレスにて更新しますので、大変お手数ですが、お気に入りなどに入れてくださっている方、また、リンクを貼っていただいている方がおられましたら、変更をお願いいたします。
新URL → http://mylittle.boy.jp/okaeri/
感想など → GUEST BOOK
今日のできごと | - | trackbacks (0)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ



↓関連記事はこちらからどうぞ。